「 花 」 と 「 緑 」 のイベント満載のオアシス 昭和記念公園のチューリップを見て来ました(4月8日)
チューリップの季節は毎年行っていますが、何度見てもカラフルで美しいですね
今回は、風景ばかりを集めてみましたが、日当たりが良すぎて木の影が出来ていたり・・・
コントラストに失敗でした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/69/d750c11ca96e72c0771c2fd107832c80.jpg)
1.スイングパノラマ撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9f/3fcd651348d7ef86f02b5ab743a1767b.jpg)
2.渓流への映り込みも爽やか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/34/046adf5439e27bb6a9ab6467dc2e5dfe.jpg)
3.手前のチューリップは <ベリシア> といい希少な枝咲き品種
日ごと 花弁のふちがピンク色へと変わるそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/10/44d985b5350edad453a0a446175de4a6.jpg)
4.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9b/05f2f7232160f89b6a85cd9866d72787.jpg)
5.新緑が目に染みるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5a/bbc75a07029b39b150043eac631c2e42.jpg)
6.ザントピンク
どっしりとした育てやすい一重咲き系 淡いピンク色もあるそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/51/58c927347f753a025ad25856ef79c1ee.jpg)
7.どのコーナーもムスカリの花がアクセントになっているんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b7/906b0ea9b94e3069dfe63825f1937970.jpg)
8.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4d/699a25f6eeb53dcbe46017541a71848f.jpg)
9.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/53/b060d8d09a7b798106b64fe39da0b901.jpg)
10.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a8/c3c797c74c193ab6e450f9a8c3c25825.jpg)
11.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/be/a9743ba9af58d2b9f6f96d39d2aaf9f0.jpg)
12.ワンちゃんもお花見でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/83/4c29703729a783e61bd0a7cfff064662.png)
国営昭和記念公園は四季折々の花や木々 特にチューリップの本場オランダの
キューケンホフ公園の元園長さん監修による都内最大106種のチューリップが人気です。
4月14日(日)は 春の都市緑化推進運動の一環として、無料入園の日です
この他 4月29日 (昭和の日) 5月5日(子供の日)も無料入園日 となっています。