浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

愛しきカープ

2014-04-18 | Carp
我が家にてカープの応援です       

今年はスタートダッシュが素晴らしいぃ~

毎晩テレビの前で盛り上がる盛り上がる(^^♪



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベタ踏み坂

2014-04-15 | 身近な穴場スポット
ダイハツのCMで超有名になった江島大橋、大根島の寿物産の前から400mmの望遠で撮影。



チョット離れすぎてて迫力無いですかねぇ~。

PMナントカでも霞んでる(>_<)

お粗末でした…
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花水木

2014-04-14 | 日々是好日
庭に咲いてる花水木          

上向きに咲くので二階から見下ろせばいいのでしょうが、そんなところに植えてないのでこの写真でご勘弁を。



ピンクの花びらのようなのは葉で、中心部の花弁のようなのが花、って聞いたことがある。

我が家では今が見ごろだにゃ~(^^♪

いつでも遊びにきてにゃ~、ってまたしまねっこ言葉になってしまったにゃ~(^^♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えびす・だいこく目指して 5

2014-04-13 | 練習日誌
遼太くんやカアチャンと春休みに関西や広島方面に遊びに行ったり、また4月になってから2回も葬式が当たってしまい全然練習してないので少々焦り気味のオジさんは、久しぶりに毎度お馴染みデジカメ片手のいい加減練習。

向かった先は斐川方面、神社巡り練習コースであります。

まず最初は佐支多神社、由緒正しき神社のようです。



桜も遠山の金さん状態。

少し西側にある御碕神社          

出雲地方には神社がいっぱいあります。

神話のふるさとですからね(´∀`*)



クルマが追ってこない細い川土手をボチボチ走るのが好きです

JRの鉄橋         

雨が降りそうだったけど、何とか持ちこたえたような一日でした。

長閑な春だなぁ~(^^♪



今日の目的地、直江の御井神社



安産の神様です。

もぅ子作りは無いけど子育ては続く(当たり前か…)


さぁ、えびす・だいこく本番まであとひと月半。

何かと忙しい日々ですが、頑張って練習しなければ仲間に迷惑をかけてしまう。

まだまだ練習不足だなぁ…

平日夜間練習も取り入れねば、と思うのであります

…って思うだけで実行出来るのか?

定かでないのだぁ(>_<)


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斐川平野春景色

2014-04-12 | 日々是好日
菜の花畑        

司馬遼太郎が好きだった花        

青い麦畑        

穂が出てきた        

築地松        

斐川平野春景色でした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェリーからチューリップへ

2014-04-11 | 日々是好日
三刀屋の桜、見頃のピークは過ぎたようです。



でもまだキレイだ。



遠山の金さんの桜吹雪も好きですねぇ(^^♪



4月11日撮影。



ところ変わってこちらは斐川のチューリップ。



いろんな種類がありますね。



明日明後日とチューリップ祭りがあるそうな。



お近くのお方は是非どうぞ。

からチューリップへと季節は巡る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザート

2014-04-09 | 日々是好日
熱いお茶にハート型のアイス      

妙な組み合わせですが、某焼肉屋さんのデザートであります(^^♪

世の中なんでもあり…ですからね(´∀`*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援グッズ入れ

2014-04-08 | Carp
巨人との首位決戦、野村の素晴らしい投球と期待通りのセットアッパーたち。

今日は堂林もいい仕事しました。

ラストはミコライオで理想的な勝ちパターンでしたね

マツダスタジアムへ持っていくバックその1  



2014年のカープはいいぞぉ…ってすごく期待しております(^^♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ーDeNA 3回戦

2014-04-07 | Carp
4月6日マツダスタジアム        

昼食はなんてたってカープうどん(^^♪    

…って2日連続カープの応援ですねぇ (アンタよっぽどカープが好きなのね~、って自分でも呆れるわぁ~)

花冷え?、いやジッとしてると寒い寒い、そんな中の応援です。

熱いカープうどんが美味かった~

先発はマエケンなので勝利を信じてねぇ(´∀`*)

観衆22539人        

座った席はS席、ベンチのすぐ後ろです。

選手が近いですねぇ…(^^♪        

ラッキーセブンだよ~       


宮島さんの神主が

おみくじ引いて申すには

今日のカープは勝ち勝ち勝ち勝ち

オォーワッショイワッショイ

オォーワッショイワッショイ

今日のカープは勝ち勝ち勝ち勝ち   


の大コールとともに勝利した後、スキップしながらスタジアムをあとにするのでした。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ーDeNA 2回戦

2014-04-06 | Carp
4月5日マツダスタジアム       

冷たい雨が降りしきる中、デーゲームなのに照明灯まで点灯。

観客20524人、キラのホームランでいい流れのゲームを梵と堂林のエラーで流れが変わり、散々な結果となった。

シューズまでビショビショ、カッパまで着て野球観戦するのもいささか疲れるのであった…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする