今甲子園では 夏の高校野球の熱戦が続いています 今では見られなくなりましたが 当時応援団を乗せ
た臨時列車が 沢山運転されていました この日は 富山商業や秋田商業の試合があり 489系や583系で
運転されました。

2003年8月13日撮影 東海道本線 新大阪~大阪 489系 富山商業

583系 富山商業

583系 秋田商業
当時頻繁に運転されていた野球臨ですが 臨時列車が運転される高校の出場する日は 上淀や夙川で待ち
受けたものです 今では運転されなくなりましたが 東北では岩手県や秋田県 中国地方の島根県や岡山県
北陸の富山県や福井県など 使用される列車も客車や電車に気動車も有り 夏一番の愉しみでした。
これで一区切りつけたいと思いますが また別の機会を見つけてアップしたいと思います。