薪をいっぱい 消費する屋外暖炉です。
薪棚の薪が、少なくなって来ました。
外の薪棚、屋外暖炉 一晩でかなりの量を燃やします。
なるべく、古い薪から使いたいのですが 下から引っ張り出すのが
大変なのです。
整理しようと思ってるのですが・・・・、。
屋外調理場エリアの薪棚 なるべく細物を置くようにして
雨が降っても、取りに来られるように・・・。
薪の消費が増えて来て、近くの造園屋さんから
勝手に持って来ます。
積載量 150キロしかないので少しづつ運びます。
まあ、2分ぐらいの距離なんで良いのですけどね。
午前中に貰って来た薪 太いのは造園屋さんから貰った
電動チェーンソウ 細いのは 充電セーパーソウ利用で
終了でした。
でも、まだまだ薪棚がいっぱいになりません。
午後も、行く事にしました。
いつもは、200Φぐらいを基本として貰って来るのですが
ないのです。
いつもだと、手を出さない太さのものは重くて持てないのですが
今回は、乾燥がしっかりしてるのか、持てるのです。
だから、載せちゃいました。
でも、間違いでした。
こんな小さい電動チェーンソウで、カットするのは大変でした。
一瞬 戻して来ようかとも思いましたが 頑張りました。
薪棚にも入り切りません。
割れば いいのでしょうが割る気はまるで有りません。
アストロの斧は、あるのですけどね。
まあ、火の元気がいい時に入れれば 大丈夫でしょう。
チェーンソウの、チップの量も凄いです。
今回は、掃除の事を考えて コンクリート平板の上で作業したので
片付けが楽でした。