Happy-sanになろう!

Happy-sanな日々をご紹介するブログ。旅のお話もいっぱい♪

猪突猛進な、日々

2007年04月19日 | work
猪突猛進な、日々



朝、目覚めた瞬間に一日のスケジュール帳を
頭の中で開いてみる。

ああ、今週はあと一日でこの
猪突猛進な日々が一段落する・・・


今年は亥年だけに、
年頭のブログ”9極にいい年にしよう!にも書いたように、
本当にスピーディーに物事がやってきては、
その結果もスピーディーに返ってくる。

やっとひと段落着いたかと思うと
すぐ何かがやってくる。

そして、私の今年のカードは”太陽”なので、
へこたれない、前をむいていく・・・が
キーワード。

これを自分に言い聞かせてこの
猪突猛進な日々を何とか過ごしているのが
今日この頃の、私。

まるで、次から次へとやってくる波の中を
何とかバランスをとりながら
渡っていく、サーファーのようだ。




だんだん初夏の花が庭に咲き始める


当然、猪突猛進な波の中に揉まれながら
色々な人と出会う。


17日 火曜日。
ホテルニューオータニで
銭其琛前副総理の回顧録
中国外交20年の証言出版記念パーティーがあった。

河野衆議院議長、海部元首相、羽田元首相をはじめ
政府の関係者をはじめとして、
かなりの出席者数。

中国大使館の女性外交官を除くと
殆どがかなり年齢の高い、男性ばかり。

そういっては大変失礼かもしれないが
この年代の方々のパーティーマナーは
国際人としてはレベルが低い。

主要な来賓挨拶の間にも堂々と最前列から
真ん中を通って、帰ろうとする人。

自分から、どん、っとぶつかってくるくせに
肩をはって人をどかして、謝ろうともしない。

ましてや、”なんでここに女がいるんだ”
みたいな目でみる人さえ、いる。

今、ゆとり教育の中で”道徳”みたいな
授業をさかんにとりいれているが
”マナー”というのも取り入れるべきだ。
国際人として、恥ずかしくない日本人になるために。

私は、そんなおじさま達の波の中で
たいそう息苦しくなる。

しかし、パーティーの中で王毅大使が
銭其琛前副総理についてお話をされた中に
happyを見つける。


”銭其琛前副総理は、常に5年、10年先を
見つめていらっしゃる方だ。
だから、昨日、今日に起こる小さな誤りは
それはそれで、良しとする。
遠くの方向性からそれていないのであれば。”


大きな考え方。大陸的ともいっていいかも、しれない。


以前、男性脳と女性脳の違いの本を読んだことがあるが
男性は遠くのものを見ることが出来るが
目の前のものに気づかない。
女性は、目の前のことに気づくが
遠くまで見ることが出来ない、

という下りがあった。

私も目の前のことで精一杯だったり、する。

私には、5年、10年先のビジョンが
明確であるか?

と問われたら、漠然でしかないことに気づく。

物事を、大きく捉えなさい。
自分のビジョンや方向性をきちんとすれば
揺るがないように、なる・・・

そんなメッセージをうけとることが、出来たような気がする。




多くの人の中に、本当の出会いが隠れているの、かも。



18日 水曜日。
冷たい雨の降る一日。


朝一番に出かけて、
午前・午後・そして夜の部という
スケジュールを毎日こなすのは
正直厳しい。

しかし、流れに乗らないといけないときもある。

ある方々とお会いする予定が入る。
目上で、初対面というのは
かなり緊張する。

私は、最近ぼんやり、とではあるが
その人が持っている色が
(オーラがみえる、とまではいいませんが)
ぼんやりと感じられるようになってきた。

初対面の中に入っていくのは
なかなか勇気がいることであるし
緊張もするけれど

ぱっと感じる明るい色や
優しい色を持っているな、と感じる人が
その中にいると私も安心して
その輪の中にはいっていける。

もともと人見知りではないので
ふと安心感を感じると、すぐ打ち解けられるのも
私の長所のひとつ、かもしれない。


一人、私と同学年だという男性がいた。

冷たく、蒼白く、
まるで昨日の雨そのもののような雰囲気を持つ男性。

私たちの輪の中にいながら
”陽”の中に入れないようで
何か思いつめたように暗い表情をしている。

ひさしぶりに、こんなに暗い、蒼い人を見た。


”・・・開成を出て、東大を出ているのよ。”

そう、紹介された。


しかし、この年齢になると

”開成を出て、東大を出ている”ということは
その人自身の紹介には、もはや、ならない。

学歴が高いことが誇りであるならば
それを活用し、社会で人のためになってこそ
そういうことが、生きてくるのだと思う。

社会にでて、15年以上たったところでの、勝負になる。

自身に満ち溢れ、希望があり、
ビジョンがあり、
目の前にある人や事に前向きな興味を持てる・・・

そういうところでの、輝きというか
人間力というか、

そういうものこそ、人を魅力的に見せる。

私はそう、そこで気づく。

学歴も、もちろん
一生懸命やった証であるのだから、大切。

だけど、社会に出たら、

"人間力がある” というほうが大切。

私達は、もう、そこでの、勝負だ。




人間力・・・





時々、”1週間くらい、家に閉じこもって
ゆっくりしたいな。”と思う時がある。

でもこの猪突猛進な日々の波乗りの中でも
自分自身への気づきや
新しい出会いがあることを
感謝しながら、

今週もあと少し、頑張っていこう・・・









ブログランキング・にほんブログ村へ