意味のない禁煙表示なんて
先日、夫婦二人で赤ちゃんを連れて大阪に出向いた。久しぶりの大阪で、不思議と目についたのが「当店では喫煙できません」「禁煙コーナーあります」などの表示。ブティックから飲食店まで、けっこう多く目につく。(なるほど、さすがに都会だよな。ちゃんと嫌煙権が市民権を得ているのか)と感心する。
ところが、あるファーストフード店に入って、実態は全然違うのを知らされた。3階まである店の二階部分に、大きく目立つ「この階はお子様の健康を考えて禁煙になっています」との表示板。(ああ、これは安心だ)と入ってみれば、なんと紫煙が充満している。
アベックと学生と、中年のおばさんがスパスパやりながらハンバーグを食べている。喫わない家族連れの姿も見られるが、別に迷惑顔をしているわけでもなく、完全な共存である。赤ん坊連れでその仲間入りをするわきのもいかず、きびすを返したが、どうにも納得がいかない。
一体、あの禁煙表示はなんなのか?長いものには巻かれよ式の、日本人的な悪い風潮の前には、全くのお飾りに過ぎない表示。この状況から判断すれば、日本の喫煙マナーの向上など、机上の空論に過ぎない。愛煙家の皆さんの自覚を待つしか方法はないものか!?
(神戸・1989・2・22掲載)
先日、夫婦二人で赤ちゃんを連れて大阪に出向いた。久しぶりの大阪で、不思議と目についたのが「当店では喫煙できません」「禁煙コーナーあります」などの表示。ブティックから飲食店まで、けっこう多く目につく。(なるほど、さすがに都会だよな。ちゃんと嫌煙権が市民権を得ているのか)と感心する。
ところが、あるファーストフード店に入って、実態は全然違うのを知らされた。3階まである店の二階部分に、大きく目立つ「この階はお子様の健康を考えて禁煙になっています」との表示板。(ああ、これは安心だ)と入ってみれば、なんと紫煙が充満している。
アベックと学生と、中年のおばさんがスパスパやりながらハンバーグを食べている。喫わない家族連れの姿も見られるが、別に迷惑顔をしているわけでもなく、完全な共存である。赤ん坊連れでその仲間入りをするわきのもいかず、きびすを返したが、どうにも納得がいかない。
一体、あの禁煙表示はなんなのか?長いものには巻かれよ式の、日本人的な悪い風潮の前には、全くのお飾りに過ぎない表示。この状況から判断すれば、日本の喫煙マナーの向上など、机上の空論に過ぎない。愛煙家の皆さんの自覚を待つしか方法はないものか!?
(神戸・1989・2・22掲載)