移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

1900mの美ヶ原を目指して ドラレコ

2014-01-28 | 長野
 1900mの美ヶ原、冬でも登れるコースの一部を

 ドラレコデータで紹介します。







 You Tube のデータです。

その1

http://youtu.be/ZJfmsRArH1E

 一部、道が狭くて私のキャンカーではすれ違えませんので

 前から、クルマが来ないことを祈って・・・。

 その2

http://youtu.be/7eLSLPJS2CA

 のんびりと雪景色を眺めながら・・・・。

 その3

http://youtu.be/3jNA5TXZ17c

 1800mぐらいの所で、冬季通行止めのビーナスラインに

 入ります。

 夏期営業の道の駅は冬季閉鎖中でした。


 駐車場に到着した時は、夕暮れどきで誰もいなく

 乗り手のいないスノーモービルだけが雪をかぶって

 止まってました。

 夜は、誰もいなく 朝 目覚めると何台かの

 4WDと思われるクルマが・・・。


 興味のある方に参考になればと思ってアップしました。

 雲上の雪景色 天気もよくて最高でした。


 ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村





標高2000mを目指してスノーシユウ

2014-01-18 | 長野
 昨夜は、FFヒーターが動く動かないで焦った夜を

 過ごして朝を1900mの美ヶ原で迎えました。

 朝はのんびりブログアップなどして、スタートは

 9時半ぐらいになりました。



 スタート時間の温度です。



 いつの間にか、クルマも増えてます。



 駐車場の施設も雪に埋もれてます。



 こんな道を少し歩くと、年間営業のホテルが・・・。





 ここから、王ケ頭を目指します。



 天空のお城みたいです。

 でも今日は風もなく、少し歩くと汗ばむぐらいでスノーシユウには

 最高の日です。









 美しの塔です。

 ここで、スノーシュウの仲間と少し話をして、私はここで

 初めてスノーシユウをつけて、雪原を歩く準備です。



 遠くに見える王ケ頭ホテルを目指して、最短距離と思われる

 所を・・・。

 他人が歩いた足跡をトレースします。






 山の上の美瑛のようです。

 違うのは、どこでもスノーシユウを履いてれば歩けると

 言う事です。

 夏の美ヶ原も歩く場所は制限があると思いますが、今の時期は

 制限が有りません????

 最高です。



 誰も歩いてない新雪に踏み入れると、スノーシュウが見えないぐらいに

 沈みます。



  自分の歩いて来た所を振り返って見ました。



  森の中を歩くのも気持ちいいですが、こんな青空の下で

  大雪原を歩けるのも最高に気持ちいいです。

  吹雪かれると最悪ですけどね。






 やっとホテルのある場所まで到着です。

 写真撮りながら、のんびりと1時間半でした。



 ホテルの宿泊客が美しの塔まで雪上車で行ってるみたいです。






 ホテルの後ろの方に、本日の最終目的地が有りました。

 しばしホテルの廻りを散策です。









ホテルの窓にこんな面白い氷の模様が・・・。




 コストコでシーズン終わりに¥3000ぐらいで買った

 スノーシユウ 活躍してます。

 そんな時、1台の配達と思われる軽トラが・・・・。

 フロントだけ、チェーンを巻いてます。

 4WDだけど、一度止まるとスタート出来ないのでチェーンを

 巻いてるそうです。



 ここには、クルマがいっぱい止まってます。

 しかし、一般車両は禁止して入れないみたいです。

 しばらく休憩した後、今度はスノーシユウを履かないで

 防寒長靴で雪上車の道を歩いて帰りました。












 振り返ってみると、天空のお城みたいです。

 そう思うのは、私だけですかね。






 やはり1時間半ぐらいかかって帰って来ました。

 出かける前に、FFヒータを最大で運転してきたら、こんな

 温度になってました。

 最高に楽しい雪遊びでした。


 追記

  べバストの高地対応の追記記事 間違ってたようなので、詳しくは

  キャンカー屋さんに、お問い合わせ下さい。


ブログの励みになりますので、ぽちっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



FFヒーター 高地での運転限界

2014-01-18 | 我が家の移動別荘

メーカーでの見解です。

標高1500mが限界だそうです。

私は、その事は知ってたのですが 昨日1900mの

美ヶ原まで来て忘れてた事を思い出しました。

到着するまで、普通に動いていたものが止まったのです。

何度か、再起動を試したのですが、5分ぐらいで止まるので

思い出しました。

取りあえず、発電機を動かしてルームエアコンを付けてた

のですがマイナス8℃でダウンでした。

そこで、再度 起動すると動きます。

いつもほどの、力はないように思いますがそれなりに

連続運転 出来るようになりました。

フル運転だと、暑くなり過ぎると思い、設定を少し下げて

寝てたのですが夜中にトイレに起きるとON・OFF 制御は

しないで外気マイナス13℃室内温度マイナス1℃でした。

そこで、最大にして再起動をかけてしばらく様子を見ると

大丈夫そうです。

朝、起きても運転はしてました。



朝、6時頃の温度です。



日の出前の窓からの眺めです。

どこでも、別荘いいです。















キャンカーから出ると、クルマが3台、いつ来たのだろう?

夜は、誰もいなかったような気が・・・。

場所移動です。






最高な青空になりそうです。

今から、スノーシュウ出発です。


冬の高地で、P泊される方はFFの部品交換?すれば使える

みたいなので御注意を・・・・。

取りあえず、我が家のは今は普通に動いてますけど、

メーカーに聞くと、多分 機械によって微妙な違いは

あるのでわかりませんと答えが来そうです。


 追記

  べバストは改造は不可能で、FFヒーターを交換しなければ

  無理みたいです。(最近のモデルは、大丈夫みたいです)

  エアーヒーターは、高地用ャ塔v追加で対応できました。

  詳しくは、キャンカー屋さんに問い合わせて見てください。

  


 ブログの励みになりますので、ぽちっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



はじめてのLTキャンパーズ

2014-01-17 | 長野
 やっと連絡が来たので、長野の諏訪湖までやって来ました。

 大した距離ではないと思ってましたが、我が家から250キロ

 有りました。

 雪がないなと思ってたら、長野の県境を越えると雪です。









 リアの青棒 作業してる所の写真撮ってたのですが、

 間違って削除してしまいましので、後日またアップします。



同じビルシュタインの写真があったので、拝借しちゃいました。




 事務所は、ログハウスのトレラーハウス 欲しいです。

 付けてからの感覚は、今まで後ろがふらふらしてたのが

 なくなりました。

 長野まで来て、そのまま帰るのも悔しいのでこんな所まで・・。











 雲の上、1900mです。

https://maps.google.co.jp/maps?saddr=36.206766,+138.213906&daddr=36.228288,138.132444&hl=ja&ll=36.212632,138.173161&spn=0.048753,0.099134&sll=36.217527,138.173174&sspn=0.048749,0.099134&geocode=Fa54KAIdEvo8CA%3BFcDMKAId3Ls7CA&brcurrent=3,0x601dac30993467d9:0x6ce288b88610adbf,0&dirflg=d&mra=ltm&t=m&z=14

 142号線の役場前と言う信号から入って、上の方でビーナスラインに

 合流します。

 除雪は、ちゃんとして有りました。

 ホテルのクルマもここを、上がって来るみたいです。



 そこで、事件発生です。

 先ほどまで動いてたFFヒーターが止まりました。

 綺麗に、忘れてました。

 FFヒーターの稼働する為の高さ 1500mでした。

 そこで、今度は発電機を作動して、暖房 外気マイナス8℃で

 エアコン停止です。

 FFヒーターは、部品を交換すれば高地でも運転出来るのですけどね。

 FFヒーター 停止してしばらくして再起動させるとしばらくは

 動きます。

 しかし、止まります。

 今も、再起動させたら 動いてます。

 今日は、お酒でも飲んで布団いっぱいかぶって寝る事にします。

 明日の朝、凍死してたら2度とブログアップは有りません。

 ブログアップが、なかったらそう思って下さい。

 馬鹿な爺だったなって・・・・。


 追記

  メーカーにも、確認しましたが運転限界は、高度1500mですと・・。

(私のは、べバストではなく、エアーヒータ です)

  部品を交換すれば、大丈夫みたいですけどね。

  3度目の、再起動をかけたら、1時間ぐらいは動いてます。

  今までは、5分ぐらいで切れてたのですけどね。

  このまま、動いててくれればいいな・・・。

 追記

  いつもほどの、威力は有りませんが取りあえず連続運転出来ました。

  トイレと流しの水は途中の配管が多分凍ったみたいで出ません。


 ブログの励みになりますので、ャ`ットして下さい。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



1年ぶりの阿見アウトレット

2014-01-12 | 茨城
 今日は、天気もあまり良くなく 嫁さんも
 
 

 土イジリをしないと言うので1年ぶりぐらいに

 我が家から50分ぐらいの阿見アウトレット

 行ってみました。

 ここは、高速のインターを降りるとすぐと言う事も

 有り、東京方面からの車も多いみたいですね。






 さすが3連休と言う事も有って、駐車場はいっぱいです。

 ここは、キャンカーで行くとガードマンがバスと同じ所に

 誘導してくれます。

 だから、キャンカーで来ました。



 中に入ると、老若男女問わずに、それなりに人が・・。



 圧涛Iに洋服とかのお店が多いのですが・・・。

 我が家は・・・。












 アウトレットのイメージとはちょっと違うこんなものも

 見えます。



 世界一 大きい牛久大仏です。

 最後に、ここへ寄ってお帰りです。






  たいした物を買うわけでもなく2時間ぐらい散策して

  帰りました。






  霊園のシンボルなんですけど、デカイです。


  ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村