移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

1年ぶりに、標高1200mの新緑の森でトレッキングやって来ました。

2022-05-29 | 栃木

1年前に、矢板市八方で五葉ツツジを見たのがすご~く良かったので

今年も行こうと言ってたので、バイトが終わって120キロぐらいの

道を下道で3時間ぐらいかけて、走って行きました。

 

 

この駐車場、人気なんですが30台ぐらいしか停めれないので夜な夜な行くのが

ベストだと、思ってたのだが最後でゲートが閉鎖されてて、下の山の

学校の駐車場でお泊りする事になりました。

ここに来るまでの、坂道 カーブの連続でキャンカーだと

普通車に迷惑を掛けそうなので、夜がベストです。

標高1000mぐらいの、星は最高に綺麗でした。

朝ゲートが開いて、工事車両の後に続いて大間々の駐車場まで来ると

私の山登り情報を貰ってるブログ主と思われるキャンカーが・・・。

(会った事は、有りません。)

会ってみたいと思ってキャンカーの廻りをウロウロ・・・。

もう、お出かけされたみたいでした。

今回の目的は昨年見た五葉ツツジ(ヤシオツツジ)を再度見たくてやって来たので

ヤシオコースです。

谷へ降りて行くようなコースです。

 

昨年とは、まるで違って花がないです・・・。

 

昨年見たような眺めはまるで有りませんでした。

1本だけ、半分ぐらい残ってたみたいです。

今年は、まるで早かったみたいです。

何も事前情報収集もやって来なかった私が悪いのですけどね・・。

 

 

 

 

 

ホントに1本だけしか、花が付いてませんでした。

 

 

 

 

五葉ツツジです。

最初は、御用だと思ってました。

 

標高1200mの新緑を楽しむ事に、切り替えました。

皆さんに、追い越されながら3時間ぐらいのトレッキングを楽しみました。

嫁さんは、ここが気に言ったみたいで来年は観光協会に問い合わせて

また来たいですね。

 

昼前に、上がって来たのですが日曜日は嫁が畑をやりたいと

言うので、2箇所の道の駅めぐりでファームまで戻って

来て、そのままお泊りでした。

 

1年前のブログアップです。

はじめてのシロヤシオ 最高でした。 - 移動別荘オルビス&紫水ファーム (goo.ne.jp)

 

 


森の中でDIYをやって、帰りにリンゴ園に・・。

2022-04-23 | 栃木

森の中でDIYをやる為に、道具持参で遊びに行って来ました。

新しく作ったデッキに、残材利用で手摺(フェンス)付けたいと・・・。

見ると、ツーバイ材がいっぱい有ります。


ラチェスも3枚・・。

独立フェンスなので、転倒が一番気になるので頑丈に・・・。

最近の私は、いつもツーバイ材の重ね柱がお気に入りです。

材料の無駄も少ないし、角材の加工より楽だし・・。

見た目も、ラチェスが柱の真ん中に配置する方がいいかなと・・。

だから、3枚合わせ柱決定です。

 

 

 

 

天板材を何にしようか悩みます。

天板の上からビスを打つと、長年の間に水が浸み込みます。

だから、下端、側面からのビス打ちにこだわります。

 

 

もうひとつの仕事、このツッパリオーニングを付ける為の

受け取付。

 

家主は、L 金具を利用してやろうと思ってたみたいですが

私は金物は長年の間に錆が出て来て、みすぼらしくなるので

基本使わない事にしてます。

角材を使って、少し大きめのドリルで穴を掘り込み

長めのビスを2本打ちこんだだけ・・・。

多分、金物で側面を停めるよりも丈夫だと思います。

見た目も、すっきりだし・・・。

 

 

たいして、仕事もしてないが夜はファイヤーピットの

火入れ式をやる事に・・・。

 

 

天板、2×6にする事に・・。

側面からのビス打ちも、厚みがあるので楽です。

他はラチェスの天端から上に向かって打ち込み固定です。

 

 

 

 

とりあえず、私の作業はここまでであとは家主がサンダー掛け

塗装工事ですね。

これだけの作業で、買ったのはビスだけです。

買い物がなければ、1日の作業でしたけどね。

 

 

そんな時、仲間からのメッセンジャーでリンゴ園に私も

以前 いっしょに川下りをやった和歌山のキャン仲間が

来るとか・・・。

仲間に、入れて貰う事に・・。

 

 

 

リンゴ園まで、極端に遠くはないので10年ぶりぐらいの”きつれがわ”で

温泉に入って、お泊りです。

最近は平日でも、キャンカーが多いですね。

セカンドライフのオーナーさんが増えたのでしょうね。

 

リンゴ園に着いて、時間もあるのでトイレの

壁塗り作業・・・・。

 

その報酬なのか、A5ランクの常陸牛他凄いです。

 

他にもあって、絶対に4人では食べれないので早々に

分担して冷蔵庫に・・・。

 

 

 

極端に寒いわけではないですが、焚き火の炎が癒しですね。

 

 

 

宴は、延々と続きました。

 

 

明るくなって、リンゴの木の下の養蜂箱に ネコが・・・。

何なんでしょうね?


紫水ファームの養蜂箱 探索蜂 まるでやって来ません・。


自然捕獲って、難しいですね。



森の中へ3泊4日の出張大工さん

2021-11-19 | 栃木
キャンカー仲間の所へ、道具を持って・・・。


1日目は、着いたのが遅くて作業なし・・。


当初は、デカテーブルの予定だったのだが


テーブルは、貰ったという事で不要になり


まずは、何を作るかの打ち合わせで終わりです。










2日目

まずは、買い出しで作業出来たのは2時間ぐらいでした。


加工から、スタートです。


施主にこれからは自分で製作できるように


丸ノコでカットから・・・。







まずは、テーブルの脇に同サイズ、同高さの


ワゴンテーブルを、作りたいという事で


デッキに使ったセランカンバツと言う硬い材料で、


天板を作る事に・・。


通常だと、ドリルで下穴を開けて2度打ちしないと


ビスが打てないみたいです。


私は、そんな事が面唐ネのでビスの先に


刃が付いてるビットビスを使って作業する事に・・。


下穴がなくても、施工出来ました。





施主に、練習・・・。


天板まで、突き抜けちゃいました。


どこで、終わりにすると言う感覚が・・・。






天板が出来て、今度は4隅の角を丸めて、廻りを


トリマーで面取りです。


自分もトリマー持ってるよと、箱を持ってきて


初めて開けたのだがビットが有りません。


別売です。


マイトリマーで加工です。


施主にも、やって貰いました。







棚板を2枚作って、中板の高さを決めるために現物で



使い勝手を確認です。









棚取取付完了で、今度はキャスター取付前に


既存テーブルの高さにあってるか確認です。











テーブルが、傾いてるのか片側は合うのだが、ぴったりと


高さが合いません。


もう妥協です・・。







デカテーブルに使うつもりで買った室内用の


お洒落な耐荷重60キロのキャスターのベースが


デカすぎて、脚に付きません。


美しくないけど、部分的に2枚貼りの脚に・・。





次に、紫水ファームでも使ってるファイヤーピットを


購入予定という事で・・・。





ここに、以前あった東屋の解体材の2×6の材料を


有効利用する事に・・。





あとで、コーナーの角をジグソーで丸めて


サンダー鰍ッ、塗装は施主にお任せです。






こんな物入が4個あると言うので、これも廃材利用で


キャスター付きの台車が便利だよという事で4台製作





セランカンバツ 塗装はかけなくても良いみたいだが


何か、脂みたいな物とかを端材に垂らして試すと


シミになるみたいなので・・・。


表面に、蜜蝋があると言うので塗ってみる事に・・・。






塗った方が、いい感じです。


やはり、私は家具屋さんにはなれませんね。


ボロイ所が、いっぱい有ります。


使うのには、問題ないような気もしますけどね。



3泊4日でしたが、昼にお出かけが多いので


たいした作業時間では、なかったですけどね。



ブログの励みになりますので、ャ`ッとお願い致します↓↓

(拍手コメントくださる方、当方IPアドレスしかわかりません

 名前?の記入をして頂けると嬉しいです)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村






ドームハウスにキャンカー4台集合

2021-06-28 | 栃木
久しぶりに、ドームハウス訪問 敷地内の大きな木を


全て伐採したみたいで、日当たりがまるで違います。







<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/30/6ea9a521107322d317f5d50b8d23a534.jpg" border="0">







今まで、日陰だった畑にもいっぱい陽が当たってます。





さっそく、スーパーイケガミにみんなで、買い出し・・。


頭数が、居るので食べれるだろうと時期的に脂の


のりは少ないかと思いながらも1本もの・・。


\ 2580でも安いと思ってたが、よく見ると魚に


¥1800の表示 税込み¥2000未満 格安です。


ここの海鮮、我が家も好きで以前からよく来てます。










これで、半身みたいです。


デカい1本 それなりに脂が有りました。


1本で買った事で、普段 食べた事のない心臓他珍味も


獅ゥったみたいです。











普段、家では体に悪いからと言われて食べさせて貰えない


鳥かわ 何か違うなと思ったら ひなの皮 ひとつの塊が


1羽でした。


美味でした。







2時ぐらいから、始めた親睦会 暗くなって来て


ドームに移動です。

















外から、見ると大きく感じないのだが中に入ると



2重天井がないので5m30cmの高さは、開放感が



最高です。


ここは普通の家ではないです。


早くから、飲み始めて 早々にお休みでした。












雨が、ふる予報でしたがまるで降りません。





キャンカーで快適にお泊り出来るのは4台ぐらいですね。





薪作り、いっぱい頑張ったみたいですね。


今回、作られた薪棚ではまるで収納出来ないでしょう。







いっしょに、遊んで貰った皆様 楽しい時間でした。


ブログの励みになりますので、ャ`ッとお願い致します↓↓

(拍手コメントくださる方、当方IPアドレスしかわかりません

 名前?の記入をして頂けると嬉しいです)



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村






はじめてのシロヤシオ 最高でした。

2021-05-30 | 栃木
仲間のブログを見て、行きたいなと思ってた


栃木県矢板の八方ヶ原のシロヤシオの群生地


土曜日の朝から行こうと思って、再度調べると


今の時期は、7時には駐車場が満タンになるとか。






バタバタと準備して夜から行く事に、下道120キロ


目的地の大間々の駐車場は、ネットが繋がらないと


言う事で、手前の山の学校まで行く事に!!


11時半頃、到着で嫁さんは寝てます。


翌朝、四時前に起きて移動、4時10分に到着・・。


10台ぐらいのクルマが、たぶん車中泊・・・。


6時半ぐらいで、満タンになりました。


夜中に走って来て、良かったかも・・。


昼間だとクネクネ山道で、キャンカーだと後ろから


煽られて大名行列だったかもです。





早くに、着いたけど出かけたのは7時前・・。


我が家の山歩きは、いつもタイムコードの倍ぐらい・・。


やしおコースから青空コース 2時間コースですが


多分、倍でしょう。


歩くのも、鈍いし 写真撮ったり、立ち止まりも多いのです。


珍しいものが、生えてると〇〇したり・・・。










ブログ仲間の、アップをみて来たくなったシロヤシオ


(ゴヨウツツジは御用ツツジだと思ってましたが


 五葉ツツジだったのですね。


 現物を見て初めてわかりました。)







山ツツジって、イロイロ見てるつもりですが白は


初めてかもです。










五枚の新緑の葉っぱと、白い花びら なんとも言えない


いい感じです。



























赤とかとは、違う白 お気に入りになりました。



































青空も出てきて、シロヤシオを満喫した気持ちの良い


トレッキングでした。


時間は、やはり2時間コースですが休憩も含めて


3時間45分でした。






お昼前に着くと、駐車場は凄いことに 来るまでの道は


ガードマンの管理のもとに路上駐車の凄い列・・・。


温泉でも行こうかと思ったのだが、嫁が帰りたいと


言い出したので、風呂に入ると走りたくなくなるので


寄り道しながら、また120キロ 下道走って帰りました。


行きたいと思われた方、まだ間に合いそうですよ。


追記





やしおコースに、猛毒のトリカブト 有りました。


間違っても、採取しないように・・・。


グーグルレンズで確認すると、ヨウシュトリカブト?で


6月から8月にかけて濃青紫色の花が咲くみたいです。


御注意を!!





ブログの励みになりますので、ャ`ッとお願い致します↓↓

(拍手コメントくださる方、当方IPアドレスしかわかりません

 名前?の記入をして頂けると嬉しいです)



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村