2段目の外階段をよく利用しました。
そこから入室する危機管理課室は私にとって大切な場所でもありました。
職員ではありませんが、町から委嘱された交通指導隊員の一人として、
会議の打合せ、行事等の進め方など度々この階段を駆け下りしたものでした。
まさかこの場所が、思いのよらぬ運命の岐路に立たされるとは、
人生には 山あり 谷あり 波乱万丈
でも解答のない問題は一つも無いと思う
1000年に一度起きた...大きな課題と問題
だれかの配慮と決断で解決できる
これも因果の理法か
心の法則の一つで
南三陸 志津川 防災庁舎