Blog~続・トイレの雑記帳

鉄道画像メインの「ゆる鉄写真ブログ」のつもりでしたが、
政治社会の事共について記したくなり、現在に至ります。

歯周病と、どう向き合うか

2011-05-18 23:31:00 | インポート
コナサン、ミンバンワ!

今春以来、東日本大震災とその復興課題、震災の関連たる福島県下の原子力発電所事故問題などで拙日記も紙面を割いて参った訳ですが、今夜はひとまずその事共を離れ、これも国民的課題である歯の健康に少し触れたく思います。

実は私も、歯の健康面は決して芳しくはなく、ここ10年程は、ずっと拙母や親族が世話になっている歯科医院へ通っています。既に中高年の域故、虫歯や歯周病の懸念には常に付き纏われている次第。

想えば随分長い間、私は歯の健康に余り頓着はありませんでした。それが確か1998=平成10年頃、とあるTV番組にて歯の健康の問題が取り上げられ、それを拝見して、やはり顧みるとちと違和感が・・・と思い前述の歯科医院の扉を叩いたのが始まりだったと思います。

院長の診断は予想通りのかなり深刻なもので、歯周病を起しかけていました。まあ20歳前よりほぼ20年もの間放置していたのですから、当然の報いと言えなくもありません。
院長曰く「お前程悪運の強い奴は見た事がない。20年もの間放ったらかしておいて、良くもこの程度で済んだものだ」。余り運勢は強くない私ですが、「悪運が強い」とはこの時初めて聞きました。しかし今後は用心すべきであるのも事実。以後は院長の指導を謙虚に聞きながら、現在まで治療を続けている次第。

先日の地元紙、C新聞にもこの問題が載りましたので、少し引用して参ります。

「歯周病とは」

歯を支える骨など、歯の周りの組織に起こる病気。

歯周病菌による感染症。毒素を分泌し、組織を破壊。

元凶は、歯茎の間に溜まった歯垢。
(私は、この事を長年放置していた為に、自らの歯が危機的状況に陥っている事に気づくのが遅れた訳ですね。)

生活習慣病である。生活習慣の改善で予防可能。

「注意すべき主な症状は」

歯磨き時の出血、口臭が収まらない、歯の動揺、歯肉の色が黒ずんで来ている、歯の間に物が挟まり易くなった、水が歯にしみる・・・などなど。

私なぞは、一部を除いて前述の症状が複数ありますね。放っておけば、心臓病や動脈硬化、糖尿病などの成人疾患を誘発しかねません。
ここは過信を避け、懇意になった歯科医院との意思疎通を大事にしながら歯の健康衛生に留意し、用心して参ろうと思います。
後、やはり不規則な生活や食事の偏り、過度の飲酒や喫煙は、歯の健康にも不利な様です。

老後も安泰を期す為には、満80歳の時に自らの歯が20本以上残っている事が理想とか。皆様も、どうかご健康に。
P.S 今回は、ブログ記事を省略させて頂きました。*(注意)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする