線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

田尾寺駅近のサツキ

2024-05-06 16:18:06 | 神戸電気鉄道
 大型連休最終日の今日は 昨日までの好天と打って変わって 朝から鈍よりとした曇り空でした 1000系の運用も少なくこれと言った写真も無い

ので 晴れた日に写した写真をアップします。

 今が盛りのサツキとのコラボです 田尾寺駅に到着する三田行普電です。

    

    2024年5月3日撮影 神戸電鉄三田線 岡場~田尾寺    1300系(1361F)  普通 三田行

    

                               3000系(3013F)  普通 新開地行

 田尾寺駅をユックリ発車して行きました。

    

                               1300系(1361F)  普通 新開地行

 赤い花の多い中 ピンクの花が咲いていたので 少し移動しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての北海道遠征

2024-05-06 15:02:31 | 蒸気機関車の時代
 蒸気機関車の撮影を始めてから 初めて北海道へ向かったのは 今から半世紀以上前の1970年5月でした 今では飛行機で1時間半も飛べば行けま

すが 勤め始めた我が身には 飛行機など乗る余裕はなく 大阪から日本海縦貫線の列車を乗り継ぎ青森へ 青森から青函連絡船で函館に渡り 函館

から山線回りの特急「北海」で旭川に着いたのは 翌日の正午前でした。

 そして北海道に着いて初めて写した蒸気機関車が 旭川駅で写した「最果て鈍行」321レです。

    

    1970年5月撮影 函館本線 旭川駅            C55 1  321レ 普通 稚内行

 釜を大きく前から。

    

 後から。

    

 当時北海道には 北見機関区にC58 1 留萌機関区にD61 1 そして旭川機関区にC55 1と 3輌のトップナンバーが残っており 初めての北海

道遠征の然も初日に いきなりC55の一号機との遭遇で気持ちの昂るのを覚えましたが 以後梅小路で保存されるまで会う事はありませんでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする