
天保山に、藤城清治さんの影絵展を見に行ってきました。
この前TVで特集をやっていて、「うおー、見たい!」と思ったら
運よく直後に大阪で個展が。
前売り券を買って、行ってきました。

中の絵はもちろん撮影×なので写真はここまでですが。
とってもボリュームがあって、良かったです!
ひとつひとつの作品に、藤城さん自らのコメントがあるのですが、
それが妙に自画自賛ぽいのが多くて。
でもそれが嫌な感じじゃないんです。
自分の作品を胸張って「好き」って言えるって、素敵なことですね。
小さいころ藤城さんの絵が東電のCMかなんかで使われていて、
「どうしてこの人の描く人は、顔が黒いのかな」と疑問に思っていたのですが、
もともとが白黒の影絵と知って納得。
カラーになってからは、色の重なりが素晴らしい!
小人は有名ですが、動物モチーフのものも多く、
毛並みがいかにもフサフサでとっても素敵。
TVの特集であった原発や震災をテーマにした作品もあり、
かわいらしいにぎやかなものから重いものまで、数々の作品が素晴らしかった。
図版は3800円もしたので買えませんでした・・・。
で。
お隣は海遊館。
来週末までの半額くらいで入れる権利を持っていたので、それを使って入館。
が・・・。
雨だから人少ないだろ~とたかをくくってたら。
おそろしい人だかり!

こんな感じの行列が、入り口から出口までずっと。
連休の海遊館をなめていました。
私は何度も来ているし、今回の目的は新しくできた体感ゾーンのみだからいいけど、
初めて来た人は気の毒・・・
海外からのお客さんも多いのに・・・
比較的空いていた、下のほうの大水槽。

ジンベエさんは今2匹います。
遊ちゃんと天ちゃん。どちらも女の子。
めずらしくカメさんが、フワフワ泳いでいました。
(いつもは下のほうでじっとしている)

さて、新・体感ゾーン。

ワモンアザラシのこんにちは~

すごい頻度で会いに来てくれます。
なんで? と思い、上に上がると納得。
こんな風に、プールが狭くて、プールの中はほとんどこんにちはゾーンなんですね。
プールに入る→こんにちは。

イワトビペンギンは換羽中。

タッチングプールは規模がすごいけど人もすごい。
でかい魚が多いけど、触られすぎて弱りませんか大丈夫ですか。

ということで、新しくなった海遊館をゆっくり見たい人は、まだ行き時ではないです。
さて、雨の中帰ってくると・・・
夜中から朝にかけて、すごい雨。
特別警報はでなかったものの、恐浮エじる降りでした。
で、朝になってニュースを見たら、桂川とかえらいことになってるじゃないですか。
大和川にも避難勧告出てるというし。
雨風はやんだので、気になって淀川を見に行ったら。
(↑野次馬! よい子は真似してはいけません。)
見たこともない光景が。

かかか河川敷完没。

橋は通行止めにはなってないけど・・・。
これ以上、水量増えませんように。
東海・関東のほうにこれから台風進むけど、被害が少ないことを祈ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます