流山老健の続きです。以前2回 配管を直したのですが、
まだ、排水量が多く、浄化槽の排水能力を超えて敷地内の
桝が満水状態になり、便所も流れなくなりました。
主管はブラッケト施工で、たわみは見られたのですが
割れ等は見られませんでした。
ただ、建物とのつなぎが、地盤が10cm程度下がって
いるところで、4箇所の割れ及びずれがが見つかりました。
そこから、湧水が侵入してました。
水場の施工は、排水フレキを必ず使いましょう。
ただ、フレキは安くないので、施工時、金額の打合せを
行った方が、良いと思います。
今回は、8年たっているので、有償で施工する予定です。



まだ、排水量が多く、浄化槽の排水能力を超えて敷地内の
桝が満水状態になり、便所も流れなくなりました。
主管はブラッケト施工で、たわみは見られたのですが
割れ等は見られませんでした。
ただ、建物とのつなぎが、地盤が10cm程度下がって
いるところで、4箇所の割れ及びずれがが見つかりました。
そこから、湧水が侵入してました。
水場の施工は、排水フレキを必ず使いましょう。
ただ、フレキは安くないので、施工時、金額の打合せを
行った方が、良いと思います。
今回は、8年たっているので、有償で施工する予定です。


