こころの文庫(つねじいさんのエッ!日記)

家族を愛してやまぬ平凡な「おじいちゃん」が味わう日々の幸せライフを綴ってみました。

目も寿命かな

2021年06月30日 13時20分50秒 | 日記
草刈り機がいきなり止まった。
それっきりうんともすんとも言わなくなってしまった。
近くのJAに持ち込んだが、
修理するより買い換えた方が良いとの診断。
確かにあるべき部品が破損して使い物ならないのは明らか。
寿命ということで諦めることにしたが、
草がひっきりなしに成長する季節。
何とかしなければならないが、
ここしばらく高額出費が続き、すぐ間に合いそうにない。
ここは慌てず騒がずでいくしかなさそうだ。

源ちゃんはすっかり許へ戻った様子。
好きなボール遊びにも興味が戻ったようだ。
暫く遊んで、
明日からの企画展の用意に掛かった。

企画に必要な文献を開いたが、
目が思うように働いてくれない。
小さい字が見えないのはきつい。
なんとか必要な項目を読み終えたものの、
自分の限界に思い知らされた格好である。

「目がわるくなるから、暗いところで本を読むな」
両親に叱られながらも、
本を読むのがやめられなかった。
本の紙質も悪い時代。
明るいところで読んでも長時間はしんどいほどだった。
それが読みたくて、
親の目を避けてむさぼるように読んだ。
布団の中で、薄暗いべ便所で、
電気代がもったいないと怒られるので、
月の光やろうそくの炎を頼りに読み続けた。
本の世界以外身の置き所がなかったヘンな子供が、
生きる目標とした読書だった。

そして運命に従い、
眼鏡が欠かせない人生に。
日々の生活に支障があっても、別に後悔はない。
本が私の人生を切り開いてくれたのは確かだから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やれ嬉しや

2021年06月29日 11時13分05秒 | 日記
早朝、
源ちゃんの家を覗くと、
「クーン」と昨日より元気。
とはいえチョッピ復活といった感じ。
散歩をして、
ペットフードをすこし食ってくれた。
ひとまず安心である。
好物のはずのささみ肉は見むきもしなかった。
もしかしたら、
このささみが源ちゃんに悪さをしたのだろうか?
玄関先にパッと開いた花が、
源ちゃんの回復を祝ってくれているかのようだ。

心配事も去り、
7月に「まちライブラリーアトリエ」で企画の、
「羅漢寺豪さんのふるさと写真展」と、
加西市図書館で10月から開始の、
「かさい文芸創作展2021」と、
チラシ制作のために、
加西市まちづくり観光協会へ後援の依頼へ。
事務手続きを済ませてすぐチラシを作った。
今日はその配布に回る予定である。
同時に動かなくなった草刈り機の修理に、
JAに回る予定である。
ただ源ちゃんのその後も気を配ってやらなければ。

それにしても暑い!
上半身裸でパソコンに向かっているが、
じとーっと汗をかいている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族として

2021年06月28日 12時18分55秒 | 日記
昨日から源ちゃんの様子がおかしい。
嘔吐を繰り返し元気もない。
夜も彼の様子が気になって、眠れなかった。
朝すこし元気を取り戻していたが、
本調子には程遠い。
濡れ縁の下に入り込んで、
実に大人しい。
心配で何分か沖に様子を窺っているが、
顔を見れば、
のそっと出てきてくれる。
もう少し様子を見て、
ペット医さんの厄介になるか決めるつもりだ。

子供の頃から、
8匹ぐらいの犬と触れ合ってきている。
マリ・コロ・トト・モモ・二代目マリにコロ・三代目コロ・そしてタロ……
みんな私の家族だった。
犬小屋で一緒に寝たこともある。
マムシに噛まれて頬をパンパンにはらしたコロを抱きしめて、
泣きべそをかいたのも覚えている。
タロの時代まで犬猫っ病院など身近になかった時代。
マムシに噛まれたコロは、
自分で山の中へ入り、
帰ってきたら泥だらけだった。
どこか泥沼に浸かりでもして毒を抜いたのかも知れない。
15年生きたのも、
コロの野性的逞しさのせいだったんだろうな。
誰かが体調を崩すと、家族こぞってハラハラ見守ってやったのも、
懐かしい思い出である。

さあ源ちゃんの様子を見に行くとするかな。(ウン)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さをしのぐ

2021年06月27日 10時59分19秒 | 日記
暑い日が続いている。
桔梗が最初の花を咲かせて、
束の間、暑さを忘れさせてくれた。
「結婚できない男」で阿部寛が、
ワンちゃんにきゅうりを食べさせていたが、
「はーはー」舌を出している源ちゃんに、
与えてみたら、
えらく気に入ったらしい。
夜は時折家の外へ避暑する。
屋内よりひんやりと気持ちいい。
昔なら床机を引っ張り出して、
浴衣を着て涼むところだ。
蚊取り線香と丸団扇が必須アイテムだったっけ。
祖父と両親、兄と家族勢ぞろいで、
のんびりとした時間を楽しんだ。
私以外の家族はみんな天国へ行ってしまったが、
あのしあわせだった時間の記憶は健在である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水草はいまもむかしも

2021年06月26日 11時14分25秒 | 日記
2021創作祭(加西市図書館パネルギャラリーにて)に向けて、
作品の用意を急ピッチで進めている。
久しぶりに時間を忘れて徹夜してしまった。
眠いが畑へ。
そしてすいか発見。
今年の一番成りだ。
カラスの餌食にならないように、
籠をかぶせといた。
畑は毎日違う表情を見せてくれるので飽きることはない。
周囲の田んぼも稲の苗が順調に育っている。
米作りは雑草との闘いでもある。
今は除草剤などを併用して、楽になった感があるが、
昔は完全な手作業。
ゴブリ(うろおぼえで確かではないが)、
手押し車の形状をした水草とり機を、
苗と苗の間を進めていたのも覚えている。
当然、子供も駆り出された。
水田に入り、
素手や簡単な道具を使い水草と格闘したものである。
暑くなる時期だから、そら大変だった。
でも、同じ田んぼに親子4人がはいずり回る姿は、
今考えれば貴重な体験だったと思う。

帰宅すると宅配が届いていた。
娘の誕生日のために、
妻が特注したサクランボ。
山形の高級品だという。
おこぼれを頂いて口にしたが、
「うまい!」
安物買いの私も、
高級品の味の違いは分かる。
しかし、
これからも自分のために
買うことはないだろうな。
それが私の人生であるのだ。(大笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コエタゴ?

2021年06月25日 02時59分33秒 | 日記
昨日は赤カナメの植垣の剪定をした。
5mほど植え込んだものだが、
垣根にもってこいの成長の早さだ。
それは逆に手入れが大変だということになる。
いつも上部をかなり刈りこむが、
身長の1.5倍近くの樹高とあって、
かなり悪戦苦闘する。
植木屋が使ってるような脚立はないし、
安い切り込みバサミはすぐに切れなくなる。
1mぐらい切り込むと小休止。
その繰り返しで、
なんとか三分の二が終わった。

夕方5時半には畑に向かう。
水やりである。
雨が降れば泥田になるのに、
好転が続くと水の補給が欠かせないという皮肉。
畑の中に何か所かポリバケツを埋め込んで、
水の中継地にしているが、
水を使えば減った分を補う。
近くの水路から灯油用タンクを使って運ぶことになる。
思いタンクをぶら下げて運ぶのも、
暑さが加われば「ヒーヒー」ものだ。
運ぶのに難儀しながら思い出す。
子供の頃、
父が肥え担桶(タゴorタンゴ)を、
天秤に担いで畑へ運んでいた姿を。
汲み取り便所の時代、
人の糞尿は貴重な肥料代わりだった。
チャプチャプと中身が波打ち、
臭いにおいが漂う。
学校帰りに出くわすと悲劇だ。
まして地下足袋をはいた父のゴッテウシ(?)姿は、
一緒に帰る友達に見られるのは恥ずかしかった。
知らんぷりを決め込んで、
鼻を押さえ顔を顰めて通り過ぎたものだ。
今思えば懸命に家族のために働く父を、
誇りに思うのが当然である。
今更だが、亡き父に自戒の念を届けたい気がする。
大体人間てやつは、
手遅れを悔やむという繰り返しをする
愚かな動物なのだなあ。(ウン)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが人生のパートナーは眼鏡

2021年06月24日 11時09分27秒 | 日記
昨日は草刈り。
途中夕立に見舞われずぶぬれ。
ナイロンコードカッターを使っての作業だったので、
細切れになった草と泥が一緒になって飛び散り、
服もズボンも顔も、
そして、いつもの通り眼鏡も草泥が水玉状にくっ付き、
視界を邪魔すること夥しい。
小学校で眼鏡をかけるようになって、
モテ期にコンタクトの時期はあったものの、
眼鏡はわが人生の必須アイテムと化してしまった。
今や眼鏡を外すと、
数メートル前に立つ人の顔が見分けられない。
0.01の世界をさまよっているようなものである。
この眼鏡、実に扱いが厄介。
汗をかけば曇る。冷凍倉庫に入ったら真っ白け。
顔や頭を振ればタイミングよく吹っ飛ぶ眼鏡。
置き所が分からなくなると探すのも見えないから一苦労。
グシャッ!とお尻や足の下で不気味な音を立てたら、
眼鏡の蔓はひん曲がり、
酷いときはレンズが割れる。(高い買い物になるのだ)
目の下に眼鏡の跡がくっきりとクマになる。(男前?が台無しだ。笑)
考えてみればいいことは一つもないのに、
手離せば日々の暮らしが……!(ああ~)

眼鏡は私のかけがえのないパートナーだが、
人生の足かせでもあった。
しゃーないと諦めた、中途半端な人生の。(大笑い。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定にひと汗

2021年06月23日 02時38分05秒 | 日記
朝食はクレープ巻きと抹茶スティック。
クレープは昨夜焼いて冷凍しておいた作り置き。
パンケーキもホットケーキも
手作りの作り置きを冷凍してある。
今朝はクレープに、
スクランブルエッグと野菜をまいてみた。
3本も食べてしまった。

そして後は庭木の剪定に掛かった。
畑仕事と並行しての作業である。
暑い中、いやはやきつい。
集中力も散漫で、
剪定のレイアウトもまとまらない。
まあいつものことだが、
ええ加減な剪定になってしまった。

傍で源ちゃんは相手にしてくれないので、
暑さ用に用意していたペットボトルに、
悪さをして遊んでいた。
お茶なしで半日過ごす羽目になった。
それでも憎めない源ちゃんである。
傍にいてくれるだけで、
作業効率が上がるのだから。(ウン)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼きころ

2021年06月22日 02時29分19秒 | 日記
10月に予定している、
図書館パネルぎゃらりーの展示、
「2021文芸祭」に出品の、
写真の部「甲斐犬源ちゃん日記」の
写真を整理していたが、
幼犬の源ちゃんの可愛い写真が出てきて、
しばし眺めていた。
まだ生後1年もたたない源ちゃんの今を見れば、
信じられない写真ばかりだ。
私の子供時代の写真も引っ張り出したが、
人も犬も小さいときの可愛さと言ったら。
無事に成長させるべく、
神様の思し召しと考えればいいのかも。

源ちゃんいかめしい風貌になってしまったが、
私には目に入れても痛くないかわいさにメロメロである。(笑い)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の通学路

2021年06月21日 02時33分27秒 | 日記
この間の雨で、
畑のあちこちが水たまりになっている。
水のたまっているところへ長靴で踏み込むと、
泥沼状態でズボッ。
乾燥するまで下手に手を出せない惨状だ。
水はけをよくするための溝堀りの工事は頼んでいるが、
まだかかれないようだ。
今は我慢で待つしかなさそうである。

水たまりといえば、
子供の頃の通学路がそうだった。
当時は県道と言えども舗装などされていなかった。
乾けば土埃が舞い、雨が降ればぬかるむという道だった。
通学路に使われていた農道などデコボコ道もいいとこだった。
へっこんで穴のようになったところが雨が降ると水たまりになった。
下校時は水たまりの水を長靴で踏み飛ばして楽しんだものだ。
学校で用意されていた油紙の番傘を回して水を飛ばしたりと、
家に帰りつくころにはぐっしょり濡れネズミだった。
傘は何の意味も持たなかった子供の世界。
久しぶりに思い出してしまった。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする