12/9(土)に、我が家から5分のトイレもない水場もない
いつもの河原でキャンカー仲間と焚火会をやると
いう事で、12/8(金)に公設市場で牛スジ2キロ
大根2本買い出しです。


わが家で、牛スジ下ごしらえです。
まず煮込んで3回ぐらい 洗って脂を抜いて
キッチンハサミで、小さくカットして3時間ぐらい
煮込んで柔らかくします。


土曜日、最高の天気です。


みんなが来るのを待って、事前に私が当リを
見つけておいたものを我が家の発電所活躍で
丸ノコ利用 皆さんの協力で1時間ぐらいで
ズタ袋 8個の薪作りでした。

牛スジ大根 煮込み開始です。

私がそばつゆとみりんと水だけでいい加減な味付けを
した男の料理も子供たちに人気で・・・・。
嬉しいものです。

夜も更けて来て、寒くなって来たなと言いながら
薪も段々とてんこ盛り状態です。
T さんが持って来てくれた道の駅 神崎で売ってる
生きてる濁り酒(蓋に穴が開いてて、呼吸をしてるのです)
冬季限定商品の一升瓶もアッという間になくなった
ような気もします。

今度はKさんが、ロケットストーブを出して来て、
溶岩プレート焼き 味付けは岩塩プレートで味付けのみの
美味しいお肉・・・・。
何を話したか、よく覚えてませんがひとつの輪で
宴は26時まで続きました。

翌朝は、子供たちの声で目が覚めました。
広場でサッカーの練習を大勢の子供たちが・・・。
親たちのクルマもいっぱい・・・。
木立のそばで、やってたら取り囲まれた感じでしたね。
6台のキャンカー仲間で、ひとつの輪で夜が過ごせたのは
楽しい時間でした。
いっぱいの仲間が集まるオフ会もいいのですが、
みんながひとつの輪で語れる焚き火もいいものですよね。
参加された皆様、楽しい時間を有難う御座いました。
また来年も、お花見カヤックの時にはやりますので
よろしくです。
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村
いつもの河原でキャンカー仲間と焚火会をやると
いう事で、12/8(金)に公設市場で牛スジ2キロ
大根2本買い出しです。


わが家で、牛スジ下ごしらえです。
まず煮込んで3回ぐらい 洗って脂を抜いて
キッチンハサミで、小さくカットして3時間ぐらい
煮込んで柔らかくします。


土曜日、最高の天気です。


みんなが来るのを待って、事前に私が当リを
見つけておいたものを我が家の発電所活躍で
丸ノコ利用 皆さんの協力で1時間ぐらいで
ズタ袋 8個の薪作りでした。

牛スジ大根 煮込み開始です。

私がそばつゆとみりんと水だけでいい加減な味付けを
した男の料理も子供たちに人気で・・・・。
嬉しいものです。

夜も更けて来て、寒くなって来たなと言いながら
薪も段々とてんこ盛り状態です。
T さんが持って来てくれた道の駅 神崎で売ってる
生きてる濁り酒(蓋に穴が開いてて、呼吸をしてるのです)
冬季限定商品の一升瓶もアッという間になくなった
ような気もします。

今度はKさんが、ロケットストーブを出して来て、
溶岩プレート焼き 味付けは岩塩プレートで味付けのみの
美味しいお肉・・・・。
何を話したか、よく覚えてませんがひとつの輪で
宴は26時まで続きました。

翌朝は、子供たちの声で目が覚めました。
広場でサッカーの練習を大勢の子供たちが・・・。
親たちのクルマもいっぱい・・・。
木立のそばで、やってたら取り囲まれた感じでしたね。
6台のキャンカー仲間で、ひとつの輪で夜が過ごせたのは
楽しい時間でした。
いっぱいの仲間が集まるオフ会もいいのですが、
みんながひとつの輪で語れる焚き火もいいものですよね。
参加された皆様、楽しい時間を有難う御座いました。
また来年も、お花見カヤックの時にはやりますので
よろしくです。
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村
1時間ぐらいの動画を短く編集するのは
大変です。

古座川ダウンリバー動画編集してみました。
https://youtu.be/oIsJhUAoj2s

日置川動画です。
https://youtu.be/A1ospbL9Nco

十津川動画です。
https://youtu.be/t4o8qU68Ytc
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村
1ヶ月前の泥水が透明度の高いエメラルドグリーンに
なりました。
水面から見ると、エメラルドグリーンの
川底が見えます。
今までも、部分的に見えるような川は有りましたが
ここはその状態が続きます。

やっと日本一の清流 宮川 に浮かぶ事が
出来ました。
https://youtu.be/WWnS3cTg32A
フジタカヌーのメッカ 京都 木津川にやって
来ました。

JR 一駅 7キロぐらいのんびりと・・・・。
https://youtu.be/7-7ix5PAT-w
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村
なりました。
水面から見ると、エメラルドグリーンの
川底が見えます。
今までも、部分的に見えるような川は有りましたが
ここはその状態が続きます。

やっと日本一の清流 宮川 に浮かぶ事が
出来ました。
https://youtu.be/WWnS3cTg32A
フジタカヌーのメッカ 京都 木津川にやって
来ました。

JR 一駅 7キロぐらいのんびりと・・・・。
https://youtu.be/7-7ix5PAT-w
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村
清流を求めて、出かけて行ったのだが激流では
なく急流はたのしいでも独りで下るのは
ちと浮「 仲間を探してダウンリバーです。
ダッキーとパックラフトで同じ所を2日
ダウンリバーです。
奈良吉野川ダウンリバー
https://youtu.be/C3_GG8FnmAk
京都 保津川ダウンリバー
ダッキー2艇 パックラフト 9艇
3人ほど泳いだ方がいらっしゃいました。
https://youtu.be/OV07k2SgN7w
この程度の急流 いつまで遊べるのですかね?
現在65歳 70歳ぐらいまでは遊べるかな?
残された時間が少なくなって来ました!
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村