浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

手打ちそば 大梶

2024-12-31 | B級グルメ

旧JR大社駅前、手打ちそば本家「大梶」          

メニューには蕎麦のほかにうどんや親子丼、チキンライス、オムライスにカレーまであるので大衆食堂のようですが、メインはやはり出雲そば。

三色割子そば          

食べるにつれて味が変わり、最後の大根おろしでサッパリ後味で大満足。

いつ頂いても美味しいです。

今年の〆は大梶です。

 

ささやかながら年末の挨拶。

世の中のために何の役にも立たない当ブログにつき合ってくださったお方に、心から感謝いたします。

来年も引き続きお付きあいして頂けたら、とても嬉しく思います。

ではでは良い年越しをお迎えくださいませ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クヌギの伐採

2024-12-30 | 野に山に

屋根にのしかかるように大きく傾いたクヌギの大木          

落ち葉や樹液で家が傷むので伐採してほしいと依頼があり、専門家(森林組合にお勤めの人)とセミプロ(元消防士)とド素人(アタクシ)3人組で伐採作業を請け負った。

家の方向へは倒さず、反対方向へ倒すのは一苦労。

まず下樵りをして、チルホール2台で家とは逆方向へ引っ張ります。

専門家(森林組合にお勤めの人)がチェンソーで受け口を作り、家とは反対側に切り倒す方向へとセミプロ(元消防士)がチルホールで引っ張る。

倒したクヌギはド素人(アタクシ)が玉切りし、シイタケの種付け用に頂戴いたします。

慣れない山仕事ですが、とにかく楽しい。

農耕民族だったDNAの血が騒ぐのか、メッチャ面白くて仕方ない。

まだもう2日ほど作業がありそうですが、シイタケ用の原木が相当数できそうです。

玉切りした後、1~2ヶ月乾燥させて種駒を打つ予定。

今年の冬は忙しくなりそうです。

注! 伐採した山の持ち主は現在当地には不在です。

  もし迷惑が掛かるようでしたら、ご自由に処分してくださいとの許可を得ています(半ば財産放棄状態であります)。

  昔の山林王(親方さん)も、今ではその対応に四苦八苦。

  いささか困った問題ですが、解決策もあるんじゃないかなぁ…

  まだ山は捨てたもんじゃない、と思うのですが。

  雑木林は宝の山か…

  頑張ろう雑木林。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生湯葉豆乳そば

2024-12-29 | B級グルメ

平田のそば処喜多縁の12月限定そば          

トロ~とした生湯葉でそばが覆われています。

出汁は、喜多縁の温かいそば出汁と豆乳をコラボさせ、クリーミィに仕上げています。

そして大豆を加え、な、なんと生湯葉、豆乳、大豆の3兄弟。

このお店の、毎月替わる限定そばがとても楽しみなんですよね。

今年も残り少なくなってきました。

師走はやっぱりラーメンより蕎麦が似合います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なめこ

2024-12-24 | 野に山に

何故か今もって謎なのだが、なめこには高級感がある。

高級な寿司屋などでは、「このあたりで赤だしでもお出ししましょうか」ということになってなめこの味噌汁が出る。

味噌汁とは言わず「赤だし」と言う。

すると客はなぜか、「おぉ赤だし」と感激する。

大した奴じゃないんですよ、なめこなんて。

松茸みたいに血筋がいいわけでもなく、値段だってエノキと同程度。

なぜ人々はなめこに高級感を抱くのか。

まず定食屋の味噌汁には出場しない。

社食の味噌汁にも出ないし、学食の味噌汁にも出席しない。

そうしておいて高級寿司屋には積極的に出る。

これこそなめこの基本戦略なのかもしれない。

今年もなめこの種付けをした          

自分で育てたキノコたちは可愛い。

二夏越した秋には収穫を迎える予定です。

うまくいけばいいですがね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日替わり弁当

2024-12-23 | B級グルメ

久しぶりに島大前の浜ちゃん食堂の宅配日替わりワンコイン(税込み)弁当500円          

ボリューム満点、そして旨い。

大学生向け店舗のお弁当ですが、前期高齢者にも優しい昼食です。

左上のコーナーはカブの酢の物、ってのが素晴らしい。

こちらのお弁当、ときどき頂いております。

コンビニ弁当と勝負しても、絶対優勝であります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴室育ち

2024-12-22 | 日々是好日

寒くなってきてシイタケの成長が遅くなってきました。

なので小さな芽がたくさんついていたホダ木を山から一本だけ持ち帰り、浴室の片隅に置いてみたら日毎ニョキニョキと成長するようになってきた。

適度な湿度と暖かい環境がいいと思います。

みるみるうちに傘が開いてくるのを家族全員が観察。

浴室育ちのシイタケ          

天敵のナメクジに齧られることもなく、これ一本でかなり収穫できそう。

柚子風呂に入り、シイタケの成長を眺める。

なんてシアワセなことでしょう。

シイタケ原木栽培3年目の、ささやかなヨロコビでもあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-12-22 | 日々是好日
冬場の天気は気まぐれ。
 
曇りのち晴れ、いきなり雨からミゾレなんて普通です。
 
でもって突然の虹色お空          
 
これも僅か数分で消えていく。
 
女心と秋の空、ではないですが…
 
見逃さなかったのがラッキーでした。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至

2024-12-21 | 日々是好日
今日は二十四節気の冬至。
 
昼が一年で一番短くなる日らしいですね。
 
次に控える小寒、大寒、そして立春と旧暦で季節を表すための用語のひとつ。
 
日本の春夏秋冬の四季分けに相応しい言葉ですね。
 
そんな冬至には、やはり柚子風呂に入ってポカポカになりたいものであります。
 
そんな柚子を身近なところからゲット          
 
食用と風呂用と使い分けます。
 
これってもしかしたら田舎の贅沢なのかな?
 
まっいいか…
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学生街の豚骨ラーメン

2024-12-20 | B級グルメ
ラーメン激戦地、島大前の昭和軒で昼飯。
 
昭和の時代を共にしたようなご夫婦で経営してる、昭和の匂いがプンプンする店がいいですね。
 
「君とよくこの店に来たものさ、わけもなくお茶を飲み話したね♪」、ってことでアタクシたちの学生時代に流行ったガロの学生街の喫茶店という曲。
 
ですがここは学生街のラーメン屋。
 
替え玉は学生一玉まで無料、一般人は150円ってことで学生たちは優遇されてます。
 
何時の時代も学生には優しい街なのであります。
 
でもって頂いたのは豚骨ラーメン750円          
 
今やラーメンも1,000円が当たり前の時代。
 
このコスパでこのお値段なら超お得。
 
おすすめなお店であります。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫よらず

2024-12-19 | 日々是好日

しいたけの原木栽培の天敵、ナメクジ退治用に購入          

生えてくるしいたけを片っ端から齧って傷モノにする、憎いナメクジやカタツムリを退治したいと思います。

上手いこといけばいいのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする