夏になると気になるのが電気料金。
普段の月に比べると何割かはアップしますが、当家では数年前からソーラーパネルを据え付けたので随分と楽になった。
定格出力は5.5KWですが
実際には100%の出力は発揮しないようですが、本日のリアルタイム発電データ。
ソーラーで4.0KWを発電、自己消費が0.9KW、売電3.1KWと好成績。
ということですね。
太陽光って素晴らしい。
夏になると気になるのが電気料金。
普段の月に比べると何割かはアップしますが、当家では数年前からソーラーパネルを据え付けたので随分と楽になった。
定格出力は5.5KWですが
実際には100%の出力は発揮しないようですが、本日のリアルタイム発電データ。
ソーラーで4.0KWを発電、自己消費が0.9KW、売電3.1KWと好成績。
ということですね。
太陽光って素晴らしい。
世の中のために何の役にも立たず、日々暮らしてるアホなオッサンであります。
いささか人生設計にも狂いが生じたようで、時代遅れのバカ親父風になりりつつあるのが現状です。
そんなこんなの現状報告。
買物弱者その1
先日、地区の草刈作業があった日のこと。
朝から豪雨で、その日の作業は中止してもいいのでは…
と思ったが、夏祭りの関係もあり雨天決行が基本的ルール。
ですが、雨合羽がないことに気づいたオッサン(アタクシのことですが)は、急遽24時間営業斐川のトライアルへ雨合羽を求め早朝6時頃から走ります。
ありましたありました雨合羽。
何とかかんとか濡れずに作業ができるとひと安心。
いざレジへ向かうと…
セルフと称した無人のレジ。
おぉぉぉ~なんだこりゃぁ~
JRや私鉄の自動改札には慣れてるが、無人レジなど初めてやん。
とりあえず画面を見ながらその手順通りに従い、最後のところまで行ったと思ったら、「お買い物の品をナントカ台の上に置いてください」との命令が…
そのナントカ台が見当たらないので、目の前の置き場においたらお店のスタッフが飛んできて…
「お客様、こちらにお買い上げ商品を置いてください」
との助け船。
あぁ~助かった。
普段スーパーとかへ買い物に行かないので、こんな時にボロが出るんだよね。
アタクシは通常怪しげなラーメン屋とかコンビニにしか行かない、どだい世間が狭い人間なのであります。
時代の進歩についていけない哀れなオッサンは悲しい。
買物弱者その2
得意のはずのコンビニで、美味しそうなソフトクリームがあったのでレジへ持っていったら、「温めますか?」の一言でうろたえてしまった。
なに~、アイスをレンジでチン?
そんなバカな…
ここの店員は頭おかしいんじゃないかい。
でも待てよ、そういえば何かそれらしきアイスがあるってチラッと聞いたことがあるような気がする。
もしかしたらそれに手を出してしまったかもしれない。
しまった、なんて愚かなことをしてしまったのだろう。
レンジでチンするアイス、というのを確かめず、ただ美味そうだったのでつい手を出してしまった愚かなオッサン。
この場をしのぐには、温めてもらうのをパスしてもらえばいいだけのことだ。
「ノーサンキュー」
と言って温めはパス。
家に帰り1分30秒ほどレンジでチンしたアイスは…
とても美味かったが、どうしてチンするのか今だその理由がわからない。
アイス業界は時代とともに進歩してるけど、それをいただく愚かなオッサン(アタクシのことですが)は、一つも進歩してないってことですかね。
だが…
どうしても納得できないのは年寄りの僻み?
でしょうか。
困った。
あの世(黄泉)とこの世との境が黄泉比良坂(よもつひらさか)。
昼間でもひんやりとした涼気に包まれる神秘的なスポットは、「逢いたい人に、もう一度逢える場所」として、ひっそりと佇んでいます。
東出雲にあるスポット
何となく霊気を感じます
うだるような暑い日だったが、背筋がヒンヤリしたのはなんでだろぅ。
逢いたい人…って誰かなぁ、何て考えても思い浮かばない。
ある意味とてもヒンヤリとしたスポットでした
お暇なお方は是非どうぞ。
ときどき無性に食べたくなるのがラーメン激戦区、島大近くの松江市菅田町、塩やの塩ラーメン。
塩ラーメンにこだわれば、ランキングにおいては島根では1~2位だと確信する(^^♪
いつ行ってもいい味出してます
白髪ネギやチャーシューがいい仕事してますね。
メンマも極太、スープも絶品だしね。
絶対美味いと断言します。
そんなに行列店じゃないので、オススメスポット(^^♪
一度お試あれ…
毎日うだるような暑さ。
連日の高温注意報にグッタリしてる今日この頃。
少しでも涼しい処で過ごしたくて訪れたのがこちら。
菅谷たたら
トライライトエクスプレス瑞風の観光ルートの一つでもある。
そのすぐ横を流れる渓流
下界は34℃、こちらは28℃とかなりの温度差。
夏は海より山がいいよね(^^♪
昔の面影が残る通り
たたらのシンボル桂の木の四季
7月22日撮影
暑い熱いといっても仕方ないので、休みの昼間は家にいてもつまらないので、同居人(妻とも言うが)と一緒に避暑地を探してウロウロしてる。
残された時間を考えれば、同居人と少しでも一緒にいる時間を大切にしたいなぁ。
と思うのであります。
大山桝水高原にて
雲が近いんです。
手を伸ばせば届きそう。
少し霞んでますが眼下には、日本海や中海宍道湖、島根半島を一望。
7月16日撮影
伯耆大山夏景色でした。
あんまり暑いので大山へ逃避行した日、大山博労座にて昼飯タイムになった。
腹減ったのでなにげに入った店、KOMOREBI+Oサンセットカフェ。
偶然ですが2日前にオープンしたそうな
オープンスペースもありました
小洒落た店内
展望抜群
遠くに日本海から島根半島、中海から宍道湖まで一望できる素晴らしいロケーション。
いつも怪しげなラーメン屋かコンビニくらいしか行かないオッサン(アタクシのことですが)には似合わないお洒落な昼飯となってしだい。
でもイタリアンとかフレンチじゃなく、なぜかハワイアン(*´∀`*)
ロコモコ
相方はタコライス
とても美味しくいただきましたよ(^^♪
窓を開ければ涼しい風が吹き込み、このまま昼寝すればサイコー。
下界に降りたくないと思うほど、シアワセなひと時でした。
暑い熱いと言うのが日課になってしまった今日この頃。
ならば少しでも涼しいところへ避暑に行こうではないか…
などということで、同居人(妻ともいうが)と一緒に同行で大山へ。
当地から1時間もかからないお手軽ドライブ、いやはや現地の涼しいのなんの。
下界は34℃、大山は26℃と気温差8℃。
吹く風が寒くさえ感じる絶好の避暑地ですね。
真夏の避暑地としては絶対オススメですよ(^^♪
その中でも大神山神社奥宮はいいね!
石畳の参道が600メートルつづく
グリーンシャワーを浴びて
最後の石段は結構きついぞ
大山山頂は雲に隠れてたけど、気持ちよく参拝できた。
社殿
超オススメのスポットですね
崖崩れ現場かと思うような大山の姿もなかなかいいです。
山頂付近は雲の中
神が宿る秀峰伯耆大山と、それを祀る神社でした。
お粗末
美保関の某造船所で見かけたフローティングクレーン。
四国建機の洋上クレーン船
背後は境大橋と、雲に隠れた大山。
クレーン船としてはかなり大型の部類です。
つり上げ荷重750トン。
ほぼ新造船みたい。
当地で見る限り、かなりの大型クレーン船の部類
どんな仕事で廻航されたのかは不明ですが、お仕事ご苦労さん(^^♪
であります。
奥出雲町稲田神社
出雲神話に登場する由緒正しき神社であります。
そんな社務所がそば屋という超有名店に、同居人(妻ともいうが)とお邪魔しました。
クチコミで広がった有名店…だと思う。
ゆかり庵
たしか数年前に寄ったことあり。
ブログでもアップした記憶あり。
過去を振り返ればわかるけど、それも近頃めんどくさくなってきたので省略。
そんなこんなが高齢者へとまた一歩…と近づきますねぇ(*´∀`*)
困った。
まぁそれはさておきお蕎麦です(^^♪。
アタクシは割子のセットもの
同居人は釜揚げのセットもの
定食タイプなので皿数多し。
蕎麦はつなぎなしの100%でハギレもよく美味しかった。
なんだか精進料理みたい。
でも…
一番美味しかったのは仁多米羽出干しの握り飯。
子供の頃に食べた塩むすびの再現です。
まさに羽出干しのコメ。
懐かしい味、素晴らしきコメ、感動的に美味かった。
そんな味を覚えてたアタクシの味覚にもバンザイ。
いやはや奥出雲の味は奥深いぞぉ(^^♪
ちなみに店舗は純和風
お座敷です。
興味のあるお方は是非どうぞ…
エアコンは無しね
蚊取り線香と扇風機で充分まかなえます(*´∀`*)
奥出雲参拝&グルメの小旅行でした(^^♪