爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

偕楽園と古刹を訪ねて

2007年07月30日 | 日記

女将が県庁で打ち合わせ
高速道路が苦手 水戸まで送ってくれない?
なんと高級リムジン運転手つきVIPのお通りだい
午前中で終わりのようで12時お迎え

その間偕楽園をぶらついた 何年ぶりであろうか
千波湖畔には 親子連れ 一周3kmジョギング 散歩するひとたちが見受けられた。

        
            偕楽園のシンボル好文亭

        
        梅ばかりでは ありません 杉 孟宗竹が見事

偕楽園 水戸藩主徳川斉昭が1842年開園 
民と偕(とも)に楽しむ 遊園として名づけられたそうです
3000本の梅が植え込められ 美しい庭園 日本三公園(金沢 兼六園 岡山 後楽園)の一つ
今回初めて時間をかけて歩きました。

12時待ち合わせ場所へ
なんと3時まで続くとのこと

ブログ仲間のkasaruさんがお仕えする願入寺を訪れた
昨年蕎麦の脱穀に加わりお手伝いしていただいた。

浄土真宗の開祖 親鸞聖人の教えを受けた如信上人が創建したという由緒ある寺である。
幕末の動乱(1864年)の さい兵火で消失

                
                山門よりの本堂

              
                    大梵鐘

突然の訪問kasaruさんは お留守であったが ゆっくり境内を歩いてみた。
黄門様の大ファン 楽しみにしていた開基堂(光圀直筆の書状など資料として価値の高いものが保存)
がお休み

水戸八景 巖船の夕照 の存在も忘れ
海岸どおりへ 梅雨明けもしない海岸は ひっそりしていた。
海には 北海道フェリーがゆったりと浮かんでた。

久し振りの水戸 大洗でした



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゴメンあそばせ (kasaru_2005)
2007-08-01 09:46:32
休館日ではありましたが、

お声をかけていただければ可能な限り、

拝観していただけます。

気がきかない者がいて

え?あ!そう・・・

どうやら私が居なかったので

次回のお楽しみ取っといたようなので、

是非またお越し下さいませ。
返信する
失礼しました (kasaruさんへ)
2007-08-01 17:08:37
時間がはっきりせず失礼しました。
山門 本堂とも歴史を感じました 天狗党に関する歴史書を読みますと本山附近が主戦場だったんですね
機会を作ってでも開基堂見学したいと思ってます。
返信する

コメントを投稿