線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

思わぬ形で

2025-01-20 15:02:16 | EF66
 先日瀬田川で米原訓練を待つ間に 思わぬ形でEF66牽引貨物が写せました。

この日の貨物列車は 上下共に大幅な遅れが出ており いつ来るか予測できない状態でした 初めは 舞柄訓練が来る時間まで 橋梁そばから編成狙いも考えたのですが 

この日は やはり比良山バックに 国道橋から釜狙いと決め じっくり待つ事にしました。

    

    2025年1月18日撮影 東海道本線 瀬田~石山    EF66 121  2067レ

 いつ通過するか分からない貨物を待ちながら 隣の人と鉄道談議に花を咲かせていると いきなりEF66が飛び込んできました こんな時間に来るはずのないEF66牽

引貨物に 驚きながらシャッターを切りました おそらく早朝に通過するはずの列車だろうと思い 帰宅後しらべてみるtと2067レであると分かりました。

 この日は 8865レの運転もありました。

    

                             EF66 124 次DD200 16  8865レ

 ムドのDD200 16もついていたので 好い感じで写せました まさかEF66を写せると思っていなかったので 大人しく動かず待った甲斐が有りました。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の空 | トップ | 今日の神戸電鉄 »
最新の画像もっと見る

EF66」カテゴリの最新記事