線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

吉井川鉄橋を渡るEF210牽引貨物

2021-02-23 18:57:02 | EF210
 今日は 万富鉄橋で「ウエストエクスプレス銀河」を写したくて出かけましたが 通過時間まで調べていなかったので 思って

いたより来たのが遅く見事に失敗しましたが 貨物列車に「桃」の1号機や901号機と言った 好い番号の釜が来てくれたので 

楽しく撮影できました。

 901号機牽引の1061レです。

    

    2021年2月23日撮影 山陽本線 熊山~万富               EF210 901  1061レ

 朝着いた時には弱い風が有り 波立っていた水面も 列車通過の前に風が止み 綺麗な水鏡になりました 貨物の通過に

合わせたように 山の陰から太陽が顔を出し 鉄橋を照らしてくれました。

 1号機牽引の8053レです。

    

                                    EF210 1  8053レ

 冷たい風が吹き出し 水面は波立ってきました 赤いCAIコンが目立ちます。

 「ウエストエクスプレス銀河」の撮影こそ失敗しましたが もう一つの狙い水鏡は しっかり写せました 然も牽引機が試作機

だったのも嬉しいですね。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20日舞子駅から その2 | トップ | EF66 129牽引福山レールエ... »
最新の画像もっと見る

EF210」カテゴリの最新記事