こころの文庫(つねじいさんのエッ!日記)

家族を愛してやまぬ平凡な「おじいちゃん」が味わう日々の幸せライフを綴ってみました。

なんで?

2017年02月28日 01時01分25秒 | Weblog
また~!

10の自動更新だ。
こちらの思惑など無視無視!

「再起動します」
どうぞご勝手に。
またデーターが……ああ~。

再起動された画面は初期対応化。
デスクトップに保存しておいたのが
元の木阿弥で消えてしまった。

もう何度目だろう。
自動更新のたびに
せっせとお気に入りの再構築だ。
アドレス、ID、パスワード……
引っ張り出したメモを
懸命になぞって片づけていく。

こんな無駄な作業を毎度毎度強いられる
10の自動更新。

バージョンアップにはついていけない年齢を
思い知らされる瞬間だ。(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとも

2017年02月27日 01時02分12秒 | Weblog
地域のいきいきサロンが
後継者を求めるために
これまでのグループ組織を
一度ゼロに戻して
新しいグループへつなぎたいと
呼びかけた
回覧が回って来た。
その会合に足を運んだ。

行ってビックリ
新たな志望者はたった二人。
それも70手前の高齢者。(わたしを含む)
しかも出席する今の組織のメンバーも8人ぽっきり。
会長は85歳、
実質運営者は80歳。
メンバーの新陳代謝がうまく運ばず
メンバーの高齢化は顕著だった。

いきいきサロンは
村を走る県道沿いの花壇の維持と管理育成。
山のふもとにある大池の中にある
小島広場の管理育成を担って10数年。
村のためのボランティア仕事で
年何度かの草刈りに花植え、水やり、草引き……
一番大変なのが花壇の畝づくりに肥料や薬まき。
力仕事を引き受けていた男性メンバーの何人かは
病気や老化でリタイア
つまりじり貧状態なのだ。
表向きメンバー25名だが、
実質動けるのは半数に満たなくなった。

これまで無関係でいた村が
バックアップしたいと腰を上げたのが、
今回の組織がえと後継メンバー募集だった。
その結果が……さんざんだった。

ネックは実質運営者。
自分たちの功績をアジって一歩も譲らない。
その勢いは引退を考える人とは思えない。
俗にいう老害。
これでは
若い人たちの参加を望むのは無理だ。
潔く一線を退き
次の世代にバトンタッチすればいいだけなのにと思うが。

田舎が衰退するのは
もう止められまい。
危機意識を
各世代が共有するところから始めなければ。

結論は先送り。

いきいきサロンは
解散の憂き目にあうかもしれないなあと
暗鬱たる思いで会合を辞した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よき日

2017年02月26日 03時15分32秒 | Weblog
朝7時過ぎに家を出ました。
向かうは高砂。
結婚した娘夫婦の
新しい住まいの建前なのです。

8時過ぎ到着。
途中24時間スーパーに立ち寄り、
日本酒を二本購入です。

家の骨組みの組み立てが進行中でした。
大工さんが7人、
クレーン車が1台
せわしく立ち回っています。
あたりに響く木槌の打撃音。
瞬く間に家の骨組みが組みあがっていきます。
隣には完成した家が二軒。
注文住宅でみなデザインが凝っています。

娘の家が建つ敷地は角地。
よくまあ手に入ったものです。
実は娘の結婚相手は
建設関係の仕事。
仕事関係の会社に手配をしてもらったらしい。
こういう時は
いい仕事だと思ってしまいますね。

現場の前に娘が姑と見学中。
娘の胸には初孫が抱かれています。
近づくと
なんとこちらに気づいて
手を差し出してきました。
妻にではなくわたしにです。
これは感激ものでした。

家に戻るとメールが
写真が入っていました。
新聞の地域版の記事です。
見出しは「我が家のアイドル」
初孫の写真と
わたしのコメントが。
少し前に投稿しておいたものです。
里帰り中に撮影した
写真の一枚の笑顔が気に入って
衝動的に送っておいたものが
掲載されていたのです。
家の建前に合わせたような好タイミングに驚きです。
娘に内緒だったのですが
「載ってたよ。笑ってるいい顔」
とメールに顔文字が満面笑みです。
(よかったよかった)
してやったりの思いをかみしめました。

しかし落ち着いていられません。
土曜日はまちライブラリーの開設日。
店開き(?)におおあらわです。

訪問者を待ちながら、
畑仕事の続きです。
途中おとずれた男性から寄贈本を受け取り談笑。
しばしコーヒータイム。

5時に娘からのメール。
家の外装が完成したとかで
家の写真まで。
たった1日の早業です。
我が家の場合は二年ちょっとかかって完成したものです。
建築技術のすごい進歩に思いを巡らせます。
内装と外回りの仕上げををいれても
1月もかからないのかも知れません。
家のありがたみが薄れてしまうのも
当然に思ってしまいました。

まあ
何はともあれ
なにもかも順調でめでたしめでたしと
素直に喜ぶことにします。
「おめでとう。これから家と赤ちゃん、
旦那と一緒に守っていきなさい」
私には珍しく
親らしい文面のメールを
打ち込んだのでした。

まだまだ忙しい日は続きそうです。
喜ぶべきか悲しむべきか……
ハムレットの心境です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなく

2017年02月25日 01時14分18秒 | Weblog
すこし暖かいので
家の裏手にある畑を
耕してみる気になりました。

数年前までは
それなりに野菜を作っていたのですが、
イノシシとシカの食害に根負け
放置していたのです。

まちライブラリーを開設するということで、
裏の畑の一部にハーブを植えて
野外ライブラリーを始めたのが、
また野菜を作ってみようかという
誘惑につながったようです。

ハーブを植えた畝以外は
数年も遊休畑だったわけです。
備中で掘り起こすのですが
これが大変。
根を張った草との格闘です。
中でも笹竹の根は強敵中の強敵。

やはり畑や田んぼは
作り続けていなければいけないなあと実感。

2時間の悪戦苦闘で
腰や足が痛くなってしまいました。
続きは明日に回すことにして
本日はリタイアと相成りました。

しかし
食事つくりが待っている。
3日ほど買い物に行っていないので
冷蔵庫はガラガラ

冷凍庫に寿司揚げがあったので
これ幸いと稲荷ずしつくりに。
家族に人気があるメニューである。

乾めん(蕎麦)があったので
カケ蕎麦も作って
一丁上がりです。

夕方になると
また寒くなって来た。
この分では
畑を耕しても
種をまくぐらいしかできそうにない。
それも寒さに強いものでないと。

それにイノシカの食害をふせぐために
柵も作らなければと思う。
いやはや
百姓仕事は大変です。
それをまたやろうとするのは
農家に生まれ育った者の宿縁(?・大げさだな。笑)

ともあれ
明日はもうすこし時間を長く
作業することにしよう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セカセカデレデレ

2017年02月24日 01時02分28秒 | Weblog
忙しさが一段落ついたと思ったら
もう2月もあと5日。
しばらくデスクワークに集中です。

公募ガイドを手元において
締め切りギリギリ情報とにらめっこ。

きのう加古川に出向いたときに
チケット屋で
買っておいたはがきと切手を整理する。
なんと懸賞用として
売られていた年賀状が48円と格安
20枚も買ってしまった。
川柳、短歌、俳句などの応募に使うから
何枚あってもいいのだが、
先立つものがないので、
この枚数がつついっぱいなのです。
こんな時に自分の貧乏生活を実感するわけです。(笑)

半日がかりで
原稿用紙15枚、はがき5枚を仕上げました。

ほっとしたところで、
アルバイトに行っていた娘がご帰還
例によって「おなか減った~!」

冷蔵庫を覗くと
豚肉がすこしある。(もちろん細切れ)
玉ねぎをスライス、
フライパンの半分に豚肉、あと半分に玉ねぎと
同時に炒める。
ひもじさを訴える娘を
またせるわけにはいかない。
手早さが優先です。
炒まれば調味。
豚の生姜焼きの完成。
同時進行で作った味噌汁と、
レンジでチーンした冷凍ご飯がそろって
生姜焼き定食です。

「おいしい!」
最近娘もお世辞がうまくなった。

それでも嬉しいもんです。(デレデレ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

束の間

2017年02月23日 02時48分17秒 | Weblog
春になれば忙しいのは
親も子も同じ。
娘も
チラシのような演奏会にかかわり、
練習や運営に忙しくしている。

ただ
娘が参加するイベントは
こちらにチケット購入が余儀なくされる。
いささか懐が痛い。(苦笑)

考えてみれば
私も若かりし頃
携わっていたアマ劇団活動で
公演のたびに
チケットを売りさばくのに奔走したっけ。
親の遺伝子は
確実に娘に受け継がれたようだ。

4人いる子供の中で、
末娘の彼女だけがそうなった。
(親に似れば損するぞ)
そう思いながらも、
実は超嬉しい!

後先考えず、
損得を考えず、
がむしゃらに仲間と
突っ走った青春時代。
それがあったからこそ
今がある。

結局、
財産も何も
物理的なものは
何も生み出せなかったが、
不思議と
後悔はない。

何度も挫折を味わった半生なのに
すべてが
いい思い出になっている。

きょうも駆けずりまわりながら
(幸せってことだよなあ)
と反復していた。

しかし
近くに必ず訪れる
人生のゴール。
後悔と未練の渦に巻き込まれて
(こんなはずじゃなかった~!)
と、もがき苦しんで終わるかもしれない。

そんな不安がチラホラ。
人間ってややこしいもんだなあ。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い物

2017年02月22日 08時36分46秒 | Weblog
あと2日。
この忙しさを抜けると
やっと元の生活ペースを取り戻せそう。
今日も書くだけで精一杯。
また打ち合わせに出かけなければなりません。(フゥ~)

定年退職で我が家の食事つくりを担当、
スーパーの買い物も引き受けた。
ただ買い物のたびに
妻から細かく問いただされた。
「これナンボやったん?」
「レシート見たらわかるやろ」「
レシートは?」
「知らん」

ことほど左様にレ
シートをないがしろにしがちだったわたし。
それが最近は買い物のたびに
レシートを何度も見直すようになった。

八パーセント消費増税がきっかけ。
それまでは内税表記の各スーパーが、
外税と内税に分かれた。
数字計算が苦手なわたしが頼れるのは
レシートだけになった。
妻の執拗な追及(?)にもレシートは
強い味方になった。

「買いすぎ違う?」
「レシートみたらわかるやろ。
このスーパー税込みや」
「アラ、そう」

妻を納得させる必須アイテムで、
買い物のたびに目を通すようになったレシート、
これが意外に面白い。
時々打ち間違いを見つけると
クレーマー(?)に変身して楽しむ。
人のアラ捜しと同じで、
レシート精査が止められない。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春に一歩

2017年02月21日 01時59分29秒 | Weblog
鳥取の「もちがせ流しびなの館」に出かけた。
小学生の娘と一緒に見学してから
六十年近くなる。
今回はひとりでの再訪だ。
館内には
ひな人形がいっぱい。
江戸時代のものや各地の飾り雛が
ズラーッと並んで迎えてくれる。

 
あの日。
娘がひな祭りで見せた笑顔を、
もう一度見たかった。
ところが娘の様子がおかしいのに気付いた。
表情が強張っている。

「どうしたんや?」
「怖いー!」

意外な返事に面食らった。
もう一度館内を見回すと、
娘の怖がりが理解できた。

ひな祭りで飾られるひな壇は
ひとつではない。
たくさんの人形の目が
こちらに注がれている。
人形に魂が宿るという話は
昔からよく聞く。
そう思うと、
黒い長髪の日本人形など
不気味さすら感じる。
小さい女の子なら
怖いと感じても無理ないかなと思った。


きょうは独りでゆっくりひな人形を楽しんだ。
子供の無病息災を願い
千代川に流す
流しびなの由来も知り、
ひな人形の魅力を改めて味わった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のきざし

2017年02月20日 01時51分51秒 | Weblog
孫が娘に連れられて帰った。
寂しさを覚える間もなく
今日もウォーキング。
「戦争遺跡めぐり」と
銘打たれている。
市の催しではない。
市内の観光ボランティアグループの主催。
今回は
いつも参加して競い合う仲間たちの姿はない。

前日のチェックポイントも
ほとんど時間をとらず
ノンストップ歩行のおかげで
今日は全身が痛む。
ちょっとセーブして
今日は途中下車歩行だ。
戦争遺跡のひとつひとつを
じっくり堪能することにした。
3月のちくぜん行きの予備学習でもあるのだ。

体の痛みも
歩き始めると忘れる。

しかし、
寒さが薄れる時期は
例年忙しい。
「待ってました!」
とばかりに休む暇がなくなる。
今週も4日間、予定が詰まっている。
若いころのように
スムーズにいくはずがない。
たぶん
きょうも家に帰れば
いつもより早くバタン、グーだろうな。
やることの最低限はやらなければと思うが
ままならない。

結局
きょうも20キロを越した
携帯で確認すると、
22キロ、29000歩、3時間55分。
結構時間を食いすぎた。
やはり
並んでウォーキングを楽しむ仲間がいないと
だらけてしまう。

しかし
明日も体の痛みがぶり返すのは
間違いないなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ

2017年02月19日 05時06分15秒 | Weblog
28キロ。3時間半。31000歩。
携帯で記録を確認して
フー!
寒い間
あまり外に出なかったツケである。
いきなりの健脚コースはきついなあ。

いつもなら観光課の主催だが、
今日はスポーツ課の主催。
行程の中に
「普光寺」「八王子神社」「日吉神社」の社寺めぐりが。
平地を歩くより
さすがにきつい。
一年年を食うと
ますますこたえる気がする。

ただ
途中で甘酒(ホット)、味噌汁、スープがふるまわれ、
ゴールすると、
カレーうどんの炊き出しだ。

家に帰り着いたのは
3時前。
孫娘の声が迎えてくれる。
体中が痛いが
さっそく切り替えである。

あやしているうちに
ウトウト
それでも孫に抱きつかれて
覚醒だ。

つかれても
実に
気分爽快な一日だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする