goo blog サービス終了のお知らせ 

線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

浜名湖を渡るEF66 107号機牽引「トヨタロングパス」

2017-03-17 22:39:34 | EF66
 今回の撮影行での初日の撮影は 2053レから2052レまでと決めていたので 寒さに耐えて2052レまで待ちました。

此の時間あまり貨物は来ないので 寒さが堪えましたが その甲斐有って2052レもEF66の代走でした EF66 107号機牽引の2052

レです。

    


    2017年03月15日撮影 東海道本線 弁天島~新居町            EF66 107 2052レ  トヨタロングエクスプレス

 まさか代走が続くとは思いませんでした それにしてもダイヤ改正以後 吹田機関区のEF210牽引になったので 「トヨタロングパ

スエクスプレス」の代走が多くなりましたが 関西まで来ないのが残念です。

 この後は 明日の東大宮~蓮田での撮影に備え 「青春18切符」の旅を堪能すべく 普電を乗り継ぎ大宮に向かいました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浜名湖を渡るEF200 19牽引... | トップ | ヒガハスではEH500 37牽引... »
最新の画像もっと見る

EF66」カテゴリの最新記事