8月3日。
今日は瀦xに渡ります。
まずは新田観光の水牛車で集落観光。
今回我々の車を引っ張ってくれたのはヒロ坊くん。

集落内はどこも花盛り。

石垣の上にも色々な植物が。

ドラゴンフルーツ花。

ドラゴンフルーツの小さい実。

島胡椒ピィヤーシ。
この日は風もなく、暑い暑い!!
たまらず商店で、手作りアイスバーを購入。
ドラゴンフルーツ味。
プチプチ種も入っています。

あっさりしてて、さわやかな味でした。

島で一番高い、なごみの塔。
瀦xに着たら登らなきゃ! な場所ですが・・・。
この日は長蛇の列。こんなのはじめて。
白砂の道も、レンタル自転車ががんがん走ってるし。
前の日に、黒島ののんびーりした感じを満喫してしまっているだけに、
瀦xの人の多さに、なんだかしょんぼり。
それでも登って、つかの間の絶景を楽しみました。


集落のはずれのほうは静か。

端っこに、にゃんこがうつってます。
なんだか暑くてくらくらしてきたので、石垣に戻ることに。

島の桟橋は、こんな感じでサンゴがくっついてる。
魚もたくさんいましたよ。
今日は瀦xに渡ります。
まずは新田観光の水牛車で集落観光。
今回我々の車を引っ張ってくれたのはヒロ坊くん。

集落内はどこも花盛り。

石垣の上にも色々な植物が。

ドラゴンフルーツ花。

ドラゴンフルーツの小さい実。

島胡椒ピィヤーシ。
この日は風もなく、暑い暑い!!
たまらず商店で、手作りアイスバーを購入。
ドラゴンフルーツ味。
プチプチ種も入っています。

あっさりしてて、さわやかな味でした。

島で一番高い、なごみの塔。
瀦xに着たら登らなきゃ! な場所ですが・・・。
この日は長蛇の列。こんなのはじめて。
白砂の道も、レンタル自転車ががんがん走ってるし。
前の日に、黒島ののんびーりした感じを満喫してしまっているだけに、
瀦xの人の多さに、なんだかしょんぼり。
それでも登って、つかの間の絶景を楽しみました。


集落のはずれのほうは静か。

端っこに、にゃんこがうつってます。
なんだか暑くてくらくらしてきたので、石垣に戻ることに。

島の桟橋は、こんな感じでサンゴがくっついてる。
魚もたくさんいましたよ。