娘が最初に搬送された病院に松葉杖を返しにまたまた大都会へ。
人間のバリアフリーって発想は変かしら?
イヤホンつけてスマホ歩き、忙しいせわしで当たる当たる、いきなり止まる人や、大きな荷物、みんながてんでに好きな方向いてすり抜けすれ違う。
やっとこ病院に辿りついたが、往診中につき暫く留守にします、と貼り紙がしてある。
へー今時往診?
時間潰しにお茶でもしようと思う。
近くにはコンビニや、蕎麦屋、イタメシ屋、あと、中華の楼蘭があった!が、喫茶店が無い。
ホテルのカフェに入るいでたちでもないしなぁとウロウロしていて、安心のモスバーガー発見。
凄く混んでいたが、店員が、
☆☆円からお預かりいたします!とは、言わないで、正しい日本語を話してくれたから嬉しかった。新聞を貰って珈琲。松葉杖を持っているから、多少気にしてくれる人もいた。
私のじゃないんですけど~;^_^A
のんびりしてる私の周りは、慌ただしくハンバーガーにぱくついて慌ただしく、入れ替わり立ち替わり…,
田舎のモスバーガーとは違うな。
さて、反して病院は昔ながらの町医者風で、ホッと救われた。
受付で名乗ると奥から医者が顔を出した。
労災の書類を渡したが、はいはいと受け取り見もしない。
あの…漏れは無いでしょうか?
はいはい、大丈夫でしよ^_^
と、アバウト。
松葉杖…ありがとうございました。
あ、その辺に置いといて!
手術されましたか?
いいえ。
そうですか、それで、ギブスはつきましたか?
いえ、まだです。
じゃあ、あの時付けた当て板は換えられましたか?
いいえ、そのままです。
ほほー^_^
何だか、嬉しそう。
紹介してくれた病院はこのお医者の先輩だそうで、背が高くてハンサムでしょう~?でも無口でしよ?
ですって。
〔そうね、凄く背が高くてハンサムだわ。おまけにコントラバスを弾いている!のを知ってるんだ^_^〕
はい、お忙しい先生で、喋ってもらうためにパタパタ後ろを追いかけてますわ;^_^A
無事役目を果たして、せっかくだからまたビックカメラへ。
ビックカメラでびっくり!!
先週4K70インチのテレビが72万円だったのに、同じ物が62万円。
あれ~?と見入っていたら店員が寄ってきた。
尋ねると、成る程訳があった。
左右にスピーカーがついていて、凄く場所を取るからあまり売れないので、スピーカーを別にしたのが新発売されたそうな。成る程、スピーカーが無いと、同じ70インチでも随分大きさが違う。画面だけ、それも、今のは枠無しだ。
なんやかやと話して思った。物凄い勢いで新しい製品が生まれてるのだ。
売れる物を作るのが大事だものね。
もちろんそんな大きなテレビ買いはしないが、家電好きと言うならもっと勉強しなくちゃ。
娘のウォークマンが潰れたからカタログを貰った。
Android搭載!Wi-Fi!お出掛け転送!Bluetooth!
え!え!?ウォークマンが、そんなに進化してるの?
使いこなせる気がしない。因みに今私が使ってるウォークマンを見せたら、もう製造してません、とのこと。
ふぇーΣ(゜д゜lll)
店員が名刺をくれたが何も買わずに、次はデパートへ。
セールをやっていた。
18000円が1800円になっているセーター発見!
しげしげ見ていたら店員がすぐにやってきた。
こんなに値下げするなんて、訳ありなの?と訊いた。とんでもありません!!だつて(u_u)
訳ありだろうが、どう見てもお値打ち物。日本製。ウール。私好み。
安い!
ポイントで買った。
地下からパンの良い香りがする。
お退屈姫に美味しいパンのお土産だ。
飛び乗った電車は鈍行列車。途中で急行に乗り換えても良かったが、座れそうにないからそのまま鈍行列車。
帰宅する頃にはポツポツ雨が降り出して日も暮れてきた。
肌寒くて、これは今夜はお鍋だな、と、決める。
一度帰宅して、荷物を置いてから近所のスーパーへてくてく。
ますます秋を感じて、お鍋が楽しみになった^_^
フィギュア男子の時間にきっかり間に合って、期待の星、町田樹のジャンプと、ランビエールに指導を受けた振り付け、表現力にぎゃあぎゃあ騒ぎながら鑑賞した。
以上、おやすみ。
人間のバリアフリーって発想は変かしら?
イヤホンつけてスマホ歩き、忙しいせわしで当たる当たる、いきなり止まる人や、大きな荷物、みんながてんでに好きな方向いてすり抜けすれ違う。
やっとこ病院に辿りついたが、往診中につき暫く留守にします、と貼り紙がしてある。
へー今時往診?
時間潰しにお茶でもしようと思う。
近くにはコンビニや、蕎麦屋、イタメシ屋、あと、中華の楼蘭があった!が、喫茶店が無い。
ホテルのカフェに入るいでたちでもないしなぁとウロウロしていて、安心のモスバーガー発見。
凄く混んでいたが、店員が、
☆☆円からお預かりいたします!とは、言わないで、正しい日本語を話してくれたから嬉しかった。新聞を貰って珈琲。松葉杖を持っているから、多少気にしてくれる人もいた。
私のじゃないんですけど~;^_^A
のんびりしてる私の周りは、慌ただしくハンバーガーにぱくついて慌ただしく、入れ替わり立ち替わり…,
田舎のモスバーガーとは違うな。
さて、反して病院は昔ながらの町医者風で、ホッと救われた。
受付で名乗ると奥から医者が顔を出した。
労災の書類を渡したが、はいはいと受け取り見もしない。
あの…漏れは無いでしょうか?
はいはい、大丈夫でしよ^_^
と、アバウト。
松葉杖…ありがとうございました。
あ、その辺に置いといて!
手術されましたか?
いいえ。
そうですか、それで、ギブスはつきましたか?
いえ、まだです。
じゃあ、あの時付けた当て板は換えられましたか?
いいえ、そのままです。
ほほー^_^
何だか、嬉しそう。
紹介してくれた病院はこのお医者の先輩だそうで、背が高くてハンサムでしょう~?でも無口でしよ?
ですって。
〔そうね、凄く背が高くてハンサムだわ。おまけにコントラバスを弾いている!のを知ってるんだ^_^〕
はい、お忙しい先生で、喋ってもらうためにパタパタ後ろを追いかけてますわ;^_^A
無事役目を果たして、せっかくだからまたビックカメラへ。
ビックカメラでびっくり!!
先週4K70インチのテレビが72万円だったのに、同じ物が62万円。
あれ~?と見入っていたら店員が寄ってきた。
尋ねると、成る程訳があった。
左右にスピーカーがついていて、凄く場所を取るからあまり売れないので、スピーカーを別にしたのが新発売されたそうな。成る程、スピーカーが無いと、同じ70インチでも随分大きさが違う。画面だけ、それも、今のは枠無しだ。
なんやかやと話して思った。物凄い勢いで新しい製品が生まれてるのだ。
売れる物を作るのが大事だものね。
もちろんそんな大きなテレビ買いはしないが、家電好きと言うならもっと勉強しなくちゃ。
娘のウォークマンが潰れたからカタログを貰った。
Android搭載!Wi-Fi!お出掛け転送!Bluetooth!
え!え!?ウォークマンが、そんなに進化してるの?
使いこなせる気がしない。因みに今私が使ってるウォークマンを見せたら、もう製造してません、とのこと。
ふぇーΣ(゜д゜lll)
店員が名刺をくれたが何も買わずに、次はデパートへ。
セールをやっていた。
18000円が1800円になっているセーター発見!
しげしげ見ていたら店員がすぐにやってきた。
こんなに値下げするなんて、訳ありなの?と訊いた。とんでもありません!!だつて(u_u)
訳ありだろうが、どう見てもお値打ち物。日本製。ウール。私好み。
安い!
ポイントで買った。
地下からパンの良い香りがする。
お退屈姫に美味しいパンのお土産だ。
飛び乗った電車は鈍行列車。途中で急行に乗り換えても良かったが、座れそうにないからそのまま鈍行列車。
帰宅する頃にはポツポツ雨が降り出して日も暮れてきた。
肌寒くて、これは今夜はお鍋だな、と、決める。
一度帰宅して、荷物を置いてから近所のスーパーへてくてく。
ますます秋を感じて、お鍋が楽しみになった^_^
フィギュア男子の時間にきっかり間に合って、期待の星、町田樹のジャンプと、ランビエールに指導を受けた振り付け、表現力にぎゃあぎゃあ騒ぎながら鑑賞した。
以上、おやすみ。