朝起きた時から変だった。
手首が痒い。
今日は、どうしてもやりたいことがあった。
ギターの弦の交換だ。
ふたつ穴式の私のギターは交換が結構大変。小さな穴が見えないから;^_^A
それをやり遂げた途端に全身に覚えのある痒みが襲ってきた。
リンゴアレルギーの時とは違う、蕁麻疹だ。
窒息はしないが、蕁麻疹の痒いことといったら、経験者でないとわからないと思う。
私のは丘疹で、身体中が3D地図みたいになる。
掻いたところがどんどん腫れ上がっていく。
これは久しぶりの症状で、とりあえず市販のアレルギー薬を飲んだ。
一向に痒みはおさまらないが、顔に出ないなら我慢しよう、時がくれば治ると信じて横になっていたが、とにかく痒い!我慢できず掻き毟る、蕁麻疹が広がる。
諦めて病院に行くことにした。でも木曜だから病院あいてるかな?
久しく行っていない内科の診察券を見つけ木曜も診療していることを確認して、自転車で駆け込んだ。
久しぶりだから受け付けでなんやかやと書かされた。痒いんだよ~(T . T)字が斜めになる。
診察を待っている間に血圧を測ってみた。
157~75
目を疑った。
名前呼ばれて診察室へ。
腫れている手や首を見せて、幼い頃からの体質やリンゴアレルギーを発症した経緯を説明した。
市販の薬を飲んだから、その瓶も見せてお薬手帳と、先程測った血圧記録を見せた。
医者曰く、
何か食べたもので思いつくものはないですか?
私、
えーと、昨日北海道物産展で買った海鮮丼(T . T)
これは痒いでしょう、わかります。
医者の薬でないと効かないですね。
血圧測りましょう、うん確かに157ですね。
過労や、ストレスはどうですか?ありますか?
私は考えた。
遊び過ぎだ;^_^A
でもそれは言えなくて、ハイ、少しストレスが、あったかも;^_^Aと答える。
薬出しますから1週間位で治るでしょう。
1週間?1週間あれば自力でも治せるわと、わたしの経験は思う。
先生!痒いんです!めちゃくちゃ痒いんです!
医者
わかってます。大丈夫です。
飲み薬と塗り薬を処方してもらい、血圧はこの症状ならこの位上がるでしょうとのこと。
薬局で、ステロイドの塗り薬を貰い説明を受けた。その場で腕を見せてどの位、何回位塗れば良い?
首から上も塗って大丈夫?とか、尋ねる。薬剤師が、私の症状にビックリ仰天していた。
顔に出る前で良かった。耳まできていたけど。
帰宅してすぐに薬を飲んで、ステロイドを塗りまくった。こんなに身体全身にステロイド塗るなんて初めてだ。
昔はステロイド塗り薬なんて無かった。
薬のせいか、強烈な眠気に襲われ、2時間ほど眠った。
目覚めて驚き!
痒みがおさまり、腫れは劇的にひいている。
1週間どころか、2時間!
恐るべし?ステロイド!
手の甲や、指の間の腫れもひいていたので、食事の準備に取り掛かった。
そうしているうちにもどんどん治まっていく。
家族に私の体質を理解してもらうチャンスだったのに(T . T)
でもありがたやありがたや^_^
凄い医学の進歩を感じた。
昔なんて、薬飲んでも1週間学校を休んでましたからね。
蕁麻疹とか、アレルギーなんて、そんな言葉も知られていない時代のことで、またずる休みしていると思われていたものだ。ブツブツができて休んでるとしか誰も思ってなかった時代だった。
リンゴアレルギーとは違って、今回のは原因不明。
まあ、遊び疲れと海鮮丼かなと、思ってる。
大人になって久しぶりの蕁麻疹。
相変わらずなんだ、私の体質は。今後また気をつけないと昔に逆もどりしそうだ。
アレルギー薬の進化、ステロイドの効果、
そして、酷い蕁麻疹が出ている時は血圧が凄く上がることも知った。
明日のギターサークル欠席しないですみそうだ。
手首が痒い。
今日は、どうしてもやりたいことがあった。
ギターの弦の交換だ。
ふたつ穴式の私のギターは交換が結構大変。小さな穴が見えないから;^_^A
それをやり遂げた途端に全身に覚えのある痒みが襲ってきた。
リンゴアレルギーの時とは違う、蕁麻疹だ。
窒息はしないが、蕁麻疹の痒いことといったら、経験者でないとわからないと思う。
私のは丘疹で、身体中が3D地図みたいになる。
掻いたところがどんどん腫れ上がっていく。
これは久しぶりの症状で、とりあえず市販のアレルギー薬を飲んだ。
一向に痒みはおさまらないが、顔に出ないなら我慢しよう、時がくれば治ると信じて横になっていたが、とにかく痒い!我慢できず掻き毟る、蕁麻疹が広がる。
諦めて病院に行くことにした。でも木曜だから病院あいてるかな?
久しく行っていない内科の診察券を見つけ木曜も診療していることを確認して、自転車で駆け込んだ。
久しぶりだから受け付けでなんやかやと書かされた。痒いんだよ~(T . T)字が斜めになる。
診察を待っている間に血圧を測ってみた。
157~75
目を疑った。
名前呼ばれて診察室へ。
腫れている手や首を見せて、幼い頃からの体質やリンゴアレルギーを発症した経緯を説明した。
市販の薬を飲んだから、その瓶も見せてお薬手帳と、先程測った血圧記録を見せた。
医者曰く、
何か食べたもので思いつくものはないですか?
私、
えーと、昨日北海道物産展で買った海鮮丼(T . T)
これは痒いでしょう、わかります。
医者の薬でないと効かないですね。
血圧測りましょう、うん確かに157ですね。
過労や、ストレスはどうですか?ありますか?
私は考えた。
遊び過ぎだ;^_^A
でもそれは言えなくて、ハイ、少しストレスが、あったかも;^_^Aと答える。
薬出しますから1週間位で治るでしょう。
1週間?1週間あれば自力でも治せるわと、わたしの経験は思う。
先生!痒いんです!めちゃくちゃ痒いんです!
医者
わかってます。大丈夫です。
飲み薬と塗り薬を処方してもらい、血圧はこの症状ならこの位上がるでしょうとのこと。
薬局で、ステロイドの塗り薬を貰い説明を受けた。その場で腕を見せてどの位、何回位塗れば良い?
首から上も塗って大丈夫?とか、尋ねる。薬剤師が、私の症状にビックリ仰天していた。
顔に出る前で良かった。耳まできていたけど。
帰宅してすぐに薬を飲んで、ステロイドを塗りまくった。こんなに身体全身にステロイド塗るなんて初めてだ。
昔はステロイド塗り薬なんて無かった。
薬のせいか、強烈な眠気に襲われ、2時間ほど眠った。
目覚めて驚き!
痒みがおさまり、腫れは劇的にひいている。
1週間どころか、2時間!
恐るべし?ステロイド!
手の甲や、指の間の腫れもひいていたので、食事の準備に取り掛かった。
そうしているうちにもどんどん治まっていく。
家族に私の体質を理解してもらうチャンスだったのに(T . T)
でもありがたやありがたや^_^
凄い医学の進歩を感じた。
昔なんて、薬飲んでも1週間学校を休んでましたからね。
蕁麻疹とか、アレルギーなんて、そんな言葉も知られていない時代のことで、またずる休みしていると思われていたものだ。ブツブツができて休んでるとしか誰も思ってなかった時代だった。
リンゴアレルギーとは違って、今回のは原因不明。
まあ、遊び疲れと海鮮丼かなと、思ってる。
大人になって久しぶりの蕁麻疹。
相変わらずなんだ、私の体質は。今後また気をつけないと昔に逆もどりしそうだ。
アレルギー薬の進化、ステロイドの効果、
そして、酷い蕁麻疹が出ている時は血圧が凄く上がることも知った。
明日のギターサークル欠席しないですみそうだ。