「メロディ・フェア」
「若葉のころ」
「イン・ザ・モーニング」
懐かしい、ただただひたすら懐かしい。
涙ぐみそうなほど懐かしかった~~☆
wowowで懐かしいタイトルを見つけました。
「小さな恋のメロディ」
1971年舞台はイギリスのロンドン
伝統的な価値観を受け継ぐパブリック・スクール
気が弱くおとなしい11歳の男の子ダニエルと可愛いメロディの恋の物語。
「50年も私を愛せる?」
「もちろん。だってもう一週間も愛してる」
高校生だったと思うんだけど、
ほとんどの場面を鮮明に覚えてたんですよね。
当時はレンタルないし、録画なんて概念もないし、VHSなんて夢のまた夢で、
観るなら映画館しかないはずなんだけど、
私はいったい何回観たの?って思うくらいにすべて鮮明に覚えてた。
これと「フレンズ」
このふたつはまさに思春期の頃に観た原点の映画でございました。
最新の画像[もっと見る]
-
窓辺にて 2年前
-
金の糸 3年前
-
ボクたちはみんな大人になれなかった 3年前
-
空白 3年前
-
少年の君 3年前
-
吉田恵輔 監督 3年前
-
まともじゃないのは君も一緒 3年前
-
街の上で 3年前
-
ファーザー 3年前
-
真夜中乙女戦争 3年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます