8863レをアップする前に 9863レをアップします、「トヨタロングエクスプレス」を写したくて 朝一番
の電車で神戸を立ち「青春18きっぷ」を使い浜名湖に直行 弁天島に着くと浜名湖の架かる橋の袂から写しま
した。

2013年12月24日撮影 東海道本線 弁天島~新居町 EF64 1026 9863レ
「トヨタロングエクスプレス」の露払いの様に 2051レの4分前の通過でした。

2014年9月6日撮影 東海道本線 三河大塚~三河三谷 EF64 1044 9863レ
有名撮影地大カーブの俯瞰です、この日は こキの後ろにレールチキが繋がっていました。
ここでは2051レが先に通過 その40分後の通過でした。

2014年12月3日撮影 東海道本線 三河大塚~三河三谷 EF64 1045 9863レ
空コキの連結が多く レールチキははるか後方になりました。
4日後に浜名湖に出かけました。

2014年12月27日撮影 東海道本線 弁天島~新居町 EF64 1046 9863レ
空コキ1輌にレールチキ6輌の まずまずの編成です。
この後清洲駅でⅮⅮ51やEF64牽引貨物を写し その日のうちに神戸に戻る 日帰りでの撮影行ですが 関
西では到底望めない中身の濃い撮影です。