2012/10/02(火)
一昨日(9/30)、台風17号の影響が予想以上に少なかった。高い山に囲まれている故であろうか?風も10m/s程、雨量は50㎜以下であった。午後 2時頃から降り始めた雨は10時過ぎに小止みとなり、外へ出てみると中秋の名月が流れゆく雲を虹色に彩らせていた。PM10:38撮影の写真である。
一日置いて今日、様子見にキノコを見に行くと、一本getできた。しかも虫食いなしの秋のそれ。丈は18cm程、重さは160g強であった。ラッキィ~!でした。頭割れ(張出した根の成せる業)が残念。明朝は今季初のマツタケご飯に変身。
今日は倶楽部の活動日で、キノコ採りの後に長峰山へ駆け付けた。チョウの姿がめっきり少なくなった草原にヒョウモンが吸蜜していた。
一昨日(9/30)、台風17号の影響が予想以上に少なかった。高い山に囲まれている故であろうか?風も10m/s程、雨量は50㎜以下であった。午後 2時頃から降り始めた雨は10時過ぎに小止みとなり、外へ出てみると中秋の名月が流れゆく雲を虹色に彩らせていた。PM10:38撮影の写真である。
一日置いて今日、様子見にキノコを見に行くと、一本getできた。しかも虫食いなしの秋のそれ。丈は18cm程、重さは160g強であった。ラッキィ~!でした。頭割れ(張出した根の成せる業)が残念。明朝は今季初のマツタケご飯に変身。
今日は倶楽部の活動日で、キノコ採りの後に長峰山へ駆け付けた。チョウの姿がめっきり少なくなった草原にヒョウモンが吸蜜していた。