浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

かあちゃん弁当

2022-01-31 | 日々是好日

たまには外食もいいけれど、弁当持って仕事に出かけるって本当に楽。

いつでもどこでも気にせず昼飯が食える。

若い(新婚さんの)頃は彩とか見映えなんかも気にしてたみたいでしたが、今じゃ食えるだけでありがたい。

今日の弁当オープン          

赤いウィンナー、塩サバ、卵焼きは定番メニュー。

かあちゃん、ありがとう 

タイトルを愛妻弁当にしようかと思ったが、なんだか照れくさいのでかあちゃん弁当にした。

味噌汁つきのランチジャーという手間をかけたこともあったが、もうそんなに負担はかけたくないし。

それでも毎朝5時起きで、自分のを含め3人分の弁当を詰め、送り出す同居ババです。

ただ感謝の一言。

ちなみに、ふりかけだけは自分が担当しております。

おとなのふりかけ、が好きなのであります。

残り少なくなってきたので、ふりかけの補充が必要です。

そんなささやかながら、残された人生を細々と暮らしています。

1月31日は愛妻の日…らしい。

1をアイ、31をサイということで愛妻。

どこの誰がつけたのか。

毎日、何とかの日というオメデタイ決め事があって忙しいことですね。

明日から2月。

あっという間に、今年も1月が過ぎてしまった…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Go To Eat

2022-01-31 | 日々是好日

40パーセントのプレミアムがつくGo To Eatキャンペーンしまね食事券の発行が1月31日までだったので、買うか買わぬか迷ったがやっぱり買う

と決断したのでローソンへ行ったら、発行する用紙がもうなくなったので発行しません

と力強く宣言されたので、はて、どうしましょ。

待てよ、確か信用金庫でも買えるはずだ。

ということで、近くの信用金庫へ行ったらありましたありました。

こっちのほうがローソンより手続きが簡単。

すぐ発行してもらいヤレヤレ          

3冊ほど購入、15000円払い21000円分の食事に使える。

有効期限も延長され、3月25日まで使えます。

コロナ禍で深刻な打撃を受けている飲食店の売り上げに、少しでもお役に立てればいいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なめこ栽培

2022-01-30 | 野に山に

しいたけ栽培がけっこう面白くてねぇ…

山仕事はキツイけどワリと楽しい。

何事も楽しみながらできたらウレシイ。

以外とこんなところから、新しい喜びが見つけられるかもしれない。

などと考える前期高齢者予備軍のジジとババ。

子孫繁栄のためのアノ種付け行為とは少しばかし違いますが、作業はやっぱり楽しい。

遠い昔を思い出す。

でもってホームセンターでしいたけ菌を買うとき、同じような育て方でなめこやヒラタケも栽培できることを知った。

なので次はなめこの原木栽培にチャレンジしてみよう          

ほとんどしいたけ栽培と同じようだが、なめこは成長が早いので、発生が始まったら毎日見回りして採取しなければならないようだ。

したたけのように、干して保存することができないので、少しだけ栽培することにします。

種駒は100個で600円ほど          

原木は先日倒した樹の根元に近い部分、太くてほったらかしにしてたが短めに切って2本だけに種付け。

うまくいけばいいですが、ダメならダメで仕方ないかなぁ。

実質かかった経費も600円程度だしねぇ…

でもやっぱり、うまくいってほしい。

原木は自宅まで持って帰り、家で一番陽当りの悪そうなところへ、山から持って帰った苔を敷いて環境を整える。

苔を敷く          

種付け後のほだ木を苔の上に仮伏せ          

藁をかぶせ保温          

今回の家庭菜園・きのこシリーズはこれにて終了。

収穫は来年の秋以降。

気長に待ちます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なりたかった人

2022-01-27 | 定年波止場

会社人間として全うしたつもりでも、いざ会社を離れるとそれまでの役職など一つも通用しない。

世間とはそんなものだ。

個人的には継続雇用という形でいまだ仕事は続けているが、一業種しか知らなかった身にできることは限られる。

高い給料などもちろん望めず、下働きしかないのは覚悟だ。

老後とはこういうことだったのか。

忙しかった頃が懐かしい。

これからどうなるんだろうな。

しかしここからが大切だ。

一度自分をゼロにして、再出発するチャンスと考えたらよいのではないか。

過去を捨てるのは痛快ではないか。

本当になりたかった自分、になってみるのはどうだろう。

それは「しゃれた紳士」であり、「男らしさを通す男」であり、「まわりを明るくする人」であり、「気前のいい奴」だ。

成功も失敗も、陽の当たらない苦労も、そこからの立ち直りも、甘いも酸っぱいも知った長い人生経験の知恵の使いどころだ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆のチャーハン

2022-01-26 | B級グルメ

斐川の「塩名人」で昼飯          

ラーメン店ではあるが、あえてラーメン無しでのオーダー。

チャーハンとギョウザの鉄壁メニュー          

ギョウザは熱々でハフハフ熱いけど旨い。

この焦げ目が食欲を誘う。

やっぱりチャーハンは、お玉の形をしてお皿に乗っているのが好きです。

ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップヌードル50年

2022-01-25 | B級グルメ

普段は食べないが、ときどき食べたくなるのが日清食品のカップヌードル。

カップめんの元祖。

50年も経つらしい          

You-Tubeでカップヌードルがメッチャ美味しくなる方法、というのがあってマネをしてみた。

カップヌードルは普通にお湯を注ぎ3分待つ。

そのあいだに切れてるバター1個、ニンニクひとかけ          

ニンニクをみじん切りにして、フライパンで焼き香りを引き立てる。

それをカップに入れて食べるだけ 入れた          

超簡単レシピなのでやってみたら…

ウンウン、なかなか旨いんでないかい。

シーフードでもカレーヌードルでもいいそうです。

またやってみよ。

ちなみにカップ麺を食べるときは、フタを全部はがしてはならない。

フタビラビラ残した状態にして食べるのが正しい食べ方だ。

最後にスープを飲むとき、カップを傾けたときにフタが額にペタッと当たるのが、粋な食べ方なのである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々 しいたけ栽培

2022-01-24 | 野に山に

種駒を買ってきた          

お値段も結構します。

これまでの労力や、かかった時間、経費を考えれば、スーパーで買って食べた方が安いのかもしれない。

ですが…

自分の手で育てたと思えば、味や風味が違うのは当然ではないか。

自分で釣った魚が一番美味しいのと一緒やで。

なんてったって無農薬、無肥料の完全自然食品で安心安全です。

なんでもかんでもお金で買える時代ですが、お金で買えないモノがあってしかるべし。

肉厚の「どんこ」しいたけが採れると期待する。

さあ、いよいよ種付けです 

同居ババとの共同作業であります。

原木に800ほど穴をあける          

同居ババが種駒をプラスチックハンマーで優しく打ち込む          

原木表面と種駒が平らになったら完成          

収穫は来年の秋以降、うまくいくといいですがねぇ。

手間暇かかる先の長い話ではありますが、とても楽しみでもあります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホットドック

2022-01-23 | B級グルメ

朝ドラの「カムカム」にハマっているジジであります。

トランペット吹きのジョーが、いつもホットドックを食べてるシーンが多いので、ミーハーなジジ(アタクシのことですが)も食べたくなってモスバーガーでテイクアウト。

ケチャップの量が少ないと文句を言うジジ          

ジョーはいつもシャツをケチャップで汚していたが、そんなことまで真似すると同居ババの怒りを買うので慎重に、慎重に食べた。

うんうん、久しぶりのホットドック。

旨い旨いと満足したのでした。

しかしホットドックを和訳すれば「温かい犬」、ってことかな。

ならクールドック、なんてのもあっていいのではないか。

などとどうでもいいことでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のり弁スペシャル

2022-01-22 | B級グルメ

土曜出勤の昼飯。

同居ババにはお弁当を作らなくていいよ。

ということで、自分で食べたいものを選ぶ日でもあります。

飲食店で食べるのも良し、コンビニで買って食べるのも良しで選択自由ですが、たまにはこんなお店もいいかな…

ほっかほっか亭          

選んだのは「のり弁スペシャル」          

スタンダードな「のり弁」にすればよかったが、つい欲が出てスペシャルなんて頼んでしまった。

つまり画の左側の三角コーナーがスペシャル部分。

鶏から揚げ、コロッケ、ウィンナー、キンピラ、だし巻き卵、下敷きの味なしパスタは要らなかったと反省。

つぎからは素朴な「のり弁」だけにしたいと思う。

「のり弁」は、「幕の内」などと違ってすべてが折り重なり、重複し混じりあっている。

ご飯の上におかかが載り、その上にノリが載り、更にその上に白身魚のフライとチクワ天が載っかっている。

従って、これらの下のご飯は、おかかとノリとフライとチクワ天の油のしみた、得も言われぬ複合の美味となっている。

しかし、「のり弁」のノリはゴムのようによ~く伸びる、とつくづく思うのであります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC78UUT

2022-01-22 | 働く車

コマツの軌道l陸上兼用油圧ショベルPC78UUT          

軌道上を走行するための車輪が付いている機械です。

車体の前後に装着          

車体を持ち上げ、走行モーターで自走できる          

枕木などを挟むようになっている装置          

架線に当たらないような高さ制限や、安全のために各種自動停止が組み込まれてる特殊機械。

電車が走らない夜間工事でしか活躍しない          

珍しい機械でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする