![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
スターバックスのレジ横や
プロント、そして
コンビニでも、
必ずバウムクーヘンが置いてある。
・・・ということは、
私のような、バウムクーヘン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
結構いる、ということだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fa/1dc79fd4e4b732a37ae5f788f7c1145c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
殆ど、私の昼食はバウムクーヘン1個と水である。
水は、このブログでご紹介した
朝摘みローズ天然水だったり、
Contolexだったり、
いずれもそれにエッセンスを入れて飲む。
食の仕事をしていると
”毎日豪華なランチが食べられていいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
なんて言われるが、とんでもない。
よほど、皆さんのほうが
ランチをご堪能していらっしゃる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
まず、ランチタイムは忙しいのだ。
時々、仕事やお付き合いでランチ、というのをするけれど
午後の仕事がどうもすすまない。
のんびりしたくなってしまうのだ。
だから私は、ランチタイムが忙しくなる前の
丁度、午前中のTEA TIME(お十時というの?)に
バウムクーヘンを頂く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e5/7a9e16754ac934040c2b38acdb760d1e.jpg)
私にはとっても素敵なお友達がいて、
私がバウムクーヘン Loverだと知ると
時々 日本橋三越B1Fにある
”クラブ ハリエ”のバウムクーヘンを届けてくださる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
このクラブ ハリエは、いつも大行列の出来る
バウムクーヘン屋さんで、
時々日本橋三越に行くとのぞいてみるがいつも長い行列。
私は何か買うのでも
何か食べるのでも、行列はパス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
そうやって並んでまでも
私にクラブハリエのバウムを差し入れてくださる
大切なお友達に感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
もう一軒、学芸大学のマッターホーンという
お店のバウムクーヘンが美味しい、というのを聞いて
”食べたい、食べたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
とオフィスで、騒いでみた。
そうすると、翌朝、デスクの上に
マッターホーンのバウムクーヘンが・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
そう、こうして私は素敵な方々に囲まれて仕事をし、
おまけにバウムクーヘンまで差し入れていただいているのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fe/2c6c31b1899c4df11e3a44e6e31b13e3.jpg)
樹木の年輪のように、
ふわふわの生地が幾重にも幾重にも重なる。
すこしづつ、それを頂く。
一度にガバッと食べるお菓子ではないので
ゆっくりと少しづつ頂けるので
満足感も・・・。
食べ物には、”マイブーム”というのが
あるようなので、
このバウムクーヘン Loverもいつかは
終止符が打たれるのだろうか・・・?
・・・本当はグルメでなくてはいけない私の、
質素なランチタイムの、お話。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15_yellow_3.gif)