神戸電鉄の撮影が 早々と片付いたので 今日も北条鉄道に足を延ばし 前回訪れた時目を付けておいた
法華口駅近くの溜池の傍から写しました。

2022年8月7日撮影 北条鉄道 田原~法華口 キハ40 535 普通 粟生行
粟生駅から折り返して来る所は。

キハ40 535 普通 北条町行
もくもくと入道雲が出来ていたので 空を広く写しましたが 水鏡の方が良かったかな。
今日も半端ない暑さだったので駅に戻り 次の列車は 駅の旧ホームから写しました。


2022年8月7日撮影 北条鉄道 法華口駅 キハ40 535
北条鉄道への訪問は今日で二度目ですが 網引・田原・法華口駅のたたずまいなど 写欲をそそる好撮影
地が多く もう少し近ければ毎日でも訪れたい所です。