goo blog サービス終了のお知らせ 

線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

朝焼け

2024-08-12 19:01:28 | 神戸電気鉄道
 盆も近くなり 夜明けが随分遅くなってきました 夏至の頃なら一番電車が下る頃には 日の出の時間を過ぎていたのですが 今では 三番電車が

通り過ぎた頃になって 漸く太陽が 顔を覗かせる様になりました。

 今日の5時半頃の東の空です。

    

    2024年8月12日              今日の朝焼け 

 まだ日の出には 少し間が有りそうなので 二朝のの散歩を続けます。

 
朝二番電車で下った1000系が 日の出直後に上って来るので 側面ギラリをねらいました。

    

    

    

    

    2024年8月12日撮影 神戸電鉄三田線 田尾寺~二郎    1300系(1361F)  準急 新開地行

 今迄ワンポイントで写し低下したが 今日は カメラで追いながら四度切りました 最後の四コマ目は 好いタイミングで切れました。

この後駅に向かい定点撮影をして撤収しました。

    

                               1300系(1357F)  普通 三田行

 何時も同じ時間に写す訳ではありませんが 今日も1000系を写せました。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 瀬田川から加島陸橋へ | トップ | 瀬田川を渡る221系電車 »
最新の画像もっと見る

神戸電気鉄道」カテゴリの最新記事