浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

僕の名はトラ

2009-01-31 | 日々是好日
明日の丸亀ハーフマラソン大会の前泊で青空屋に来ています。
トラクマとお散歩、ほんのちょっぴりですけど練習ですね。
明日の本番、ベストを尽くします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸亀国際ハーフマラソン大会

2009-01-30 | 練習日誌
明日は四国香川県へ渡り、2月1日にハーフマラソンにチャレンジです。

マラソン大会は今回で7回目、県外遠征はこれまでお隣鳥取県へは2度ほどありますが、中国地方以外は初挑戦であります。

マラソン大会に全く興味の無い知人は、僕にこういう質問をします。

それはお金でも貰えるのか?  いえ、お金を払って出るんですよ

お金まで払って何でそんな苦しい思いをしたいのか?  うーん 自分でもよく分かりまへんわ~



しかしこの大会、国際という名がついているように、歴史と伝統がある大会であります。

初のインターナショナル大会に出場するオッサンは、結構キンチョーシーなのでドキドキしております。



今週の練習   0キロ

今月の累計   61キロ

こんなんで本当に大丈夫でしょうか?

まぁ何とかなると楽観的に行きましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の青空

2009-01-29 | 水辺の風景


昨日、久々に冬の晴れ間がありまして写したのがこの写真。

安来港から望む大山です。

五合目あたりのスキー場は2メートルあまりの積雪、今シーズンは雪不足の心配が無くてよかったですね。

その反面、ゴルフ場はクローズ続きで開店休業。

地球温暖化が問題視されて久しいですが、当地は寒い時は寒いなりの、日本の正しい冬本来の姿であります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/2成人式

2009-01-28 | 成長記録
今日は遼太くん、授業参観日で司会進行役をするということで、張り切って学校へ。

遼太くん、家族全員に見て欲しかったようですが、みんな都合があるので母ちゃんだけでしたが、参観してきました。

お題は「1/2成人式」生まれてから10年、これまでにあった出来事をみんなの前で発表です。

「○○さん、立ってください」

「●●さん、発表してください」

というような司会進行だったそうです。


遼太くんの発表は…

 自分の名前の由縁

 2歳のころ階段から落ちたけど怪我をしなかったこと

という発表だったようです。

遼太くん、大役ご苦労様でした。


1/2といえばハーフ、ハーフといえば丸亀。

いよいよ近づいてきましたぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おたまはん

2009-01-27 | B級グルメ
あったかご飯と新鮮卵。

おたまはんかけたらおいしい卵かけご飯のできあがり。

国内産丸大豆醤油と三州三河みりんを使い、鹿児島のかつお節で旨味を出しています。

化学調味料は使用しておりません。

関西風はみりんを効かせ、少し甘めです。



黒いキャップの関東風もありますが、僕は断然関西風のほうが好きですね。

類似品も出回っておりますが、このおたまはんが元祖だと思います。

島根県雲南市吉田町、吉田ふるさと村の登録商標であるおたまはん、卵かけご飯専用醤油でした。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌作り

2009-01-26 | 日々是好日
今年も寒のこの時期、味噌作りをしました。

遼太くんもお手伝いしての、楽しい保存食製造です。

家庭の味を代表する味噌ですから、遼太くんハッスルハッスル。

蒸した大豆を味噌すり機に投入は僕の母、グルグル廻すのが遼太くんと僕の仕事です。



大豆を入れすぎると廻す力が非力な遼太くん、「重たいよ~」と苦労しております。

すりつぶした大豆。

これに米麹と塩を入れ、混ぜ混ぜします。

米麹

間もなく完成、遼太くんのお手伝いで作った味噌でいただく味噌汁は、美味いだろうな~。




保存食といえば味噌、梅干、干ししいたけ、干し大根、干し柿などを思い浮かべますが、どれも素朴でおふくろの味って感じです。

出来る限りは、自家製の味を守っていきたいものであります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灰色の空

2009-01-25 | 日々是好日


今朝も雪であります。

5~10センチくらいの積雪でしょうか。

小鳥さんたちに赤い実を食べられてしまった万両。



こちらの万両には、まだ少し実が残っていました。



小鳥さんたちも、雪が積もって食糧確保が大変ですね。


それにしても灰色の空は見飽きました。

青空が恋しいな~。



今日は地区のお年寄りが亡くなったので葬式でした。

お墓の穴掘り当番が廻ってきたので、朝から除雪に奮闘。

穴掘りと言っても、近頃はどこも寄せ墓ですから大きな穴を掘る訳でもなし、いたって暇な役割であります。

無事葬儀も終わりホッとしています。


夕方から、また冷え込んできました。

まだこれからも雪が積もる予報、まだまだ雪との戦いは続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島根半島冬景色

2009-01-24 | 水辺の風景


正月寒波、成人式の日寒波に続きまた寒波襲来、10日に一度の割合で冬将軍の攻撃に遭います。

積雪は3センチ程度ですが気温が低く、夕方の時点でマイナス2度。

まだ雪が降り続きそうな、そんな天候であります。



津軽海峡冬景色の2番の歌詞

「ごらんあれが竜飛岬、北のはずれと…」

ではありませんが、「ごらんあれが猿島、猿はいないけど…」



というワケで、今日は島根半島冬景色でした。

う~寒い寒い。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦椿

2009-01-23 | 出雲國神仏霊場
出雲國神仏霊場第14番札所、八重垣神社にある夫婦椿トリオです。

まずは鳥居正面前にある大木からどうぞ。





連理玉椿と呼ばれ、地面から二本の木が出て地上で一本になっているので、一心同体、愛の象徴として神聖視されているそうです。

お次は拝殿横にあるこの椿。



乙女椿です。

まだウブで純情そうな椿さんみたいです。



三本目は鏡が池方面へ行く途中にある子宝椿です。



うーん、何となく一心同体ですな~。



鏡が池は、紙に100円玉を入れて池にそっと置くと、その沈むスピードが早ければ婚期も近いという、いわれがあるとか無いとか…

いわゆる恋占いですね。



若い独身と思われるカップルが、チャレンジしていましたよ。


婚期を逃した人、あるいは婚期を放棄した人もぜひどうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ 一畑電車

2009-01-22 | バタデン
今日は絶好の夜間練習日和ですが、昨日20キロ以上走った疲れがまだ残っているので、練習はお休みにします。

勿体無いですが、ここで無理して走り膝でも痛くなると大変なので休養日、疲れが取れたら本番に向けての仕上げですね。

しかし、考えてみると可笑しなものであります。

一昨年の秋、初めて一畑マラソン大会に出場するまでは「不健康を絵に描いたようなオッサン」と呼ばれ、僕の周り半径500メートル以内の日常に安心感を与えてきましたが、突然僕が大会出場のために練習しだすと、「怪しい、いや気が狂った、この世も終わりじゃ」と噂されるように…

人は何が転機になるのか、わからないものですね。

大会出場するための練習は決して楽ではありませんが、ある一線を乗り越えると楽しんで走れるとか…

まだ僕は、その一線の下で苦しんでおります。






昨日の練習の折り返し地点、一畑口駅前にあった看板です。

一畑電車のように僕も頑張らねばね。

春になったら沿線を走ってみたいものです。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする