HIBARIピアノ教室レッスン日記♪

ピアノのレッスン日記、その他ヒバリ先生が見聞きした音楽関係・芸術関係etcの日記。

「好き」と「達成」

2012年02月04日 | レッスン日記(小中高生)
Sちゃん(小2):
「練習してきたけど、あんまりできてない。それと、だいたいできてる」
「何なの、それ?」
「うーん、その両方」
Sちゃんは、「子どものポピュラーピアノ」の本の「ミッキーマウスマーチ」を開きました。
しばらく使ってなかった曲集です。
バイエルやぴあのどりーむで、基礎の勉強をしばらく続けたので、久しぶりに楽しい曲をやってみるか、ということで、Sちゃんが自分で選んだのが「ミッキーマウスマーチ」です。

弾いてみると、もう、両手でちゃんと最後まで弾けています。
高い音も 下線のついた低い音も、ちゃんと楽譜を読んで練習してあります。
「すごいじゃない!今回は練習期間が短かったのに、よく練習してきたね」
「うん・・・」
Sちゃんがこの間レッスンに来たのは月曜日で、今日は土曜日ですから、1週間に満たない練習日数だったのに。
自分で選んだ好きな曲は、こんなにがんばって練習できたんだね。
やっぱり、「好き」とか「あこがれ」みたいな気持ちは、いちばん大切だなー、と改めて感じます。
「ミッキーマウスマーチ」の、間違えていた音をちょっと直し、来週仕上げ、ということになりました。

「バーナム」は「バレエの練習」というタイトルの、ターンの練習です。
前回、いまいちコツがつかめず「むずかしい」と言っていたターンですが、
「指先を近づけて準備するように」とアドバイスし、くり返し練習すると、何回目かに突然「できた!」とコツがつかめ、きれいなターンが弾けるようになりました。

ほんの小さな「達成感」だけど、レッスンは こういう「ささやかな達成」の積み重ね・・・
こうやって 少しずつピアノテクニックを身につけていく生徒たちの成長に付き合っていけるのは、ささやかな喜びです。

オリジナルエクササイズ・その2

2012年02月04日 | レッスン日記(小中高生)
Nちゃん(小1):
まっ白な フワフワのミトンをはめてやってきました。
これなら手があったかいね

先週やっておもしろかった「オリジナルエクササイズ遊び」を、またやってみました。
Nちゃんに短いフレーズを考えてもらって、それに先生が伴奏をつけ、くり返しくり返し弾いてみます。
Nちゃんには何にも言ってないけど、これは指の訓練とユニゾンの練習のため、というのが先生のひそかな意図です。
なので、Nちゃんが イメージ先行して、ユニゾンじゃない簡単な動きやメロディーを作ったときは、
「それを両手でおんなじに弾いてみてよ」とか
「最後のところ、こういう風にしてみて!」とかうまくリードして、よりテクニックに有効なフレーズへと導きます。
「うん、その方がいいね!」
Nちゃんもすんなりと、ちょっぴり難しく変わったフレーズをがんばって弾いています。
何しろ、自分で作った(と思っている)フレーズなんですから

「こんどは、しずかーに弾いてみます♪」
先週のことを覚えていて、Nちゃんは演奏にバリエーションをつけ始めました。
やさしい静かな音、だんだん元気な音、うんと大きな音・・・
その都度、先生はそれに似合った伴奏をつけてイメージを膨らませていきます。
「もっと高い場所で、キラキラ弾いてみる?」
「うん
キラキラの曲には、キラキラの伴奏で。
「じゃ、もとの場所で、元気に!」
「元気にね!」
いっしょうけんめい指を上げて、鍵盤をしっかり押しているNちゃん、今日の弾き始めより、ずっと上手に弾けるようになってる。
先生の伴奏は、元気いっぱいのマーチ風に変わり、少しずつ少しずつ、テンポを上げていきます。
Nちゃん、ついてきて!
何回もくり返して すごい速さになっちゃって、最後はジャジャジャ~ン♪とめちゃくちゃになって、おしまい!

おもしろかったね。
先週より上手になった気がするね。
またやろう!