浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

戌年の縁起話

2017-12-31 | 日々是好日

「犬」はお産が軽いとされることから、「戌年」は安産の年といわれています。

又、人に忠実なことから「安全、保護、防衛、忠誠、献身、安産」などの意味のある年だそうです。

犬も歩けば棒に当たる、ということわざをご存知ですか。

本来は、でしゃばると思わぬ災難にあうという戒めの意味であったそうですが、現在では、じっとしていないで何でもいいからやってみれば思わぬ幸運にあうという意味で使われているそうです。

大社の御菓子とみやで頂いた縁起物          

縁起のいいお清めの5円(ご縁)玉も一緒に頂戴し、超ラッキーですね。

今日は大晦日。

明日から戌年、っていうか平成30年、並びに西暦2018年。

オット、アタクシは戌年でした。

暦が一回転した模様ですね。

その実感が全くないのが情けないほど悲しい。

まぁ気分だけは若いぜ(・∀・)

紅白見ながらのしょうもない記事でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな年末ですね

2017-12-30 | 水辺の風景

ワリと過ごしやすい年の瀬であります。

切羽詰った急用があるワケでもなし、ノホホンとした晦日ですかなぁ。

ノホホンと宍道湖エリアにて          

穏やかな年末であります          

ランニングするには絶好な日和ですが、そんな準備してないし走る意欲も薄れてきたし…

でもグルメリレーのコースでもあった(*´∀`*)         

来春のグルメリレーの案内状もきたけんど、参加するかどうかどないしょうかなぁ~。

12月30日撮影          

今度当陸上部の新年会でみなさんにはかってみましょうかね。

だんだん走ることから遠ざかる、今日この頃であります。

 

でも…

69歳までは走るぞ…

なんて何となく思ってるぞ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大社のきんぐ

2017-12-25 | B級グルメ

出雲大社から歩いて10分ほと゜のきんぐ          

ときどきメッチャ大社焼きそばが食べたくなると、迷わずこの店に突進します。

メニュー          

これまで何度か紹介してきましたが、どれも美味しいよ。

昔ながらのラーメンや、肉厚のかつ丼なんかがオススメ。

卓上          

焼きめし焼きそばセット          

大社焼きそばというのは塩焼きそばのことで、ソースをかけていただきます。

ハーフ焼きめしもいいお味じで、とても満足した昼飯でした。

こんなに美味しいのに行列店じゃないのがとても不思議。

まぁそのほうが当方にとっては嬉しいですがね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス

2017-12-24 | 小さな旅

 京都駅ビルにて巨大ツリー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫舌

2017-12-23 | 日々是好日

猫は猫舌である。

猫舌と書くが、猫の舌という意味ではない。

「舌が熱に感じやすく、熱い食べ物を冷ましてからでないと飲み食いできないこと(人)」とある。

猫の字が一字も出てこない。

猫舌と称して猫の名前を拝借しておきながら、当の猫に何の挨拶もないのだ。

動物は自分で煮炊きが出来ないから犬も(犬舌?)猫舌であり、馬の舌も猫舌、キリンの舌も猫舌、牛の舌は牛タンといってとても美味しいがやはり猫舌である。

日本人の20%は猫舌である、という説がある。

猫舌の反対の人、すなわち熱い物好きの人のほうが圧倒的に多いのではないか。

熱々の鍋焼きうどん          

熱が冷めにくい鍋に、煮えたぎってフタがカタカタいってるのをお盆にのせて持ってこられると、思わず座りなおしてしまう。

仲居のオバさんは「お熱いうちにどうぞ」と言うが、この状態で口に入れるのは不可能なのに、「一刻も早く」と箸をかまえて息をはずませる。

手で持っていられないほど熱いモノを口に入れようとするのは正気の沙汰ではないように思うが、強引に正気の沙汰に傾けているのであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天保山マーケットプレイス

2017-12-22 | 小さな旅

海遊館のすぐお隣、大阪のお土産や食い物屋オンパレードの集合店舗、天保山マーケットプレイス。

地上100メートルを超える観覧車もありますが、高いところは好んで行かない性分なのでパス。

12月17日撮影          

海遊館のあと、昼飯を頂戴しに寄った。

そのお店はこちら          

なんの予備知識もなかったが、超有名なお店らしい。

関西風お好み焼きで絶大な評判と聞く。

開店早々だったので、行列もなく素早くテーブルキープできたのもラッキーでした。

でもって鉄板の上でマゼマゼ攻撃が始まる。

粉とキャベツと具材が一体化してるのが関西風。

広島風は粉とキャベツは別物、簡単に言えばクレープ状の粉と卵でサンドしたのが広島風かな。

では、どちらが好きか?

と聞かれるとアタクシは断然関西風であります。

いわば巨大なたこ焼き、といってもいいようなのが関西風。

広島風は、大量なキャベツ自体に味がない(例外はありますが)ので、残念ながら個人的には関西風に軍配をあげまする。

皆様はどちらがお好みでしょうか?

ご意見ご不満があればお知らせくださいませ。

鉄板上で製作途中          

鉄板焼きは冬場でも熱い暑い厚い。

冷房が必要なくらい…だね(*´∀`*)

ちなみに手前はアタクシの超スタンダードな豚玉、奥は遼太のチーズインスペシャル。

この段階では何を焼いてるのかよくわからない。

でもお店側からすれば、絶対間違えないように焼いているのが素晴らしい。

ちなみにメニューはこちら          

完成品          

遼太がフライングして先に食べ始めたので、お見苦して画になったかも…ですがそこんとこはご勘弁を。

お好み焼きのサイズ、味、雰囲気、座る椅子、流れる空気やその時の気分。

総合的にお好み焼きは、やっぱり関西で味わうのが一番ですね(・∀・)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海遊館

2017-12-21 | 小さな旅

何年ぶりでしょうか?

四半世紀ぶりか。

久しぶりに海遊館に行ってみた。

ちなみに大阪です。

地下鉄中央線大阪港駅から歩いて5分、その昔大阪港湾合同庁舎に用事があって数回寄ったことあるが(約40年前かなぁ)、当時は海遊館も無く対岸は日立造船桜島工場であった。

今ではUSJなんだよね。

この近辺はスッカリその姿を変えてしまいました。

時の流れを感じます。

でもって今日の記事は海遊館でした。

個人的には水族館は結構好きなテーマパークであります。

何となく撮った画          

アタクシと愛妻…ではありません (でもデート中の後ろ姿は美しい)          

目玉のジンベイザメさんは2匹いたけど予想より小さくて…

チョット残念          

沖縄の美ゅらさん水族館のジンベエザメは、一匹だけど豪快にデカくて感動的だったなぁ(*´∀`*)

でも水族館って好きなスポットだなぁ。

結構混雑してるので、時間的に余裕を持ってお出かけくださいませ

 

(注釈)  ジンベイザメを一匹二匹という表現は適切ではないと思われるが、オイラは頭悪いのでほかに表現の仕様がないので、ご勘弁くださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産 二条城

2017-12-20 | 小さな旅

銀閣寺の次は二条城          

1867年(慶応3年)10月14日、江戸幕府15代将軍徳川慶喜が政権を朝廷に返上した舞台。

歴史上、大政奉還とよんでいます。

今年で150年なんですね          

正式名は元離宮二条城、徳川家の栄枯盛衰と日本の長い歴史を見つめてきた貴重な歴史遺産です。

築城から約400年の時を経た今も、絢爛たる桃山文化の遺構を見ることができます。

清流園          

銀閣寺から二条城へのアクセスは、徒歩にて京大農学部前を約20分歩き京阪出町柳駅。

三条まで乗車、のち地下鉄東西線に乗り換え。

二条城口降りたら直ぐであります。

まだ他にもいろんなルートがあったでしょうが歩いたり電車に乗ったり、或いは走ったりバスや地下鉄を活用したりすれば楽しい観光になると思う京都ですね

 

ずいぶん昔の話で申し訳ないですが…

久々に京阪電車に乗ったら、その昔京阪三条駅って地上駅だったのに、今では七条駅あたりから地下鉄になってる。

出町柳駅ってその当時あったのかなぁ?

覚えがない。

三条が始発終点駅だったように思ってた。

時代は刻々と進んでるんですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都ラーメン

2017-12-19 | 小さな旅

なにげに入った銀閣寺前の大衆食堂。

ラーメン(この店では中華そば)からうどん、焼きそばに丼モノ、定食系までなんでもアリの大衆食堂。

とにかく腹が減ってたので攻撃的に入店

どこへ行ってもラーメンからスタートする自分が情けない。

でもこれで700円って安くないかい?          

 いやはやこれが感動的に美味いのなんの…

これぞ京都ラーメンですなぁ。

基本的には醤油ベースの背脂チャッチャ系。

全国チェーン店の天下一品や、来来亭よりマイルド。

ねぎにメンマ、チャーシュー(三枚入ってた)、ストレート細麺のバランスも絶妙。

銀閣寺周辺から発祥したという噂の京都ラーメン。

店の名前を失念したのは残念でしたが、とても満足する一杯でした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産 銀閣寺

2017-12-18 | 小さな旅

突然ですが関西へ行ってきた。

毎年恒例青空屋の忘年会ですが、今年は奈良で行われるということで 、デワデワ忘年会のその前に京都方面をチト観光であります。

まず最初は銀閣寺、建立は文明15年(1482)室町幕府八代将軍足利義政公。

総門から中門への参道          

両脇に設けられた大刈込の生垣、銀閣寺垣と呼ばれる竹垣の調和が森厳で寺へのエントランスとして美しいですね。

でもって突然ですが、かの有名な銀閣寺が現れる。

正式名は東山慈照寺          

庭園は建物と調和して人の心をとらえます。

世界文化遺産 銀閣寺          

日本人に生まれて良かった          

などと思うのでした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする