ホッ!!とした ”うれしさを ”確認できた帰り道は いつも晴天です。
晴天の日の病院前です。
いつもの ”おじさん” がいました

この場所で商売して38年だそうです
特注のリヤカーは3万8千円で鉄工場で作らせた!大福箱は自分の手作りサ!
っと自慢げに 僕に話しかけてくれました。
ここんとこから”撮ってくれ” との注文です

”まだ出ないの”って薬局の待合室の中まで入ってきて声を掛けてくれました
なんとなく うれしくなりました。
薬局の待合室の窓越しからです

大福餅屋さん もう”会うことがない”最後”だと 見送りました。
↓
3ヶ月に一度の定期検診
11年続きました
本日 ”半年に1度でいいよ”っとの主治医からのアドバイスでした。
片道45kmの病院への道のりです、
「不安と大丈夫ダ!」と想像が交じり合う車のなかでした。
.....すこしだけ開放!
通いなれた「石巻日赤病院」
5月中旬に新築移転です、現在の場所から5㌔ほど離れた所です。
写真のこの場所は ”自分がすごく進化した” 僕の思いのこもった病院でした。
