線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

EF200をまとめて

2015-09-09 20:23:03 | EF200
吹田機関区に「桃」の300番台が増備されてから EF200がよく代走に入るようになった気がします 関西でも昼間に良く見かけるようになりました。 

この日清洲でもEF200が写せました EF200 2号機牽引の1050レです。


    


    2015年09月04日撮影 東海道本線 清洲駅             EF200 2  1050レ

 こちらは岡山機関区(EF210)の代走です 現役最若番の牽引です。

 翌日は須磨海岸での撮影です。


    


    2015年09月05日撮影 山陽本線 須磨~塩屋             EF200 15  1070レ

 同じ吹田機関区のEF210の代走でやって来ました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 381系4輌編成の「こうのとり... | トップ | 今日の「こうのとり」 »
最新の画像もっと見る

EF200」カテゴリの最新記事