移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

今年 はじめてのミニオフです。

2023-01-30 | 紫水ファーム ミニオフ

今年,初めてのミニオフ 最高の青空です。

マイキャンカー トヨタに入院中なのでミゼットで参加です。

 

まずは、おもてなしの準備です。

 

 

 

1層式の石窯 短い薪でないと使えないので短くカットして用意・・・。

 

 

クルマから食器等を出して、忘れて帰る人が多いので 出さないでこれを

使って貰う事にして、片付けは協力してもらうのが

ファームのルールです。

 

 

いつもの自家製燻製です。

 

 

 

 

これも、いつもの男の料理 牛すじ大根です。

前日から、牛スジ 6時間ぐらい煮込んでるので柔らかいです。

 

 

マグロ 美味かったです。

 

 

 

割るのが、面倒なのでデカい木をそのまま、火持ちもするからイイのです。

 

 

 

 

 

似てますかね?

兄と妹・・・・・。

 

 

1キロのパスタ 凄い量です。

でも、それなりになくなりました。

 

 

お片付け 協力有難う御座いました。

 

午後3時頃から、スタートして夜は12時半ごろまで 楽しかったです。

 

 

朝は、のんびりです。

 

 

ピザ焼き専門職のおじさんが火起こしから、準備してくれました。

 

 

やっぱり、石窯で焼くピザ 旨いです。

 

 

 

参加者 大人5名 子供2名

楽しい時間 有難う御座いました。

 

追記

2/6(月)から3月頭頃まで、紫水ファーム 不在にします。

 

 


RVパーク フルーツファーム 豊田園に火遊び仲間が集まりました。

2023-01-16 | キャンピングカーコミュニティ

茨城 大子町の豊田リンゴ園に火遊び大好き人間が、集まりました。

https://www.facebook.com/groups/449845963960836


 

リンゴ園さんが、用意してくれた薪の材料カットのお手伝いのつもりで、

少し早く到着したのですが昨日のうちに、終わったみたいでした。

 

3人で、頑張ったお陰で 薪作り終わったみたいでした。

 

私は、最近 スノピの L サイズの焚火台はやめて、この小さなボッチ焚き火台に替えたので

焚き火台さいずに薪を小さくカット作業です。

 

 

 

ポータブルピザ窯 活躍で三浦さんが商品開発した リンゴピザ 頂きました。

 

 


スノピの L サイズ  薪がてんこ盛り でも綺麗に燃えましたね。

 

 

到着したら、みんな 焚火スタートです。

夕方、焚き火競争??? 一度 消してからスタート 面倒になって

安易にジャンケン大会に変更・・・・。

 

私も、貰い物のオリジナル手作りボッチ焚き火台 着火しました。

 

 

参加者全員 集まりました。

 

 

 

 

 

 

暗くなってからは、1ヶ所に集まってみんなで、持ち寄り品、BBQ 

楽しい時間でした。

 

徳島の里見さんからの、差し入れ 見た事もないような立派なシイタケ

最高に、旨かったです。

夜が更けて、一人、一人といなくなって 最後は25時まで続いた時は

2人でした。

 

 

 

夜が明けて、昨日 飲むのが忙しくて やらなかったジャンケン大会で

なんと私が1等賞で、2万ぐらいするとか言う”森伊蔵”を貰いました。

 

 

 

 

 



私も、お酒は好きですが高級なお酒の味がよくわかりません。

紫水ファームに仲間が来た時に、飲むことにして置いときます。

早い者勝ちです・・・。

 

 

 

 

追記

 

開けて見てビックリです。

高そうな木箱入りでした。

何気に、楽天で調べたら 伊蔵の最高峰 10年古酒 600mlしか入ってないのに

¥81980(税込)の値段 ファームの宝物に

なりましたかね。

 

 

 

参加された皆様、楽しい時間を有難う御座いました。

また、集まる事があればよろしくお願い致します。

あまり、写真を撮ってなかったので、アップされてた写真を流用させて

貰いました。

 


ポリッシャーで、キャンカーが鏡面仕上げになりました。

2023-01-12 | 我が家の移動別荘

作業 3日目 完了 でも、午前中は寒いかなとか、気分が

乗らないと、1日作業 2時間とか・・・。

少し気にいらない所も、ありますが妥協です。

一番、嫌いな背面・・・。

イロンナものが付いてるので、電動工具が使えなくて 手作業になります。

 

でも、超微粒子のコンパウンド入りのポリマーで一皮むいたら、何とか艶有りに・・・。

 

側面はそれなりに鏡面に、でもよく見ると少し黒ずんでる所も・・・。

 

正面から見ると、わからないのだが側面からみると磨き忘れとかも、わかるのです。

 

 

まあ、15年目 青空保管のキャンカーだと思えばいいかな・・・。

あとは、この鏡面状態がいつまで持つかですね。

免許返納まで、頑張って乗れますかね。

目指せ30万キロだったのが、現在19万キロ 無理ですかね。

 

今回の作業も、電動工具に頼らなければ 私には無理ですね。

 

 


業務用ポリッシャーで、頑張ってます。

2023-01-09 | 我が家の移動別荘

 

セカンドライフ以前に4回 プロのコーテイングを

掛けましたが、金額の割に長持ちしないし 納得いかないので・・・。

 

 

セカンドライフからは、時間もいっぱいあるので 少し高いけどプロが使ってる

ダブルアクションのポリッシャーを買って、やってみる事にしました。

 

 

溶剤は、ランドで中古車が綺麗に再生されてるのをみて何を使ってるのかを

教えてもらって、同じものを使ってます。

(コスモビューティー 業務用ポリッシングワックス エマルジョン)

(ランドで小さいボトルで売ってるものと同じみたいです。)

10年ぐらい前に一斗缶で買って、ペットボトルに詰め替えて利用・・・。

まだ、あります。

 

かなり、古くなって来ましたがまだまだ使えそうです。

 

 

 

セカンドライフ 時間はいっぱい有るので、無理はしません。

昨年、屋根だけやって放置してて 最近 なんとなく全体が黒ずんでるかなと・・・。

面ごとに、のんびりとやりはじめました。

 

 

上は磨いた所 と下はこれから の違い わかりますよね。

こんなに、黒ずんでました。


 

 

 

ずいぶんと、綺麗になりました。

 

 

 

 

バンク 2/3 だけ、おわってます。

肉眼では、違いがよくわかるのですが写真では難しいですね。

 

15年目、19万キロ それなりに自己満足です。

まだ、反対面と背面が残ってるので のんびりと頑張ります。

 


砥石の受け台 残材で作ってみました。

2023-01-08 | 紫水ファーム 木工事

昨年の紅葉旅の途中 秋田焚火会オフで、貰ったオリジナルの

オシャレなボッチ焚き火台・・・。

 

旅の途中でも、焚き火がやってみたくなり 青森のホーマックで”なた”ではなく、

”手斧”にこだわって買ってたのだが、安物なんで切れ味が悪いのです。

2/14に、大子の豊田リンゴ園の焚火オフに参加の予定なので 研いで

みる事にしました。

 

 

ネットで、見るとヤスリで研いでる人が・・・。

 

 

いまひとつでした。

家にあった砥石で、やってみたのだが斧に対して砥石が小さいので

安定がよくありません。

 

 

ファームにある残材で作れる 砥石受け台を考えてみました。



 

 

精度は、よくありませんが作業性が改善されました。

 

 

 

外流しの中での、作業もガタガタせずに 作って良かったです。

ホントは、ちょっと厚めの板をトリマーで彫り込んだ方が

見た目は、イイのですがあった残材を使って、安直にコネ台を

作った時のアレンジです。

 

 

2/14 豊田リンゴ園の焚火オフ 楽しみです。