初めて、この土地を見に来た時に草むらの中に井戸を
見つけて、使えればいいなと思って話を聞くと
20年以上放置されてたみたいでした。
何となく、駐車場工事をしてて井戸の話になって
立ち上がりの配管の中に水が有りそうなので使えるかもと
言う話になり、ポンプの選定もよくわからないが
撤去前に、ポンプの型番を写真で撮ってたので、その型番で
同等品を選定してもらおうとすると、同一型番が有りました。
それも、在庫で有るとの事・・・。
翌日、ポンプの設置と配管をまるっきり以前と同じように
工事をすると綺麗な水が・・・。
ラッキーでした。
ネットでしらべるとメンテの問題も有るので、屋根と壁を
分割した方がいいと出てるので私も・・・。
ポンプ小屋だから、片屋根でいいかなと思ってたのだが
嫁さんからの注文で両屋根になりました。
屋根も、ポリカの予定だったのがグレードが少し
上がりました。
よく見ると、変なワッペンみたいな木片、チョンボを
ゴマ化してます。
いつも、突合せカットがうまく行かないのです。
キャンカーの改造とは違うアバウトな木工細工です。
本宅の山菜畑の所にパン屋さんが出来て、入り口になったので
コゴミをすべて引っ越してたはずなのだが、硬そうな
土の表面から出て来ました。
昔、田沢湖の畔で採取してきたコゴミ、元気です。
引っ越した所は、この場所より日当たりが悪くて寒いのか
まだ出て来ませんけどね。
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓
にほんブログ村
2/20頃に、まだ建築確認がおりてないという事で
本来は駄目なのだが捨てコンまでの工事をして放置
してたのだが、許可はおりたが業者さんも年度末に
なって忙しくて、来れなかったのもあってそのままに
なってました。
何とか、1日だけ仕事が開いたので来てくれるとの事・・・。
鉄筋と型枠は以前、手が空いてる時に加工だけはして
くれてたみたいです。
ログハウスやさんから、もらった配筋図よりサイズも太いし、
ピッチも多めです。
逆T字型の基礎なので、一度には打てないので先ずベースCON
だけです。
あと、立ち上がりの配筋をやって、内部を埋め戻して
CON打ち、型枠ばらして外回りを埋め戻し・・・・。
4日ぐらい鰍ゥりそうですね。
また、手が空いた時に来るそうです。
年度末で、しばらく駄目そうですけどね。
私は、前から作ろうと思ってた井戸ャ塔v小屋作成中です。
材料が、足らなくなって中断です。
追記
4/2に2回目の基礎工事に来てくれるそうです。
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓
にほんブログ村
残しておいて貰った物の整理をする為にまず
薪だな製作です。
漫画も描かないで、考えながらやってるのチョンボも
有って、買い物も含めて二日も鰍ゥりました。
ジョイフル本田で見つけた屋根材、他のホームセンターでは
売ってません。
1m×2mなので、何とか載るかなと思いながら載せると
ギリギリでしたね。
ジョイフルも、近くないので軽トラを借りて、返却が
嫌なので何とか・・・・。
何とか、2日で完了。
3日目は、薪作りです。
ホントは、チェーンソーがいいのでしょうが手入れが
面唐ネのと、特に薪ストーブの予定もないので
使用頻度が少ないので、安くて手入れもほとんど
関係ないマルノコを愛用です。
午後になると、かなり陽ざしが強くなって来たので
日陰で作業です。
全部は、納まらないかと思ってましたが何とか・・・。
デカいのは、ホントは生木の時に割った方がいいみたいですが
取りあえず、やる気になりません。
最後はそのまま燃やすかな・・・・。
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓
にほんブログ村
取り合えず、建築確認は降りました。
しかし、頼もうとしてる業者さんが年度末で忙しく
なったのでしばし中断です。
この土地、街の約束事で住宅以外は建てられないと言う
話で、トイレも、お風呂もない12畳のミニログは
住宅ではないだろうと言う事を言われ、なかなか
もめたみたいで、外にシャワーとトイレを後付けで造ると
いう事で何とか認めて貰えたみたいです。
今の時期、果樹の苗木がいっぱい出回ってます。
もう少しすると、なくなりそうなので取り合えず
購入して仮植えです。
本宅にも、イロイロと鉢植えで置いてあるものを
少しずつ、移動です。
ホームセンターでちょっとデカいものを買って
軽トラを借りて、それを利用です。
発電所活躍で木工事です。
土が良くないのと、木をあまり大きくしたくないので
木によってはプランターを作って植えこむ予定です。
ミモザなんか、ここは広いので地植えして私が毎年
頭押さえで、カットすると言ったのだが我らが生きてる
間はいいが、死んだあと誰も面唐ゥなくなった時が問題で
大木になるので駄目だという事で嫁さんから却下です。
でも、少し大きめのプランター作成です。
これで、ミモザのプランター1個分の材料です。
人のブログで見つけた2×4とかを丸鋸で切る時の
道具です。
今までも、線を引いて切ってたのですがたまに斜めってる
時が有るのです。
これだと、定規に丸鋸をそわせて切るだけでバッチリです。
もっと早く、知ってれば良かったです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00H9TAVMC/?coliid=I3TL4MP2PL7VHE&colid=1LFBPB1X10EXC&psc=0&ref_=lv_ov_lig_dp_it
今日のランチは、スーパーの見切り品のピザ持参です。
1400W の電気オーブンが活躍します。
ピザに、チーズ増しと我が家の畑で取れたスティック
ブロッコリーをのせて いい感じです。
600角4個と800角 1個作成でした。
出来上がりを見ると、自分には家具は絶対に無理だと
思われます。
妥協でOKですね。
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓
にほんブログ村
たまに行くようになった気になる守谷ベース、
随分と変わって来ました。
現在、タイヤの付いた家はSONOMA 3台 エアーストリーム
新旧4台 定置型トレラーハウス1台 これらは将来宿泊施設に
なるみたいです。
追加でトイレトレラー1台です。
この9台の車両だけで、いくらになるのだろう???
ほぼ完成のアメリカンエリア・・・・。
トレラーもしっかり、屋根鰍ッされてるので維持管理に
置いては、最高ですよね。
我が家の屋根とは、まるで違う立派なものです。
左側の自作小屋 建築基準法に触れない3坪未満
気になります。
紫水ファームに、ちっぽけな物置を2×4で作るのに
参考にさせて貰います。
以前には予定のなかった?日本庭園・・・・。
和室仕様の、sinobi の駐車場だそうです。
前から、言われてたツリーハウス 私は勝手に高い所に
ターザンが住むような小屋みたいなものかなと思ってましたが
かなりデカいです。
まだ、工事途中で仮設の柱とかが立ってるのでイメージが
いまひとつですけどね。
専門の職人さんみたいです。
今月中には、完成するそうです。
40坪のウッドデッキエリア 施工中です。
作り方をみて、紫水ファームのウッドデッキ変更する事に
しました。
前からある、立派なタイヤの付いたトレラートイレ?
走行中はボデイが上がって、現地到着後は油圧?にて
高さを下げます。
身障者用には、車いす用のスロープも有ります。
水タンクもサブバッテリーも持ってない、定置型の
トレラーハウス・・・。
ビンテージのエア<Xトリーム・・・。
福岡堰のお花見カヤックの後、恒例の焚火会 守谷ベースの
上記写真の苧ム前の広場を宿泊費1台千円で使わせて貰う事に
しました。
ここへ、来てみたいけど来れなかった人 楽しみにしてて下さい。
水、トイレ、薪は 使わせて貰えます。
まだ敷地内は工事途中で、完成では有りません。
場所は、福岡堰から多分15分ぐらいです。
今年は、桜 早そうですからお花見カヤック4/7(土)
ですかね????
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓
にほんブログ村