移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

1年前に作ったふじ棚&つるバラ用フェンス

2022-04-28 | 紫水ファーム

塀の中に植える所がなくなって来たので、嫁さんの提案で

塀の外につるバラ、モッコウバラを植えて塀の中から

見れるように・・・。

 

鉢植えの、フジが大きくなって暴走して来たのでふじ棚を作ろうと言う所からの

スタートで、ついでにフェンスも・・・。

 

 

塀の外には、モッコウバラの、白と黄色  つるバラ・・。

 

 

 

 

 

初めて、モッコウバラが咲きました。

近所は、満開なのですがファームは蕾がまだまだ、多いです。

まあ、1年目にしてはいいでしょう。

 

 

 

フジも、思ったほど伸びなかったですね。

今度は、藤色のフジが本宅にあるのでそれも底なしプランターを

作って移植する話が・・・。

 

 

ミニ水田脇のスペースの雑草対策で植えたハーブのクリーピングタイム

スタートしてうまく行ったので、ここから間引いて、1年ぐらい前に

あちこちに移植・・。

 

なぜか、デッキ前 隙間スペースに移植したものだけ盛大に

花が咲きます。

確かに、陽当たりは一番いいかもですけど??

 

 

他の所も、綺麗なミドリにはなってますがまるで花は咲きません。

これは、これで好きですけどね。

 


森の中でDIYをやって、帰りにリンゴ園に・・。

2022-04-23 | 栃木

森の中でDIYをやる為に、道具持参で遊びに行って来ました。

新しく作ったデッキに、残材利用で手摺(フェンス)付けたいと・・・。

見ると、ツーバイ材がいっぱい有ります。


ラチェスも3枚・・。

独立フェンスなので、転倒が一番気になるので頑丈に・・・。

最近の私は、いつもツーバイ材の重ね柱がお気に入りです。

材料の無駄も少ないし、角材の加工より楽だし・・。

見た目も、ラチェスが柱の真ん中に配置する方がいいかなと・・。

だから、3枚合わせ柱決定です。

 

 

 

 

天板材を何にしようか悩みます。

天板の上からビスを打つと、長年の間に水が浸み込みます。

だから、下端、側面からのビス打ちにこだわります。

 

 

もうひとつの仕事、このツッパリオーニングを付ける為の

受け取付。

 

家主は、L 金具を利用してやろうと思ってたみたいですが

私は金物は長年の間に錆が出て来て、みすぼらしくなるので

基本使わない事にしてます。

角材を使って、少し大きめのドリルで穴を掘り込み

長めのビスを2本打ちこんだだけ・・・。

多分、金物で側面を停めるよりも丈夫だと思います。

見た目も、すっきりだし・・・。

 

 

たいして、仕事もしてないが夜はファイヤーピットの

火入れ式をやる事に・・・。

 

 

天板、2×6にする事に・・。

側面からのビス打ちも、厚みがあるので楽です。

他はラチェスの天端から上に向かって打ち込み固定です。

 

 

 

 

とりあえず、私の作業はここまでであとは家主がサンダー掛け

塗装工事ですね。

これだけの作業で、買ったのはビスだけです。

買い物がなければ、1日の作業でしたけどね。

 

 

そんな時、仲間からのメッセンジャーでリンゴ園に私も

以前 いっしょに川下りをやった和歌山のキャン仲間が

来るとか・・・。

仲間に、入れて貰う事に・・。

 

 

 

リンゴ園まで、極端に遠くはないので10年ぶりぐらいの”きつれがわ”で

温泉に入って、お泊りです。

最近は平日でも、キャンカーが多いですね。

セカンドライフのオーナーさんが増えたのでしょうね。

 

リンゴ園に着いて、時間もあるのでトイレの

壁塗り作業・・・・。

 

その報酬なのか、A5ランクの常陸牛他凄いです。

 

他にもあって、絶対に4人では食べれないので早々に

分担して冷蔵庫に・・・。

 

 

 

極端に寒いわけではないですが、焚き火の炎が癒しですね。

 

 

 

宴は、延々と続きました。

 

 

明るくなって、リンゴの木の下の養蜂箱に ネコが・・・。

何なんでしょうね?


紫水ファームの養蜂箱 探索蜂 まるでやって来ません・。


自然捕獲って、難しいですね。



雑草対策のグランドカバーをはじめて1年経ちました。

2022-04-17 | 紫水ファーム

暖かくなって来たので、雑草もかなり伸びて来ました。
1年前から、草むしりを少なくする為にグランドカバーを
3種類実験中です。

 

まずは、以前から植えてたクリーピングタイムをここから間引きして 

狭くて踏みつけないが土の部分に雑草が、生えるような所に

植えてみました。

かなり、間引きしてるので密集度が少ないですがドクダミ草とかには

打ち勝ちました。



 

水はけが、悪いのか部分的にまだ生え広がりません。

 

ここは、異様に密集してます。

でも、このままだと蒸れて枯れる恐れがあるので少し剪定の必要が

有ります。

 

 

 

 

 

デッキ下の収納庫の前だけ、なぜか花が咲きます。

 

 

デッキの廻りは、それなりに増えてますが部分的に一度増殖しましたが

枯れた所も有ります。

イワダレソウに比べて、密集度が強くほとんど雑草も生えなくなり、冬も

ミドリが少なくはなりますが完全には枯れません。

 

ヒメイワダレソウ 踏みつけても大丈夫という事で植えましたが冬は完全に

ミドリがなくなって今頃、復活してくるのですがその間に他の

雑草が増えます。

草むしりした後の写真です。

 

冬になる前には、かなり密集してたのが春になるとこんな感じで

雑草が増えてます。

陽当たりが、よい所はかなりの勢いで増殖しますがファームの使い方として

木と木の間に、草が生えないようにと思って植えたのだが木陰に

なるような所では増殖スピードがまるで遅いです。

草むしりした後の、ヒメイワダレソウです。

昔の、雑草だらけの時よりはいい感じです。

これから、緑が強くなり密集もして来ると思います。

ヒメイワダレソウの進化型でクレピアと言うものも一部植えてます。

場所が、違うのでよくわかりませんがミドリの始まりは少し

早いような気がします。

しかし、木陰への増殖はやはり遅いです。

 

最近、見つけた”レイタータイム”は従来のクリーピングタイムを

進化させて踏んでも大丈夫なグランドカバーが出来るとの事、

少し試してみます。

【楽天市場】ハーブ苗 レイタータイム:ハーブガーデン 蒼 (rakuten.co.jp)

 

草むしりを少なくするために、始めたグランドカバー 条件によっても

かなり増殖状態が違う事がわかりました。

たぶん、広くて陽当たりの良い所ではいいのでしょうがファームは

木と木の間の雑草対策なんで、難しいみたいです。

私の好みとしては、タイムの方が好きなんですが踏めなかったので

諦めてましたが・・・。

 

 

 

 


1ヵ月間楽しませてくれたミモザ バッサリカットしました。

2022-04-13 | 紫水ファーム

1ヵ月間、綺麗な黄色を見せてくれたミモザ


かなり茶色くなって来て、美しくないので


終わりにします。











これ以上、大きくしたくないので頭おさえで、上に


伸びようとしてる枝をカット、脇にもかなり


広がって、キャンカーを停めるのにも少し


ジャマになって来ました。





























樹形を考えながら、コンパクトにしたつもりですが


この後で、葉っぱが混み合ってる所をまた追加


カットしました。



ブログの励みになりますので、ャ`ッとお願い致します↓↓

(拍手コメントくださる方、当方IPアドレスしかわかりません

 名前?の記入をして頂けると嬉しいです)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村




福岡堰 サクラの絨毯を目指して・・・。

2022-04-12 | カヤック・ダッキー・パックラフト
ファームから30分ぐらいの福岡堰 こんな眺めを


期待して行きましたが、少し遅かったみたいです。



ベストな時期は、難しいです。

















ファルトを組み立てるのも面唐ネので、お手軽パックラフト


しかし、川下りと違って流れのない所では鈍くて


疲れます。











青空がないのと、花びらが少ないです。















久しぶりに、水に浮かんでみました。






ちょっと、がっかりして1時間ぐらいであがって来ました。


以前は、カヤックオフもやってたのだがベストな時期を


決めるのが難しくて、やめちゃいました。


仲間と、パドリングも楽しいのですけどね。



ブログの励みになりますので、ャ`ッとお願い致します↓↓

(拍手コメントくださる方、当方IPアドレスしかわかりません

 名前?の記入をして頂けると嬉しいです)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村