線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

粟生線のコスモス畠

2024-11-03 20:53:22 | 神戸電気鉄道
 今日の午前中 北条線で二時間余りの撮影を終え 次に予定していた神鉄の撮影に向かい小野駅で下車 コスモス畠に着いたのが14時過ぎ 適当

な位置に三脚を据え下り電車を待ちました 風も向かい風で 花がこっちを向いて笑っている様に揺れていました。

    

    2024年11月3日撮影 神戸電鉄粟生線 市場~小野    1500系(1503F)  普通 粟生行

    

                               1100系(1105F)  準急 新開地行

    

                               1100系(1109F)  普通 粟生行

    

                               1100系(1109F)  準急 新開地行

    

                               1300系(1357F)  普通 粟生行

    

                               1300系(1357F)  準急 新開地行

 来るわ来るわ 二時間ばかり居ましたが 来る電車全てが1000系で 少しずつ場所を変えて写しましたが 結構忙しかったです。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晩秋の北条鉄道 | トップ | 今日の朝練 »
最新の画像もっと見る

神戸電気鉄道」カテゴリの最新記事