さあ、慣らし泳ぎをしたところで、お目当ての真栄田岬のほうへ。

相変わらず混んでます。
混雑を避けて、エントリー後は左のリーフの外側へ。

なかなかの魚影。
クマノミ系がいるとカメラを向けたくなるのは人情というもの(?)。


だいぶ深いところにハナミノカサゴ。

真栄田名物ツバメウオ。でも本当に数が減ったね~。

洞窟の外側のアウトリーフに行きたかったけど、たくさん船が停まっていて断念。
洞窟も体験ダイバーやシュノーケリングツアーで混みあっていて断念!
で、次の日。

本当は朝6時くらいから、人のいない間に来るはずが、
二日酔いが収まるのを待っていたら9時になってしまった。
それでも本格的に混みあう前に洞窟にいけたよ。
青いね~。

イカ5匹。
イカって泳ぎ方がとっても気持ちよさそう。
そんなこんなで2日間かけて、真栄田を堪能しました。
オマケ。
潮の引いた残波ビーチにて。

丸まってるシャコ。
突っついたら隣の穴に逃げていきました。

フサフサしたカニ。
突っついても逃げるところがなく、さみしく丸まっていました。

相変わらず混んでます。
混雑を避けて、エントリー後は左のリーフの外側へ。

なかなかの魚影。
クマノミ系がいるとカメラを向けたくなるのは人情というもの(?)。


だいぶ深いところにハナミノカサゴ。

真栄田名物ツバメウオ。でも本当に数が減ったね~。

洞窟の外側のアウトリーフに行きたかったけど、たくさん船が停まっていて断念。
洞窟も体験ダイバーやシュノーケリングツアーで混みあっていて断念!
で、次の日。

本当は朝6時くらいから、人のいない間に来るはずが、
二日酔いが収まるのを待っていたら9時になってしまった。
それでも本格的に混みあう前に洞窟にいけたよ。
青いね~。

イカ5匹。
イカって泳ぎ方がとっても気持ちよさそう。
そんなこんなで2日間かけて、真栄田を堪能しました。
オマケ。
潮の引いた残波ビーチにて。

丸まってるシャコ。
突っついたら隣の穴に逃げていきました。

フサフサしたカニ。
突っついても逃げるところがなく、さみしく丸まっていました。