自然学校発 黒松内だより

北海道の道南の小さな町、黒松内にある「ぶなの森自然学校」の毎日と周辺のできごとを自然学校のスタッフ達が紹介します。

雪の張り出し

2014年12月25日 17時27分47秒 | 日常生活
雪が、雪が降っております。

特に、一昨日の夜から昨日の朝にかけての積雪量がすごかった。
一気に20cmくらい積もってしまった。

雪かきした端から積もっていくのは悲しいね…


さてさて、積もった雪は除雪するわけですが、屋根に積もった雪は、滑って落ちてきます。
落ちるまではちょっと時間があり、屋根から少し滑って張り出したりします。
こんな風に。

 

長い所は30cm程出ているかな?
さすがに建物横ギリギリを歩かないので、この雪が直撃することは無いでしょうが、ちょっとびっくりする。


そして、屋根から落ちる場所は他の所より倍以上の早さで積み上がっていく。
こんな風に。
 

わかりにくいので、赤線を引きましたが、見えますでしょうか。
既に2m程になってしまっています。圧迫感。

ギリギリ窓はダメージを受けていませんが、そろそろ除けないといけないでしょう。
雪かきって大変なんですね。
やって、やっと、分かりました。


(たつみ)