線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

さくらもみじと「トワイライトエクスプレス瑞風」

2021-11-13 20:39:17 | トワイライトエクスプレス瑞風
 今日は「トワイライトエクスプレス瑞風」山陰コースの運転が有った様で 京都までの回送が 56レの後にやって来ました。

    

    2021年11月13日撮影 東海道本線 山崎~島本  トワイライトエクスプレス瑞風

 信号が青に変わったので 何が来るのかな~と思って見ていると 現れたのは「トワイライトエクス

プレス瑞風」です 全くノーチェックの上 何時も置きピンでマニュアル撮影なので 慌ててミスする

よりと思い そのまま貨物を待っていた構図で写しました。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須磨・塩屋カーブで上り貨物を撮影

2021-11-03 14:52:00 | EF210
 昨日の須磨での撮影の続きです、塩屋の陸橋の上からの 下り貨物の撮影を終わると 須磨浦公園で一休みし 須

磨・塩カーブから上り貨物を写しました。

 何時もは 釜の後ろの編成を重視して写すのを 昨日は 釜重視で写しました。

近年56レは コンテナが不揃いの上汚れも目立つので 思い切って釜の正面に海釣り公園の三角屋根を絡めて写しました。

    

    2021年11月2か撮影 山陽本線 須磨~塩屋   EF210 165  55レ 福山レールエクスプレス

 定番撮影ポイントよりうんと前に出ての撮影です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする