我が家にはキンカンの木があり、ナミアゲハの幼虫の姿をよく見かけます。
木が小さかったころは、幼虫は見かけても、蛹を見つけることがほとんどなかったのですが、最近は木の近くで蛹になっていることが多くなりました。
木が生長して、幼虫が天敵に見つかりにくくなったのかな?
ナミアゲハの幼虫
蛹
すぐ隣には前蛹も
前蛹が脱皮をして蛹になるところを見てみたいと思っていたのですが、上の写真を撮った2時間後に再び確認したら、すでに脱皮が終わって蛹になっていました。
ふ化間近の卵
クロトラカミキリ
指先ほどの小さなカミキリですが、翅の模様が美しく魅力的なカミキリムシです。
クロトラカミキリかエグリトラカミキリかで迷いましたが、上翅の模様(Jの形をした部分)と後端部の形からクロトラカミキリと判断。
木が小さかったころは、幼虫は見かけても、蛹を見つけることがほとんどなかったのですが、最近は木の近くで蛹になっていることが多くなりました。
木が生長して、幼虫が天敵に見つかりにくくなったのかな?
ナミアゲハの幼虫
蛹
すぐ隣には前蛹も
前蛹が脱皮をして蛹になるところを見てみたいと思っていたのですが、上の写真を撮った2時間後に再び確認したら、すでに脱皮が終わって蛹になっていました。
ふ化間近の卵
クロトラカミキリ
指先ほどの小さなカミキリですが、翅の模様が美しく魅力的なカミキリムシです。
クロトラカミキリかエグリトラカミキリかで迷いましたが、上翅の模様(Jの形をした部分)と後端部の形からクロトラカミキリと判断。