老人雑記

生活の中で気づいた浮世の事

沈丁花

2022-02-18 13:53:31 | 日々是好日
    

今日の花と花言葉。
NHKのラジオから流れてきた今朝の放送。

最近どこかで沈丁花の花の香をきいたような記憶がある。
それが何処か忘れている。放送を聞きながら思い出そうとするのだが、、、

もの忘れが多くなり、昨日食べたものも思い出せない。
認知症まではゆかぬが、脳の衰えや、人さまの顔や名前がはっきりしない、物を置いた場所が分からなくなって半日かけて探すような毎日に愕然としている。

    🦋    沈丁花咲くあの路地がまな裏に 

今、住んでいる家の周辺で沈丁花を見ていない。
慎ちゃんと毎日、散歩をしていた向こうの家の辺りの沈丁花の咲く家が何軒もあった。
それは想い出すことができた。
複雑な困ったお脳だ。

布団の中で深夜便を聞きながら、句が浮かんだ。    



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする