![暖気!?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/90/819fec38fee887423311f2e999dd4f60.jpg)
暖気!?
ここ最近のプラス気温で 雪で造ったものは溶ける 路面はびちゃびちゃ 屋根の雪はドサド...
![4/8](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/5c/71863b3bd2b18e5bb2bfdf91f3bc0c76.jpg)
4/8
暖気からの寒気 の温度差なのか 卵の数が いつもよりも多く 1日に4個も産む けいた
![雪洞でホットココア](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/6d/9cd3a7513d1128bb2d9fdd662ba2cf6f.jpg)
雪洞でホットココア
先月の森のようちえんで活躍したが 先週までの暖気で だいぶ天井は落ちてしまった 雪...
![JICA ラオス観光黒松内視察ツアー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/38/6ff9b32453b89bc2f50500d37d499b45.jpg)
JICA ラオス観光黒松内視察ツアー
昨日、今日2日間にかけて、JICAの視察ツアーにて ラオスから12名の方が ラオスを観光で盛り上...
![作開のお豆腐づくり2013](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/d3/5719436b7423863f02ae4702cd9ed83d.jpg)
作開のお豆腐づくり2013
朝から熱気むんむんで 作開地区のお母さん方が12名ほど集まり 毎年この時...
![野兎の足跡](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/b6/1220beb446ba90ead08fd80ff539436f.jpg)
野兎の足跡
これは野兎の足跡です。 前に二つあるのが後ろ足で、縦に並んでいるのが前足。 自然学校から...
![バーゴンくらぶ 「手稲山で冬のアクティビティ作り」終了](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/c3/d8f1bdcdfa8f44642d7593341872cb05.jpg)
バーゴンくらぶ 「手稲山で冬のアクティビティ作り」終了
先週の土曜日に札幌でバーゴンが開催されました。 バーゴンくらぶとはねおすのスタッフと イ...
![森のようちえん 6回目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/08/242fdddd007993da6b4b29b1aa15c8dd.jpg)
森のようちえん 6回目
今日は森のようちえんの最後の日。 黒松内保育園の年長の子たちが、 遊びにきてくれました。...
![黒松内 冬のエコツアー 第2弾 豆腐作り 終了](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/78/a6f6b043a38b7992d14164906a3f4391.jpg)
黒松内 冬のエコツアー 第2弾 豆腐作り 終了
2月23日、24日に今年度最後のエコツアー お豆腐作り&スノーシューハイクを実施しました。 今...
![大雪と卵の秘密](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/d2/732c1d71417645105ecdc79ee5f15a8a.jpg)
大雪と卵の秘密
春の兆しが見えたり、感じたりしていたこの頃ですが、 また大雪、 また、大雪 ということ...