移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

銚子マリーナで釣り&カヤック&銚子おススメのお店他 その2

2020-07-28 | 千葉
我が家は、銚子マリーナの駐車場で3泊を


過ごしました。


ここの難点は、安いお風呂が有りません。


あるのは、昭和レトロの松の湯と言う銭湯だけで


クルマも路駐だそうです。


我が家は、車内シャワーで我慢でした。


水は、取れる所があったので何度か給水出来て


良かったです。







3日目の朝です。


津田さんちの家族も交じって釣りです。


私は、見学だけでしてませんが・・・。











小さなサバがいっぱい釣れたみたいです。


雨が、降りそうなので釣りは中断です。










雨も上がったのでカヤック再開です。


カヤックから釣り糸を垂らす人も・・・・。











途中でゲリラ豪雨もやって来たのだが、カヤックやってて


どうせ濡れるのだからと言いながら、そのまま


楽しんでました。


昨日よりも、波が高くてそれを乗り越えるのが楽しく

なってます。


翌日は、カヤックもやらないで帰る予定なので


シャワーでカヤックの海水を洗い流します。









4日目の朝 初めてジオパーク散策です。


隠岐の島の断崖絶壁を見た後なんで少し


さびしい気もしますが・・・。


ここは、滞在して釣り&カヤックを楽しむのは

いいかもです。


カヤックは、海面までが遠いいので台車があった方が


楽です。




































銚子在住の津田さんから、銚子でいちばんボリウムの


ある料理が食べれる魚屋さんがやってる食事処だそうです。


土日、祭日限定です。


グーグルマップで”ヤマタくん”で検索すると


場所、写真もいっぱい出て来ます。


(お店の看板が有りませんので注意です??)











今までも、魚やさんとして来た事は2度ぐらい有ります。


遅く来ると食材が、なくなって食べれない時も


有るみたいです。


駐車場もすぐに、いっぱいになります。


だから、我らは9時半に来ました。


さすがに1番でしたが10時ごろには駐車場は


満タンになりました。














ヤマタくん飯(まかない丼) ¥700 ご飯がなかなか


出て来ないそうです。












金目鯛煮つけ、お店でさかな¥1000で売ってます。


なかなか家庭でこんな大きな魚の煮つけ出来ないよねって


主婦2人が話してました。


¥1200は安いと思います。


次回は、煮魚が食べたいです。






刺身定食¥1000も、量が多いです。


写真は撮ってませんが、マグロ三昧”20食限定”


お盆以外に、最後にデカいかまが出て来ました。


食べれないと言って、隣のテーブルから回って来ました。








鮮魚売り場にあったでかい”岩牡蠣”3個¥1000


即お買いあげです。










持ち帰って生で食べようとしたのだが、開けられなくて


レンジでチンで食べましたが、獅ゥったです。



ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村




銚子マリーナ&キャンカー新兵器を追加 その1 

2020-07-27 | 千葉
4連休を親族でいっしょに過ごす事になって、魚釣り&


カヤック三昧でした。


4連休に向かって、ランドで車検を何とか終わらせて


貰い、発電機に変わる新たな新兵器を仕入れて


来ました。









今まで、Tファールャbト、電子レンジ、電気オーブンは


発電機稼働で使ってました。


それが、これを使う事で音なしで使えるのです。

家庭用の家電品はすべて使えると思います。

私の場合、充電は車載発電機を走行中に稼働させて

30~100%ぐらいは、1時間ぐらいで充電出来ました。

走行中のインバーター充電は、まだ完全に実験

出来てません。


超構成能 メ[タブルバッテリーです。


22日、出かけるのが遅くなったので途中 佐原の


道の駅でお泊りでした。


当初、目的地は飯岡漁港でキャンプが出来るという事で


行ったのですが、4連休に備えて真新しいキャンプ禁止の


看板があちこちに設置して有りました。


そこで、銚子在住のキャン仲間から聞いてた銚子マリーナに


移動です。














連休初日は、天気も悪いせいかクルマも少なかったです。


今年はコロナの為、海水浴は中止みたいです。


小さな、砂浜ですが海水浴は中止だが聡怩ヘしてあるのか


漂着物のゴミがまるでない綺麗な海岸です。









ここ何年か、川遊びがほとんどだったのでファルト

カヤックの組み立ては久しぶりです。


12年前の、フジタアルピナ430です。

かなり、色落ちとアルミパイプは傷だらけですが充分

使えます。






ここから、10分ぐらいの所に在住の津田さんもカヤック


参加です。


カヤック初めてまだ経験が少ないので、独りで海に


出るのは、浮「という事でみんなでパドリングです。


まあ、ここはあまり外に出なければ大丈夫そうです。





ここは、かなりの遠浅でカヤック運搬用の台車を


持って来なかったのが残念です。





















子供たちもカヤックに、乗りたがってたので屏風ヶ浦の


断崖絶壁を目指したのだが、近づくにつれてウネリが


50cmぐらいになって、子供たちが浮「と言うので


Uターンです。


私も、自分だけなら何とかなるような気もしますが


子供を助けられるようなスキルは有りません。


1名、舟から飛び降りた子供 よじ登れません、


引き揚げられません、浅瀬までそのままでした。


























午後からは、大人だけでパドリング少しぐらい大きな


うねりにも突っこんで行きます。


楽しいです。


そのうねりを超えるのは川とかとは、違う楽しさ

ですかね。


これで、2日目は終わりです。

間で、釣りもやってるようですがなかなか釣れない

みたいです。


その2へ 続く


ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



山口まで里帰り その4 砂の美術館 他

2020-07-20 | 鳥取
予定外の訪問先です。

いつもは、海岸線を京都ぐらいまで下道をウロウロ


しながら走って、そこから高速で帰ってました。


山口の実家でTVを見てると、”砂の美術館”を

いっぱい宣伝してます。


関東では、まるでやってないのですけどね。


砂丘は何度か行ってますが、ここは行ってません。


船を降りて、近くの道の駅でお泊りです。


砂の美術館とは


http://www.sand-museum.jp/about/





鳥取まで、無料の高速があるのですが高速って急ぐ


時は、仕方ないが日本海を見ながら走った方が


好きなのであえて下道走行です。







相変わらず雨で、屋外展示物はビニールシートで


養生中です。







中に入ると、凄いとしか言いようが有りません。


製作工程の説明とかを見ても、砂と水を固めて、


接着関係のものはまるで入れてない事にも驚きです。






札幌雪祭りの雪像とかも見てますが、雪と違って


多分崩れやすいですよね。


でも、かなり精巧に出来てます。




























































まだ屋外にも、展示は有ったのですが雨の為


行きませんでした。


2006年に開館して、毎年テーマを変えて 構築してる

みたいです。


世界から、専門の砂像彫刻家を招いて構築してる


みたいです。


だから、行かれる方は構築期間は、見れないので


事前に開催時期を調べてから、行って下さい。





美術館を出てからは、無料高速で中国縦貫道まで走って


刈谷HOを目指します。





お気に入りのえびせんべい屋さん コロナで試食が


まるで置いて有りません。


試食が楽しみなんですけどね。






季節の西瓜ういろーを買いたいと言ってたのだが、


7/16(翌日から)という事で諦めです。






階段下の産直市場 いつも変わった海鮮なんか


有ってよく行きます。


でも来たのが、夕方だったのとコロナで営業時間


短縮で19時までが18時までみたいで海鮮は


ほとんど有りません。






今回は、買いませんでしたがこの地方でしか見た事の


ない”おおあさり” レンジでチンでお酒のお供です。


写真、左上が普通のアサリです。







珍しいシャコが、あったのでお買い上げです。







翌日、少し早く帰りたいので、もう少し頑張って


こんな所までやって来ました。






自宅に午前中に、到着です。


9泊10日の2300キロの旅でした。


ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村




山口まで里帰り その3 隠岐 西之島

2020-07-19 | 島根
港から5分の宿に荷物を預けて、スタートです。






港近くの、レンタカー屋さんで軽4でも借りるつもりで


いました。


コロナだから、何とかなるかなと予約をいれてなくて・・・。


有りませんでした。


そんな時、独りの親切な島民が現れて島のいい所を


ボランティアで案内しますよって・・・・。


島の有名どころを、ほとんどガイド付きみたいな感じで


案内してもらいました。


最後に、お金を渡そうとしても駄目なんで、帰ってきて


虎屋の羊羹 送りました。





ここが、陸地ではいちばん行きたい所でした。


ホントは、ウォーキングで下まで行きたかったのだが


近くの散策でした。


















牛と馬が混在して、放牧されてます。


最近、馬の所にはよく行くのだが、牛は山田牧場以来かも・・。


だから放牧地帯の、道路には糞がいっぱいです。





この先には、200mオーバーの断崖絶壁がそそり


立ってます。


見たいのだが、かなり下まで行って横から見るか


海から見上げるしか有りません。
















天気がわるいので、海が蒼く見えないのが残念です。


















上から下まで、歩きたかったのだが案内して


もらってるので無理です。


3日目に挑戦しようとして来たのですが、人間が


飛ばされそうな風で諦めました。



















ここで、磯遊びも良さそうです。


















この海蝕は、確かに凄いです。












遊歩道の石、自然石をカットして使ってるのでしょうが


変わった石です。





2日目 

ホントは、断崖絶壁や洞窟探検をシーカヤックで楽しむ

ツアーを予約してたのだが雨で無理でした。


昨日行かなかった 鬼舞展望所を目指しました。











昨日は、道路にはいなかった牛がいっぱい居ます。









取りあえず、しばらく牛の群れの後に付いて行き


通過出来ました。


別の場所では、30mぐらい離れた所に居た牛2頭が


こちらに向かって走って来ます。


しばらく、道路を逃げたのですが、1頭の牛が転唐オて

諦めたみたいです。


昨日の、おじさんの話でビニール袋とかを持ってると


自分のえさを持って来てくれたと思う牛が近寄って


来る事が有ると言ってたけどこの事だったのかな?


待ってたら、どうなってたのかな??


雨も降ってるし、昨日 行った場所の復習とか


やってました。







3日目 帰る日です。


山の上の神社まで・・・・。


















他の場所でも、こんな神社を見ますが施工スペースが


ないが、どうして施工してるのかな?


先に、組んで押し込むのかなって??



















帰り道、道路の真ん中に・・・。


今までは、クラクションを鳴らすと嫌々ながらでも


動いてくれてたのだが、1mぐらいまで近寄っても


動いてくれません。


バックして、何とかUターンでした。











































2泊3日の島旅、期待してたシーカヤックが出来なかったので


また天気の良い時に来たいですね。


ここ何年か島旅が好きになりました。


キャンカーを持って行くと、お金がかかるので民宿で

泊るのが好きです。


自転車を持って行くのもいいかもと思ったけど


この島は、行きたい所は山で大変ですね。


アシスト付きで、予備のバッテリーがあると


いいかもですけどね。


ネットさえ繋がれば、どこでも見れる私の備忘録でした。


その4につづく



ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村







山口まで里帰り その2 隠岐の島に向かって!

2020-07-17 | 島根
7/10 お寺で兄弟だけ出席の法要、親族は高齢と


コロナの関係で呼ばなかったみたいです。 


午前中で終わって、私も特に実家に居る必要も


ないので、早々に隠岐の島に向かって


出発です。


津和野を横に見ながら、雨が降ったりやんだりの中を


9号線を道の駅巡りをしながら、走れる所まで・・。






















途中、寄りたい所もあったが今までにも山陰は夏冬


実家に帰った時に何度も走ってるのでパスです。


雨も上がって、こんな所で朝を迎えました。









今まで、山陰を走ってただ単に隠岐に行ってみたいなと


思ってたのだが、ホントに行く気になってよく


調べました。


大きく分けると4つの島で島前(3島)、島後と言う


エリアにわかれてるみたいでした。


今回の、一番の目的は蒼い海で断崖絶壁&洞窟を

眺められるシーカヤックで遊ぶ事でした。


最初は、一番大きな隠岐の島町かと思ってたのだが


海からの眺めは西之島の方がいいかなという事で


決定です。


海のツアーって、安全性が高いが鈍いシットオンを


使ってる所が多いのだが、スピードの速い


シーカヤックと言うのも気にいりました。










早い時間に付いたので、境まで行って買い物とかをして


今夜の寝床、ここにキャンカーを放置して行きます。



ここ何年か島旅が好きになったのですが、こんな大きな


フェリーは北の大地に行く時以外では初めてかもです。


これまでの島は、1日で歩き回れる島とかが


多かったので小さな船でした。


(隠岐がこんな大きな島だと思ってませんでした)











私のは、4.99mでフェリー乗船を意識した長さですが


キャンカーの往復運賃で、2人分連泊での民宿代


(一人¥7500)でもお釣りが来ます。


現地で軽4のレンタカーを借りた方が動きやすいです。


幹線道路はキャンカーでもいいのですが牛が


いっぱいいる摩天崖、国賀とかの道は、キャンカーの


巾と高さがヤバいです。






船に乗ると、お客より乗組員の方が多いのでは??






















フェリーは4島を回って行くので、乗る船を選ばないと

時間がまるで違います。


ジェット船もあるのですが、別に急ぐ旅でもないので


安いフェリーで充分です。





ここが、連泊の民宿です。


最初、他の所に直接TELしたのですが7月は


満タンですと言われ観光協会にTELして


紹介してもらいました。


1日1組限定の民宿です。


セカンドライフから始められた民宿なんですかね。


部屋も綺麗で水回りが全て専用と言うのがいいですね。


コロナで7/1からオープンされてるみたいですが


例年だと、ほとんど予約がいっぱいで取れない


みたいです。



この後、レンタカーを借りて島めぐりの予定です。


その3に続く


ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村