爺のお散歩

天気の良い日は自然観察

5/19 朝から元気です

2021年05月19日 | アウトドア

        先ずはホオジロがご挨拶。雨が当たりそうな天気だぞー!

     水が張られた田んぼにちゃっかり来たカルガモ。

     低い所に出てくれたのはシジュウカラ。

     見上げた枝先。暖かな服を着たかのようなカワラヒワ。

     ガビチョウが毛づくろい。

     高みでさえずるコサメビタキ。

     トラガは静かに級蜜中。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/18 見つけられるかな?

2021年05月18日 | アウトドア

        御意!さえずりもなく鎮座。しかもあっち向いてホイッはないよなぁー。

        オオルリでした。ちょっと色が出ていませんが。。。

   まあまあ気を落とさず、とエナガくん。でもビッショリだね!

    アオゲラもちょっとだけ、慰めに。。。

    そんなもんだジョー!

   そこ行くと僕らは動かんぜよ!もうすぐ黄色い花粉をプレゼントするぞい!

   「私も黄色いプレゼント!」→ 「ありがとうございました!」

   やっと開いたぜ!でもガクだけど。。。甘い実は秋までお預けだぜぃ!

   待ってまーす!無事に育ったエナガんでーす!

   緑一辺倒の中に枯葉は一見赤く見えた。

   なんでこんなに白いの? ケヤキの根元に巣食うアリさん達?

   おぉー?あんなところにキクラゲ。

   裏が白いので、アラゲキクラゲだろう。でも、取れない高さ。

   まあ、身障者の身にはもともと無理だけど。。。。

 

 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/15 いらっしゃーい!

2021年05月15日 | アウトドア

        キジバト君がお出迎え。今朝は野鳥観察会で少し賑やか。

      電線が似合わないのはキセキレイばかりでなく、

     キビタキもです。

     稜線のマツにいたのは、猛禽らしい。

    Mさん頼み。クマタカの(♀)とのこと。

     ヤマガラも久しぶり。

     サンショウクイは高い枝先。

     おおーっと、ブッポウソウが止まったではないか!

     ガビチョウが現れて囀り始めた。

     負けじとキビタキ再登場。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/14 気温が上昇

2021年05月14日 | アウトドア

        今日は11時頃から開始。出が悪い中、コサメビタキがお出まし。

     羽は襲われて破られたのか? キアゲハが懸命に旧蜜。

     カワラヒワが1羽きた。

     ウスバシロチョウの飛翔は野鳥観察には少し邪魔な存在。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/12 盛んに飛ぶようになりました

2021年05月12日 | アウトドア

        飛翔が速すぎ、喉元の色をなかなか見れないが・・・

     いい所に止まってくれたツバメさん。しっかり見えたよ!

     オナガアゲハが日向ぼっこ。

     サンショウクイは枯れ木の上で

     ツツジに来たのはカラスアゲハ。

     キビタキのさえずりが高らかに響く。やっと見つけた。

     水が少しだけ入った池ではカルガモが毛づくろい。

     ガビチョウにはなかなかピントが合わなかった。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/11 僕たちもやって来たよ!

2021年05月11日 | アウトドア

        托卵をたくらみに。。。。

     道上に気の早いタニウツギが開花。

     木のてっぺんでさえずるホオジロは孤高の存在だ!

     時折さえずり、居場所を教えてくれたイカルは数羽の群れ。

     こちら、キジバトは音もたてずに止まった。 

     ヤマボウシが開花の準備。四片のガクはやがて白くなり花弁と見間違う。 

     縞模様が特徴の、多分「ツツドリ」が、遠目にしばし居てくれた。 

                                                            → 頼みの綱、Mさんに照会中。

     結果、「ホトトギス」とのこと。 尾羽付け根あたりの縞が肝心とのこと。

     勉強になりました。

     今、フジは真っ盛り。ここに鳥が止まってくれたら感激です。

     帰る前に現れたメジロは巣材を探しに来たらしい。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/9 空高くさえずってます

2021年05月09日 | アウトドア

     ホオジロ君は朝から元気。

   食事は草原で。

   ガマズミがあちこちで開花中。

   おつ!オオルリが現れた。

   絵になります。

   イヌザクラも咲き始めた。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/8 風強く、黄砂もおまけ、鳥は出ず

2021年05月08日 | アウトドア

     風が緩やかなところで「焼酎いっぱい、ぎゅー」。

   コンロンソウにコミスジ止まる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/7 こんなところに何があるの?

2021年05月07日 | アウトドア

     草原を良くよく眺めると。。。いましたね。でもなぜここに?カルガモくん!

 

   長くは止まってくれなかったサンショウクイ。

 

   あっ!高い木の股に巣が。

   どうやらコサメビタキのものらしかった。

   シロヤマブキはたぶん、植栽。花と実が一緒に見られてイイ!    

   屋根の上にはキセキレイ。

   賑やかにさえずっていたガビチョウ。

   キジバトは声もたてずに高みで休憩。

 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/6 連休明ける

2021年05月06日 | アウトドア

     8日ぶりに森の里へ来た。センダイムシクイが歓迎?

   北口付近はオニグルミの花が目立つ。

   珍しく常念岳が隠れ、横通岳が主役に。

   そして、燕岳の稜線が高く見える。

   4/22にKさんが見つけたコサメビタキの巣は放棄された様だ。

 

   4/22の様子。

   4/23の様子。

   カシワには色々な鳥が訪問。アトリ、

   ヒヨドリ、

   キビタキ、

   コサメビタキ などなど。

   今日はマニュアルで撮ってみた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする