出雲國神仏霊場第4番札所、佐太神社です。
本殿は三殿並立の大社造りで、出雲で最も古伝の祭祀を伝える御社だそうです。
奧殿、北殿、中殿の広大な三殿が並び、出雲の二宮と崇められたそうです。
背後に山を控えていますが、開放的な感じで江戸時代には出雲大社と勢力を二分した神社だったそうで、その気配が漂っている雰囲気でありました。
ちなみに本殿は国の重要文化財です。
社殿が3棟並ぶ珍しい造りですが、お賽銭箱も当然3箇所にそれぞれあります。
お賽銭に差をつけるわけにはいかないので、同金額を入れました。
一つの神社で3箇所お賽銭が要りますので、ご注意を。
え 余計なお世話だ
いやはや失礼いたしました。